※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

慣らし保育が辛くて退職考え中。復帰後の保育園生活は良かったですか?

昨日より慣らし保育。
本当に辛いです(;д;)
どーして?って顔でこちらに手を伸ばしてギャン泣きです。
たったの二時間の慣らし保育なのに、息子ギャン泣き、私も家で号泣。

復帰されてるみなさん、保育園に預けて復帰して良かったですか?
本気で退職を考えてしまいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じです(´;ω;`)
うちは今日から3ヶ月かけてゆっくり慣らし保育する予定なんですが、初日の今日ですでに心折れました…
あんな風に泣いて欲しくて産んだわけじゃないのに…

旦那に「家売って田舎に引っ越さない?貧乏でもいいから息子のそばにいたいよ」って泣きながら言ったら「ははは!慣れるよ!」と言われました…( ˃ ⌑ ˂ഃ )

子供と離れるのに慣れるわけないし、慣れたくなんかない!!!いま家で泣きながら夕飯の下ごしらえしてました…

回答になっておらず申し訳ないです。。辛いですよね。まだまだ一緒にいたいですよね。選挙権とか男女平等とかどうでもいいから、昔みたいに女は家を守るって世の中に戻って欲しいです。

  • みー

    みー

    読んで涙が出ました( ; ; )
    私も息子のそばにいたいのです。。絶対母親離れするのだから、ママママの時期くらい、ずっと一緒にいてあげたいです。
    預けるにしても、せめてせめて2歳くらいまでは一緒にいたい...
    うちの旦那も共働き希望です。何度もやめたいと話しましたが、収入が減ると生活できる自信がないと言われます。でも、贅沢はできませんが十分生活できる年収です。辞めて息子のそばにいて欲しい、とむしろ言ってもらえたらどんなに嬉しいか( ; ; )

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホントおっしゃる通りで、いまそばにいないで一体いついるの?って思いますよね(´;ω;`)
    泣きながらも保育園でお昼寝してお散歩したと聞いて、頑張ってる姿にまた涙が止まらなくなってしまいました…
    せめて話が通じる年齢までそばにいたい。わがままじゃなく母親として普通の感覚ですよね。こんな辛い思いするならもう2人目は考えられないって思ってしまいます。

    我が家は住宅ローンがあるので私が仕事を辞めるわけにもいかず…本気で物価の低い地方に引越しを考えるほど辛いです。。

    ゆぴさんは働かなくてもなんとかやっていけるのであれば、余計そばにいたい気持ちが強くなりますね。旦那様、ゆぴさんの気持ち分かってくれるといいなぁ…

    こんな小さい子供達に我慢させて他人に預けて、仕事から帰ってきたらバタバタでゆっくり相手できない。これって育児っていえるのかなって心底疑問に思います。

    • 4月4日
SUN

慣らし保育期間中は泣かれるしホント辛いですよね( i _ i )
私も最初は「こんなに泣かれて復帰する意味あるのかな?」と弱気になりました💦
…が、今では娘も楽しそうに通っていて、手遊び歌やダンスをニコニコ披露してくれます🎵
自分も復帰した事で良い意味でリズムが取り戻せたので、私は良かったと思ってますよ(o^^o)

  • みー

    みー

    ありがとうございます。
    ポジティブなご回答、励みになります(`;ω;´)
    お子さんは、どれくらいで慣れましたか?

    • 4月4日
  • SUN

    SUN

    1ヶ月位で慣れました(o^^o)
    最初の10日間があった特に辛かったですね💦
    泣きすぎて吐いたり、給食も2日間は全く食べずで、家では後追いがすごかったです😵
    今となっては逆に懐かしく思えます💛

    大丈夫!絶対慣れますから👌

    • 4月4日
みーママ

最初はほんとうに可哀想で辛いですよね😓
けど子供の慣れは早いです!個人差はありますが💧
お別れの時泣いても意外とすぐ泣き止んで遊んでいたり、1ヶ月もすれば笑顔でバイバーイってお友達の元へ行って遊び始めたりです😁笑

今では家で遊んでるより保育園に行ってる方がたくさん外で遊べたり楽しそうです😅😅笑

慣れるまで辛いですが、頑張ってくださいね!

  • みー

    みー

    1カ月くらいですか…
    長いようで、ちょっとの辛抱ですよね😭
    息子が辛いなら預けたくない気持ちが強いですが、楽しめるようになるなら頑張りどきですね。
    ありがとうございます😭

    • 4月4日
ひかる

お母さんが不安な顔してると
より一層子どもも不安になりますよ!
お母さんが笑顔で大丈夫!
ここは遊ぶ場所、ストレス発散するところ
だから安全だよ!って
顔をしていたらお子さんも不安にならないと思いますよ😊👐

  • はるひ0111

    はるひ0111

    横からすみません。私も上の子を保育園に預けるとき、ひかるさんがおっしゃっていたのと同じことを園長先生から言われました。どんなに泣いていても、お母さんが笑顔でバイバイしてくれれば、あとは私たちがなんとかします、お母さんが不安な顔でバイバイすると子どももずーっと不安なまま過ごしちゃいます、と言って頂きました。うちの子は慣らし保育もなく初日から7時~17時で預けてましたが、だんだん慣れて楽しそうに過ごしてましたよ。がんばってください!!

    • 4月4日
  • ひかる

    ひかる

    そうなんですよね😅
    保育士じゃありませんが
    お母さんがずっと不安な顔で
    チョコチョコ見たりしてたら
    子どもは頭がいいから泣けば抱っこしてもらえると
    思って余計泣きますもんね😭🙏
    うちの子も6ヶ月から保育園に通ってますが
    今のところ帰りたくて泣いたりなどは
    なくこの4月に新しく入ったお友達が泣いてるのに
    釣られて泣いてますが
    私達は所詮何もできませんし
    それならそそくさと帰って先生たちの自由に
    してもらった方が早く泣き止むと思うんです😊🙌

    • 4月4日
きのこ

こんにちは♪
娘が10ヶ月の時から保育園に預けています(=´∀`)
私も1週間の慣らし保育の間は退職を考えるくらい娘が可哀想でした_(:3」z)_
でも慣れてしまえば離れる時だけ泣いて私が見えなくなるとお友達と元気に遊んでくれるようになったので安心して仕事ができるようになりました♪
迎えに行った時、満面の笑みで駆け寄って来てくれる娘がとても可愛いです(*´ω`*)

預ける前は私にべったりで家事もなかなか上手く出来ないし自分の時間も全くとれなくてイライラすることもあったけど復職してからは娘も1人で遊べるようになっていろんな事がスムーズに行くようになりました!
娘自身も周りの子に影響されていろんな事ができるようになってくれたので私は保育園に預けて良かったと思います(=´∀`)

  • きゃみ315

    きゃみ315

    横からすみません🙇🏻
    私の園も慣らし保育が1週間なのですが、1週間で大丈夫そうでしたか?子供にもよるんでしょうが‥。 私が今求職中で、来週面接を入れてしまったので、大丈夫なのかと心配で‥。

    • 4月4日
  • きのこ

    きのこ

    こんにちは♪
    私は元々慣らし保育を知らなくて入園式の次の日から復職予定にしてたんですが保育園の先生に1週間は慣らし保育した方がいいですよ。と言われて1週間の慣らし保育にしました_(:3」z)_

    1.2日は2時間泣きっぱなしだったみたいですが3日からはおやつを食べたりご飯を食べたりして少しづつ泣く時間が減ったみたいです♪
    最終日は預けて30分くらい泣いてそれからは笑顔で遊んでたみたいですよ(=´∀`)

    その時のクラスが園児3人、先生1人の少人数保育だったこともあって先生に慣れやすかったのかもしれません(=´∀`)
    実際その先生がお休みの日は他の先生じゃ嫌って言って私から離れてくれませんでした。

    • 4月4日
  • きゃみ315

    きゃみ315

    ありがとうございますm(__)m ウチの子もうまく順応してくれたら良いなぁ‥(´-`).。oO
    まだ離乳食も初期の段階なので、とりあえずミルクが飲めるように、が今の目標なのですが、昨日今日は20位しか飲めなかったみたいで(°_°) 私の園も小規模な方なので、先生に慣れてくれると良いなぁ(^^)

    • 4月4日
  • きのこ

    きのこ

    離乳食初期の段階で預けるのはきゃみ315さんが大変だと思いますが、子供さんが早めに保育園に慣れてくれて少しでも楽になれるといいですね♪

    • 4月5日
さくらもこ

うちも昨日からでした。
昨日はもうちょっと離れただけでギャン泣き
30分以上抱っこしてもらってもギャン泣きだったと聞いて辛かったです。
今日は昨日ほどではなかったですが…
頑張ってる息子のためにも私も頑張らなきゃと思ってます。
この選択をしたことを後悔しないように…

ギャン泣き見てるのは辛いですが、あっさりお別れされたらそれもそれで寂しかったと思いますし…笑

あいまむ♪♪

わかりますー(;_;)
今まさに慣らし保育中なので!

個人差はあると思いますが、
親が思ってる以上に子供は
ママがいない環境にうまく慣れようと
頑張っているみたいです(T_T)
うちの子は昼間は抱っこでしか
寝ない子でしたが保育園に行ったら
布団で寝ているそうで、家でも
試したら寝てくれるように
なりました。
色んな刺激を受けてお友達と同じ
ようにしなきゃ、早く一緒に
遊びたいのか歩くようにもなりました。
毎日成長を感じれます!
そしてあたしも頑張ろう!と
思えるし、今まで以上に子供との
時間を大事にできます♡
周りの人に慣れて貰う事も
子供の為かなと思うと大事な時間
かなと思えるようになりました!