
コメント

kaaari
私は2歳の子を持つ、美容師です。産まれてから正社員からパートに切り替えました。
店は早く終わっても7時までは営業してるので、お迎え間に合わないから、五時までにしてもらってます。扶養に入ったので時間もカットされるので忙しい時間とかに呼び出され行く感じです。

退会ユーザー
まだアシスタントですが
9時から5時半のパートで復帰です!
でも今後もしスタイリストになっても
保育園呼び出し来たら
困るしけどお客さん予約ドタキャンなんて出来ないし……と
迷ってます……
スタイリストの美容師復帰だと
家族の協力やファミサポ?が
必要ですね(>_<)(>_<)
-
kaaari
横からスミマセン😅
ファミサポ!ほんとに周りの方にお世話になってます😊日曜日も働くので旦那、両親の協力が無いと働けません😊- 4月5日
-
ra_nryo
ありがとうございます!
やっぱり時短になりますよね🎶
前働いてた所の先輩は保育園延長の連続で走って帰ってました😂
前の所は個人経営だったので、子供が体調悪い時は連れてきていいよみたいな感じでした(笑)- 4月5日

kaaari
そうですね、忙しい時限定とゆう感じで、だいたい平日はゆっくりなので週末メインで働いてます❗あと、正社員の人がお休みだったりの時も出たり。でも急に忙しくなったからと電話で呼ばれるので、近場からは離れられません😓それでも保育園にお迎え行く時間には終わるので気は楽ですけども。
-
ra_nryo
そうなんですね😲💦
私の場合、旦那さんも休みという休みがなく旦那さんの両親も仕事してるので土日厳しいので迷ってます🤦♀️
今までフルで、短くなったら本当気は楽ですよね✨✨- 4月5日
ra_nryo
ありがとうございます。
今までフルだったのでパートがよくわならなくて💦やっぱり呼び出される感じなんですね😲土日とかはお休みですか?