女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那の職場についてです。 旦那が以前からパワハラにあっています。 私は旦那と職場で知り合ったのでその様子を何度も見ていますが暴言がひどいです。 (現在は出産を機に退職しております。) 会社の部長もその様子を昨日見て『パワハラじゃないのか?大丈夫?』と声をかけて…
ホルモン補充周期の始まりについて教えてください。 ホルモン補充周期での移植に進みたいのですが、不妊外来が水曜日しかやっていません。元々は二人体制で平日毎日診察だったのが、一人退職され週3日体制になり、もう一人も退職されその先生が非常勤で水曜日のみになりました。…
つわりで1ヶ月休んでしまいました。 上司が産むことだけ考えてねと休んでねと言ってくださってて つわりで休んでも大丈夫か聞いて大丈夫ですとのことだったので安心してつわりと戦ってました。 上司から連絡があり、1ヶ月休んだので退職してくださいといわれました。その上司は…
育児休業中、復帰予定の方!(できれば東京や感染者が増えている地域にお住まいの方のお話聞きたいです) 復帰予定に変更、迷いはないですか?😱 私は来年4月復帰予定ですが、いつ収束するかもわからないし、電車通勤が怖すぎます。 在宅ワークをこれを機に導入はしたみたいです…
保育園に通わせようか、幼稚園に通わせようか。。。 私は前職を妊娠を機に退職してます。 夜勤日勤と続いたり、身体を動かす仕事だったため 出産後も続けられる仕事ではないので。。。 私→保育園育ち 旦那→幼稚園育ち 旦那の実家の近くに住んでおり 旦那は自分が卒園した幼稚…
旦那がやらないといけないことを平気で放置します。 私から何度もしつこく〇〇してねと言うのですが わかったーと空返事だけして 結局そのやらないといけないことをしておらず いつも放置しています。 そのやらないといけないことは書類関係の手続きなどです。 なんでやらな…
産休手当てについて教えてください。 保育園で扶養外パート勤務を現在していて、12月に出産予定です。 産休育休を取ろうと思ってましたが、やっぱり保育の仕事をしているからこそ、自分の手で育てたい、保育園ではなくて幼稚園教育を受けさせたい考えでいます。 園長には産休育…
こんにちは。いつも、ありがとうございます。 事務をしている方に質問です。 従業員数や業種によっても違うと思いますが、まわりのスタッフとはどんな感じですか? 私は菓子店の本社で事務をしています。元々、販売員だったので仕事内容のギャップに未だについていけません。販…
育休の最後の手当はいつ頃でましたか?復帰前ですか?復帰後ですか? 7月上旬で終わるのですが、入りません。 自主退社と言うなの解雇に合いまして、でも、育休終了までは在籍したらいいとの事で、修了と同時に退職です。 入らなかってら電話しないといけないのがイヤで・・・。 よ…
会社を退職する事になり、 失業手当を受ける事が出来る様なのですが、 全くの無知で分かりません💦 ハローワークに行くには、 退職した会社から何か書類的なのが、 届くのでしょうか?💦 聞くの忘れてしまって😖😖 また、 ハローワークでは、 どの様な事をしたら良いのでしょうか💦 …
出産前から染色体異常などで、なにかしらの障害や病気があって産まれると診断された方にお答えいただけるとありがたいです。 その場合は、検査だったり早産などで入院をしたり、仕事を休職(退職)などしましたか? 産まれるまで、他の妊婦さんと変わらずの生活が出来ましたか?
詳しい方教えて頂きたいです。 今年4月に保育園入園予定でした。(8ヶ月の時) 職場の方からコロナで人手が足りてるから育休延長して欲しいと言われ保育園は辞退し、1歳半まで育休延長しています。 しかし最近の職場は私が産休に入ったと同時期に上司が変わり、モラハラが酷く、…
私は保育士として今勤務していますが、来年は今の職場はを一度退職して社会福祉士か精神保健福祉士をとりたいと思っています。ただ母がこどもののお金の面や面倒のはだれが見るのか 心配しているので悩んでいるところです。また資格としてどちらをとったほうが有利、収入面でもい…
長男の嫁です。義父は数年前に他界。義母は築50年の戸建てに一人暮らし。72歳。年金払ってこなかった為、最低限の年金受給。貯蓄わずか。それが無くなったら生活保護受けると言っている。数年前に大腿骨骨折し若干足が不自由。それを理由に全く外に出ず。運動もしない。ヒステリ…
①夫が転職を考えてます。有給消化して退職して次週には新しい職場で働けるよう、こういう流れを考えております。直ぐには新しい保険証も届かないと思います。しかし娘が夫の扶養に入ってる為、この手元に無い間、娘が病院通いがあるとどのような対処をすれば良いのでしょうか? …
厚生年金保険療育期間標準報酬月額についてです。 出産を機に退職し、その後違う会社へパート(社保、年金加入)で就職したのですが、その場合は適応にならないですよね?
今育休中なのですが、 産休入ってから会社の仕組みが変わってしまい、 産休入る前にも人間関係で嫌なことがあったので、 正直戻りたくない気持ちでいっぱいです😔 育休は復帰を前提で取得することっていうのは 理解しているんですが、、、。 育休からのそのまま退職した方はいます…
仕事のことで悩んでいます。現在パートで調剤事務の仕事をしています。育休産休は無給ですが復帰できる環境にあります。復帰後パート時短になり給料は時給制なので6万とガクッと下がってしまいます。将来正社員として働きたいなと思っているのですが今の所は正社員雇用はなく復帰…
6/30に会社都合で退職しました! 本日離職票が届き、 月曜日にハローワークに提出してきます。 13日に提出します。そこから 7日間の申請期間を経て、説明会(まだ不明)に行き その後、2~3週間(8月半ば?)に支給される感じですかね……💦 正直貯金もなくて、国から貰ったお金も 支払…
詳しい方教えてください 旦那が5月に退職し6月は給料がありましたが、今月はほぼありません。 退職した時点で雇用保険(失業保険?)の手続きをしてなかったら申請してももらえないですよね? ハローワークなどに頼らず次の仕事は決まってますがまだいつから働くかわかりません。
つぶやき。 昨年、職場の嫌いな人Aが、退職。 会社の人たちもAを嫌っているが、なぜか私にだけ攻撃してくる厄介な人だった。(みんなは嫌な事言われても飲み込んでいたが、私は言い返すから余計に攻撃されてたのかも) 最後の日、お疲れ様でした!と、Aが見えなくなった瞬間に、…
5月末からパートで週4日、3〜4時間程度働いてます。 前の職場では、正社員だったのですがつわりがひどくすぐに退職しましたが今回の職場では雇用保険もかけておらず、扶養内である為、育休の間のお金はもらえませんよね? その場合、産休など関係なく、もしつわりがひどい場合は…
歯科衛生士をしている24歳です。 産休・育休について…… 21歳で専門学校を卒業後、最初の職場を1年で退職、その後すぐに今の職場に就き現在1年半目です。 まだ詳しくは決定していないのですが、26〜28の間くらいには彼の地元へ引っ越しする予定です。 ……と言いながら、まだ同棲…
東京都内に住む者です。 今月末で産まれて100日になる娘がおりますが、このコロナ禍でお宮参りも出来ておりません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 予定では再来週にお宮参りとお食い初めを実施する予定だったんですが、ここ数日の東京都の感染者は100人超え、今日は過去最多220人です。 そんな中、…
育休中、または育休中終了と同時に退職された方いますか?? 復帰前提の休業なのは重々承知ですし、最初は復帰する予定でした。 ですが、会社でいじめられててだんだんと復帰するのが嫌になってしてしまいました。 上の子も年子なので育休取って保育園決まらず延長し、今は下の子…
出産後、再就職した方に質問です! 保育園を探してから仕事を探す 仕事を見つけてから保育園を探す 地域によっても、 やり方は違うとおもうのですが 参考に教えてください😭💦 みなさんは保育園と仕事、 どちらを先に見つけましたか?💦 また、一度退職してから 時短正社員とし…
自分の住んでる地域というか県では最近コロナ感染者出てないけど、安心は出来ないからなかなか子供教室とかも連れて行く気になれない💦 家にばっかりいるのもだけど… 最近は梅雨なのと晴れてても暑いから下の子がまだ2ヶ月だし外に遊びに連れて行くのも長くは無理だし😓 義父母がも…
《退職してすぐ扶養に入っても出産手当金は貰える?》 はじめまして。 12/10が出産予定日なのですが、その6週間前の10/30に退職し 出産手当金を申請しようと思っています。 その時に質問があります。 10/30に退職するので11月〜は保険証がなくなるので 11月上旬(出産手当金期間…
たまーにパンクしてしまいます🥺 旦那も娘を可愛いがってくれていて、普段はワンオペ育児で楽しくやっているつもりなんですが、例えば生理前になると旦那に授乳や離乳食を頼むと少しでも嫌がったらそのまま放置でテレビ見る姿などを見るとイラッとしてしまいます。 こっちは出かけ…
産休について 保育士のパートをしている者です。現在妊娠6か月。 産休を取るとなると34週ごろからだと思うのですが、それは産休の取得がそこからできるというだけであって、絶対ではないですか? というのも、34週と数日の時に行事がありまして…キリよく、その行事を終えてから…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…