女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
申し込みしている無認可保育所から、決定したら辞退できませんが良いですか?との確認連絡がきました。辞退しないことを約束して申し込むか、今辞退するかの二択です。 正直、ほかの認証保育所に入れたら辞退するつもりでいますが、認証保育所はどこも競争率がとても高く、入れな…
江戸川区の幼稚園に通わせている、これからプレに通わせる!などのママさん達に質問です☺️ ⑴その幼稚園に決めたのはなぜですか? ⑵見学や説明会はどのような感じでしたか? 激戦区なので満3歳から入れようと思っていて、 今年の秋には幼稚園を決めて願書だったり 色々しなくて…
大阪府または兵庫にお住いの方教えてください。 もしかしたら西淀川区の最寄りが三国駅の職場に転勤になるかもしれないのですが、 兵庫県に住むと不便でしょうか?尼崎が近いかなと思ったのですが…夫の通勤に不便だとかわいそうです。 できれば保育園に入れたいのであまり激戦区…
出産を機に、フリーランスとしてお仕事されている方いらっしゃいますか?保育園激戦区に住んでいるため、保育園に落ちたら幼稚園入園のタイミングでフリーランスになって細々と仕事は続けることで子育てと両立出来たら、その選択もいいなぁと思っています✨ そんな甘いもんじゃな…
幼稚園について。 現在2016年7月生まれの男の子がいます! 都内幼稚園激戦区に住んでいるので プレに通わせようかなと考えています☺️ そこなんですが、 プレスクール=満3歳児枠で考えて良いのでしょうか? 満3歳というのは2歳11ヶ月までの認識であってますか?🤔 これであってい…
保育園激戦区のお住いの方で、認可外保育園入れている方いらっしゃいますか?^^ 私の地域だと認可外保育園も厳しそうで‥😅💦
保育園激戦区に住んでいます。おそらく1歳になる月(1月)の中途半端な時期には入園できないです…😩なので延長して、1歳過ぎて4月の入園を狙うことになるのですが、もし落ちたら次のチャンスである2歳を過ぎた4月までは延長できないので、もう入れないと思います😭 ただ、0歳の6ヶ月…
育休終わり、1歳5ヶ月の息子保育園に行ってます! そろそろ二人目考えてますが二人目が出来て産休~育休になった場合上の子の保育園ってどうなるんですかね? 保育園激戦区で、慣れて来て泣かずに楽しく行ってるのでもし退園になったら悲しいなって思います!
来年、幼稚園に入園予定の2歳5ヶ月の娘を育ててる者です。 今年の春頃、印西牧の原に引っ越し予定です。 できる限り、住居に近い幼稚園に通わせたいと思っております。しかし、急遽、引っ越しが決まったため、幼稚園のプレの申し込みもできていない状態なのですが、印西牧の原付…
京都市北区にお住まいの方にお聞きしたいのですが、北区の幼稚園って入りやすさ・入りにくさはどうでしょうか? 今他県にいて、再来年の4月に年少での入園を希望しているのですが、一部の幼稚園激戦区の地域ではプレに通っていないと入園が難しい(プレ枠だけで定員がほぼ埋まって…
今来年度の保育園の結果待ちをしています。 私の市は年少未満が激戦区なのですが、ゼロ歳クラスが一番入りやすいと聞きまました。逆に何歳クラスが一番入りにくいとかありますか? 息子は二歳児クラスに入園予定なので、実は入りにくい年齢なのかと思い質問させていただきました…
新潟県長岡市に住んでいる 9ヶ月の女の子を育てているママです! 2歳から長岡市の保育園に入れたいと思っているんですが 激戦区と聞いて怯えています笑 お子様を長岡市の保育園に入れた方、お話聞かせて下さい( ; ; )
離婚を考えています。 が、今私は無職なのでもし離婚協議などになったら親権とられちゃいますか? 子供は絶対離したくないです。 預けるところがあればすぐ働きたいのですが… 待機児童になっており、面接も見ててくれる人がいないのでままならずです。 離婚成立したら保育園のポ…
保育園について。 現在育休中で、認証保育園は嘆願応募して、そのあとに認可保育園に申し込みました。 激戦区ということもありどうしても保育園にいれたい… でも認証は6万(補助金がでて4万ぐらい) 認可は3万弱 今後の事を考えると希望は認可です。 認可申し込み受付開始日に認…
保育園申し込みについて悩んでます。 今住んでいる所は激戦区。できれば1歳になってから保育園に預けたかったのですが市役所から難しいと言われ、0歳の申し込みをしようとしています。 うちの子は10月生まれなので4月の時点では5ヶ月ちょい。なので3ヶ月からの保育園にしか申し…
⦅港北区の保育園 ◆ 教えてください⦆ 港北区で保育園の入園を希望しております。 当方「ゼロ歳児Aランク加点なし」です。 激戦区の港北区ですので、日吉から菊名まで幅広く7園程申請中ですが、通勤の都合上全て駅近です。 入れた方は皆さん兄弟加点等ポイントのある方ですか…
実家のそばで暮らしたいー。カツカツな生活で、保育園も激戦区。入れる見込みも少ないし、義実家近いけど、共働きだから頼れないし。 実家は一軒家でアパートも経営して部屋も無料で入れるよーと住んで欲しいとは前から言ってた。 保育園もそこまで激戦区じゃないし、何より実母…
わかる方、教えて頂きたいです。 現在、無職で息子と私は、主人の扶養に入っています。 保育園が激戦区なので、少しでも順位が良くなるように‥と年明けの4日から一時預かりを利用し、パートをします。扶養は抜けず、もし息子が希望している園に受かったら、パートから正社員に切…
横浜市瀬谷区は保育園激戦区でしょうか? 四月、一歳児クラス入園希望です。
こんばんは(^^) 今保育園探しと仕事探しをしてますが、保育園が激戦区なため認可には入れないと思っています。 仕事は扶養内希望で探してます。 認可外に申し込みはしてますが、認可外でも待ちになります。 扶養内で働いても手元に残るのは2~3万になりそうですが、それでも…
フルタイム共働きで、激戦区じゃなくても、保育園落ちた方いますか??
4月入園(保育園)の申し込みを先月したのですが、前の職場が子育てしながら働くのが無理な所で退職し、求職活動中で保育園の申請をしました。しかし激戦区な地域で求職活動中ならほぼ入れない事を友達から聞き、保育園に4月までに職場が見つかり在職証明を書いてもらってだして…
27w4dで3月予定日の妊婦です! 早生まれのお子さんをもつ皆様にお伺いしたいです(o^^o) どこも激戦区と言われている保育園についてです。 3月に生まれてから保育園を申し込むようになるかと思うのですが、さすがに4月入園は厳しいと思います。 かといって1歳児の枠ははぼ皆無と…
幼稚園、保育園について 来年度からプレ幼稚園の学年なのですが、保育園に通いながらプレ幼稚園に行っている方っていますか? 出産を控えており、保育園は産前産後の利用予定です(まだそれも入れるか分かりませんが)。 できれば、そのまま働いて上の子も下の子保育園が一番理想…
激戦区なのに認可保育園に入れたー!本当に嬉しい♡
いつもお世話になっています! いま一歳5ヶ月の女の子を育てています👧 二人目をぼちぼち考えたいねと旦那と話しているのですが、環境がなかなか厳しくふみきれない&不安に思っています💦 旦那の転勤で親戚も知り合いもいない土地に最近引っ越してきて手伝ってくれる人がいない状…
私立の保育園を選ぶ際に、母体の運営会社のことも気にしますか?たとえば、どろんこ保育園とかちとせ保育園とか、沢山の保育園を運営している福祉の大手なのか、福祉や教育とは無関係で、ネットで名前を調べても出てこないような得体の知れない企業なのか、という違いは重要でし…
来年4月から保育園入園を申請する予定です。 私の住んでいる市は希望保育園の数の制限がなく、何箇所でも希望を出すことができます。 10箇所近くの保育園を見学しましたが、子供を預けたいと思えた保育園は2箇所ほどでした。。 保育園激戦区なのでできるだけ多く希望を出したほ…
保育園の選び方についてです! 私の地域は激戦区で、どこを選ぼうかほとんど自分の意思は関係ないのですが、万が一に第一志望が受かると前提して...のお話です(* ´ ▽ ` *) みなさんは↓の二択ならどちらの保育園を第一志望にしますか? ①自宅から自転車で20分程、駅からは歩い…
皆様ならどちらの保育園を選ばれますか? 認証保育園に2つ入園許可をもらっていますが、迷っています。 私の区は保育園激戦区なのですが、本当に運良く2つ内定をいただけました。 ① ・今住んでいるところから徒歩2分 ・今、自宅で使っているミルク、哺乳瓶 を園でも使用 ・入園…
「激戦区」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…