
コメント

ひまわり
自治体によってなので市役所に電話した方がいいです😂

あこ
お住まいのところによると思います。
ちなみに私の住んでるところでは、公立だと月1万円ちょっとなのでなにもないです。
私立だと所得によりますが、だいたい月4万円弱で年間6万円程戻ってくる人が大半です。
よっぽど所得が低ければ月2万円程で年間10万円程戻ってきます。
-
さくら
そうなんですね。なんか、チラシ見て、子供の習い事とかいろいろ、百万までかします、みたいなのがあり。(^_^
- 8月22日

退会ユーザー
園によっては
滞納手続きを取ること出来ますよ!
ただ幼稚園から督促状が来るので黙って行うのではなく、必ず幼稚園に相談すること。
幼稚園によっては分割払いなどに対応して貰える場合があります。
また、自治体によっては補助金を支給しているところもあるため、併せて確認することをお勧めします。
-
さくら
さうなゆですね。。
働くとしたら旦那が不規則だから、夜中しかなくて。
( ; ; )- 8月22日
-
退会ユーザー
結婚されてるんですね?😳
シングルでないと分割は無理かな?
保育園は激戦区だと記載ありますが
3歳児以降は受け入れたくさんあると
思いますけど?!- 8月22日
さくら
ありがとうございます。そうしてみます。
(^_^)