
コメント

退会ユーザー
認可の環境と近いか見た方がいいと思います。
甥っ子は認可落ちて認可外に通ってましたが、翌年その園が認可になったそうです😀
退会ユーザー
認可の環境と近いか見た方がいいと思います。
甥っ子は認可落ちて認可外に通ってましたが、翌年その園が認可になったそうです😀
「激戦区」に関する質問
0歳児の保活について 横浜市在住です。現在育児休暇取得中です。 住んでいる地域は激戦区らしく、待ち数がいつみてもあるので途中入園は厳しいのは知っていますが、満期まで取りたいのが本音です。 希望している園は職場…
保育園激戦区の保活について 保育園激戦区で 認可は0歳4月入園でも全落ちもあり得ると市役所に言われました😓(両親フルタイム) そういう地域の場合認可外保育園も0歳4月入園じゃないと空きが無いですよね? 夫の会社…
保育園求職中でも入園できたよ!って方居ますか!? 私は4月から入園申し込みしたんですが全く激戦区ではない村です💦でも求職中なら入れるかわからないねーなど言われました😅でも求職中ではなく今飲食店の夜の締め作業を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちもち
なるほど、認可になる可能性もあるんですね😲