「支援センター」に関する質問 (964ページ目)
ハイハイやつたい歩きで動き回るのは大好きだけどまだ歩けないので公園で遊ぶことはできない息子。 土日をどうやって遊ばせてあげたらいいか分かりません… 平日は支援センターが空いているので天気にかかわらず遊びに行けたし、最近は保育園に行き始めたので特に困らないのです…
- 支援センター
- 保育園
- ベビーカー
- キッズ
- 夫
- はじめてのママリ
- 2
よく泣く息子、、支援センターでも私がちょっと離れたらシクシク😭他の子が近寄ってくるだけで手で髪の毛引っ張るような仕草をして威嚇してるのか?怒って泣いてます😭エレベーターで他の人と目が合っただけでも😭ベビーカーも好きじゃないのでベビーカーに置いても😭眠いときお腹す…
- 支援センター
- ベビーカー
- 髪の毛
- よく泣く
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0
妊娠前から、うつ病治療していました。出産後里帰りをしては、育児を実母と実父に手伝ってもらい3ヶ月を過ごしました。家事はほとんどしていませんが、少しずつ練習して、里帰りから自宅に帰ったときにすこしでもくるしくないようにしていますが、なかなか赤ちゃんがいると上手く…
- 支援センター
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 4
下の子が2歳です! 皆さん毎日なにして過ごされてますか? うちは買い物に行って、散歩とか公園に行ってますが イヤイヤ期真っ只中で公園も結構シンドイ…となることも多く、散歩がほとんどです💦 でもなかなかまっすぐ帰宅できずどんどん家から離れていくので、今日は市内の100…
- 支援センター
- 2歳
- バス
- パン
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1