※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yanmama
ココロ・悩み

子供が保育園での集団行動に慣れているか不安で、保育園と家庭での対応の違いについて悩んでいます。

入園して 慣らし保育が終わって 1日保育4回目くらいの時から 集団行動って すぐ出来てましたか??

今日 子供を迎えに行った時に 先生から1日の様子を話してくださるんですけど…

自分のやりたい事とか思い通りにならなかった事があったみたいで クラスの皆と散歩に行けなくて 先生と2人でお留守番というか 子供が今やりたい事をやってたみたいで…。

お昼寝の時は 寝起きが 家だろうが保育園でも寝起きが悪くてみたいな感じで まだ 言葉が少くなくて 今年1月から支援センターの方にも通い出して 言葉を沢山喋れるように。って感じで 市の保健師さんからすすめられて通い始めた。って感じで…。

なかなか気持ちをうまく伝えれないから 奇声をあげたり 泣いちゃったりみたいな話も保育園の先生から分かる時は分かるし分からない時はどうしても分からないもんでって話をされてて…

んー…家では 集団行動とかはないけど…自分の思い通りにならないと怒ったりはするけど 他の事で気をまぎらわせたりしてみたりな感じで 家と保育園は また対応も全然違うし 先生に家ではそういう事ないですか??って 良く聞かれるんですけど…家では そこまでないからなー。と思ってしまって 返事に困ったりみたいな感じで…。

なんか 色々難しいなー。って 悩みというか話を聞いてほしくて 公表しました。

コメント

ままり♡

集団行動をすぐできる子もいれば
自分の世界を繰り広げている子もいますよ!
まだ4月ですし慣らしも終わったばかりということなので全然大丈夫だと思いますよ🥺
言葉が出てき始めたらまた違ってくるかもしれませんね✨

  • yanmama

    yanmama

    回答して下さってありがとうございます🙇‍♀️

    話を見て 応えて下さった事が 私の中で 嬉しいし なんかホッとしました😊

    • 4月16日
mama

うちもです🙋‍♀️みんな散歩.外遊びしてるのに室内で遊んだり。
おやつや給食もみんなと同じ
テーブルで食べれないみたいです。

  • yanmama

    yanmama

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    保育園の先生に なんか言われたり…
    保育園でそういうのがあると 家でもそういう時ありますか??的な事を聞かれたりとかしますか??

    • 4月17日
  • mama

    mama

    ないですないです!!
    なんなら
    まだ慣れてないから
    しょうがないね〜とか
    ゆっくりで大丈夫ですよ!
    って言ってくれます😊

    • 4月17日
  • yanmama

    yanmama

    先生からそうやって言ってくださると安心??しますよね😊

    自分の場合は そういう言葉とかなくて…

    昨日 お迎えに行ったら 副担任の先生に…

    「今日は なかなか自分のやりたい事とが思い通りにならなくて 皆で散歩も行けなくて 昼寝の寝起きが悪くって 何してあげても凄い勢いで泣くもんで 私達もどうしてあげたらいいのか分からなくて。」って言われちゃいまして…

    「家でも保育園みたいなそういう感じの事ってありますか??」的な事をむちゃくちゃ昨日色々質問されまくりまして…

    家や保育園でも 全然環境違うし いくら 支援センターに通わせてるからって 通う理由の内容は「コミュニケーションを人ととれる様になる事」やで 集団行動とかそういうの 今回保育園に入るまで 知らない事でしたので…

    初めて 保育園に入って 慣らし保育4日間 1日保育園始まって4日間 何もかも慣れない事だらけやろうし 15人と先生達と皆で行動しなきゃいけないのも初めてでして…

    先生の質問にもどうこたえたらいいのか分かんないし 保育園でそんな事がおきてるんだー。って感じなんですよ。

    私にどうしろと??って話になりますよね。

    保育園でも一日中付きっきりでおらなきゃいけないの??とも思うし

    そんなんで 仕事始めたら 迎えに来いという連絡がこられても すぐには動けないし 働くな。って言ってるん??って話やし こっちも生活かかってんねんけど…。みたいな感じになるっちゃってる感じなんです。

    • 4月17日
  • mama

    mama


    副担任は家ではどんな子なのか
    知りたかっただけでは??
    しかし不安になるような
    言い方ですね..💦

    そんな1週間程で
    集団行動ができるはずが
    ありませんよね。
    もし不信感を持つようでしたら
    他の先生にも子供の様子を
    聞いてみたらいかがですか😊?

    • 4月17日
  • yanmama

    yanmama

    なるほど…。

    お迎えの時とか結構 先生達もバタバタしてるので…

    今考えてるのが…手紙??紙に書いて 出席ノートにはさんで読んでもらおうかな??と考えてまして…。

    自分自身も 相手がドタバタ忙しい姿をみると短く話をまとめて話さなきゃー!って頭の中でプチパニック起こしてしまって 結局 話を出来ずに終わる事がおおいので…文章にして 出席ノートにはさんで読んでもらうという考えなんですけど…そういう方法でも大丈夫でしょうか??

    • 4月17日
  • mama

    mama

    確かにバタバタしてますよね( .. )

    先生が確認してくれるなら
    それもひとつの方法だと
    思います😊
    私だったら直接
    聞いちゃいますが。笑

    • 4月17日
  • yanmama

    yanmama

    ですよね。。。

    なかなか タイミングと先生達の話す口調が地味に早くて 聞くのと多少そうなんですかー。はい。分かりました。っていう単語はでるんですけど…いざ 聞かなきゃ 話さなきゃってなると テンパリ過ぎて 自分自身も今なんの話をしてるんだっけ??みたいな感じになってしまって😅

    • 4月17日