※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が仲間はずれにされたと相談してきましたが、どの程度で先生に相談すべきでしょうか。

小学校での出来事ってどの程度で先生に相談しますか?
子供が仲間はずれにされたと相談してきましたが、まだ一度なので様子見でいいでしょうか。

コメント

ぞう

小学1年生と3年生の子供がいます。

状況にもよりますが、わたしなら、なぜ仲間はずれにされたか状況を細かく聞いて、話を聞いた後に、アドバイスができることがあれば、『次はこうしてみたら?』と話してみます。
そして、『話してくれてありがとうね。お母さんはいつも◯◯の味方だからね!』とギュッと抱きしめて、終わりにします。

その後、状況にもよりますが、3回、4回と続くようなら、先生と話すかなっと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    どういうふうにアドバイスをすれば良いのかわからなくなっていたので、ありがたいです。

    • 5時間前