子供を保育園に預けられず、育児に疲れている女性がいます。周囲は働く友人ばかりで、自宅で子供と過ごす日々に疲れを感じています。保育園に通わせたいが難しい状況で、助言を求めています。
子を保育園に行かせてあげられないことが申し訳なく感じるとともに、自分自身も育児に疲れてきました。
出産を機に退職(契約期間満了)し、現在無職です。
子はもうすぐ1歳です。
昔は3歳になるまでは家で面倒を見るべき
などの意見もあったようですが
自分の周りには正社員の友達しかおらず
皆保育園に預けて働いています…
支援センターや児童館も遠く、子と常に自宅です。
保育園に通わせてたら他にお友達もできて
楽しく遊んだり刺激を受けたりできるんだろうなと考えてしまいます。
幼稚園に入園できる頃には3歳10ヶ月。
その頃まで他の人とほとんどコミュニケーションもないと思うと大丈夫なのかなとも感じています。
近くに公園はありますが同年代の子を見かけたことはありません。
自分の住む地域では夫婦ともフルタイムでも
保育園は落ちるそうなので求職中の入所は厳しそうです。
育児という生産性のない毎日にも疲れてきました。
子は私が立ち上がるだけで泣くため家事もほぼできていません。
ずっと家にいるのに家事さえも満足にできず
子と過ごす毎日が苦痛です😢
質問でなくてすみません。
幼稚園に通わせてる方、その予定の方、
保育園に通わせているけど本当は預けたくない方などなど
何かお言葉いただけませんか。
- ママリ(4歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
自分が幼稚園育ちでしたが、何も不自由したことありませんよ😊幼稚園か早くから保育園かは正直関係ないと思います!!
naco🍒
私はマックス3年の育休をとれる職業ですので、迷わずマックスで育休申請しました😊
もちろん、子供は保育園に通わせる予定はありませんし、育休中なので保育園も受からないと思います☺️
3歳まで見なきゃいけないみたいな古い考え方ではないですが、親の手元から離れて生きていく時間の方が圧倒的に長いじゃないですか🥺
だから、私は1番可愛い時期を自分の目で見て育てたいと思いました🥰
うちの子も支援センター行かないし、私がずーっとつわり続いていて遊びにも行けないのでおうちにいることが多いです😣🙌🏻
申し訳ないなぁって思います。
生後11ヶ月というと、ちょうど後追いの時期ですね🥰ちゃんと月齢並みに成長されているじゃないですか😊🙌🏻ママリさんがちゃんとお子さんと向き合ってるからですよ🐣💓
うちの子はそんな感じだけど、今もう3語文話すくらい成長してくれています🥺✨もちろん、保育園に行ったら出来ることもどんどん増えていくんでしょうけど、それって幼稚園からでもいいんじゃないかなって思います!
正直、3歳以降の記憶から断片的に残ってるって感じじゃないですか?☺️
自分自身がそうです!幼稚園くらいから断片的に思い出せる記憶があるかなぁ?って感じです!
文字の教育とかも小さいうちにやってもやらなくても、結局は義務教育の段階で差がなくなるそうです😊
だったら3年くらい、ママとべったりのんびりでもいいのかなって🥰💓
2人っきりだと参ることもあるとは思いますけど...
美味しいもの食べながらのんびりで良いと思いますよ☺️
まぁまぁさ
長女がこの春から幼稚園に通っています。
バス通園をしていて、同じバス停の子の中には年中さんから入園して、立ち入ったことを聞いてしまったかもしれませんが「保育所へ預けられてたんですか⁇」と聞いたらいいえという返事でした。
後々たまたま会話の中で、その子は言葉が遅くてというお母さんの言葉に、あえて年少から入れずの選択をなさったのかなと思いました。
↑ちゃんとした事情は知りませんが💦
ウチも妊娠してからこの4年以上専業でして💦、ずっと子どもと過ごしてきました。
一時保育を近所の保育所を利用したことがありますが、集団生活大丈夫かなとか、入園して間もないですが心配だらけです😅
公園へ行っても同年代の子はいるかもしれませんが、いつもだいたい一人でキャッキャして遊んでいました。
確かにずっと子どもといると滅入る時はあります💦
昨年は警察に2週間の間に4回来られた時はさすがに参りました💦
子どもがグズるだけで、そして朝が来るのがすごく億劫で「またこのイライラするのが始まるのか」と思ったことがあります。
長い真っ暗なトンネルをずーっと永遠に歩くのかと思うと絶望感、そして、そんな風に思う自分にも嫌気がさしたこともあります💦
こんなんが母ちゃんでごめんよ、と子どもの前でも泣いてしまうこともありました😣
支援センターの利用も連れて行けば自分も気分転換になるなぁと思いますが、遠方なのですよね💦
私も足がないので徒歩でバス乗り継いだりして疲れますが、行けたら行けたで子どもも私も気分転換になりました。
保育所も一時預かりは難しそう、、ですよね💦
お子さんを少し見てもらえるようなサービスを利用して、一人になる時間を作られるのがいいと思います😣💦💦
今、すごくしんどいですよね💦💦
お休みの日はご主人様の力を頼ることは出来ないのでしょうか⁇
退会ユーザー
専業主婦なので保育園入れられず春から幼稚園の息子がいます☺️
私の周りは専業主婦が多くて平日でもワイワイしてる公園がほとんどなので、環境は違うかもですが…
児童館や混んでる公園等は私が苦手なので全く連れてって無いですし、転勤族なので私も子供も友達もいないですが普通に幼稚園通ってますしコミュニケーションも問題無いです✨
幼稚園も四年保育の園もありますし、プレ幼稚園もあるので、他の子と関わらせたいのであれば通わせたり、習い事やスクールという手もあると思います🙋♀️
3歳まで家で見るっていうのは確かに古い考えですが、3歳まで子供といて(それ以上いますが…)子供の初めてを沢山見れて共有出来たのはすごく貴重な体験だなぁって思います😍
mommy
11ヶ月くらいの頃から私もたしかに滅入ってきました。
上の子がやっとこの春幼稚園に行き出しました。
私の考えとしては、3歳までみたいというか、専業主婦だから預けるにもお金は多少かかるので、未満児でお金がかかるより3歳からという考えでした。けれど、2人面倒を見ているのは近くに家族もいない中、本当に苦しい日々もありました。
あと、「お茶欲しい」とか、先生に伝えられる年齢になるまでは、他人に預けるのが不安でした。
私は支援センターとか苦手なので、子どものために月1行くか行かないかでした笑笑
社会性なんて、いつか身につくだろうし、子どものためにってあまり思わなくていいかなと思います。
それより、一緒にいるママが楽しそうに笑ってたら、子どもも笑います。そんな日々の方が、保育園、幼稚園に行くことよりずっと大切かなと思います。いつかは行くんですもん💦
育児に切羽詰まったら、一度1人になったり、夜寝ることだと思います。もし、夜寝られてないなら断乳をお勧めします。
-
mommy
断乳すると、結構朝まで寝てくれます。
- 4月15日
コメント