「支援センター」に関する質問 (69ページ目)



今日暑すぎて公園も11時前にはかなり暑くて、子供も顔が赤くて私も暑かったので帰ってきました🥵 週3日はプレ幼稚園なのですが、それ以外の日はこれから何をすればいいんでしょう、、、 ベランダは狭いし水道もなく水遊び出来そうにないし、支援センターはプレ幼稚園の日と丸かぶ…
- 支援センター
- 夏休み
- 水遊び
- プレ幼稚園
- 施設
- はじめてのママリ🔰
- 1



やっぱりうちの子多動だと思います みなさんのお子さまはうちと比べてどうですか?😭 11ヶ月です。移動手段はほぼ歩くようになりました。 自分で動けるようになってから、本当に色んなものに興味津々&飽き性です。 支援センター=楽しい場所みたいでそれはいいのですが、 あっ…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- プレイマット
- 発達
- はじめてのママリ
- 6


自宅保育の方、お昼寝は赤ちゃんが自然に起きるまで寝かせてますか🐥? 朝昼夕と割と寝るほうで、 各1時間〜3時間ぐらいで幅は広いです。 夕寝は無い時もあり。 離乳食の時間は多少ずれても調整できますが、支援センターで遊ばせたいとなると、開いてる時間が限られてるので途…
- 支援センター
- 離乳食
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 2






自宅保育で1歳5ヶ月の子を育てています。 私と常に2人だけもあまり良くないと思い、できるだけ支援センターやら外に出向くようにしているのですが、同じ自宅保育の方、支援センターや遊び場は週何回くらい行かれていますか? 正直、私がかなり人見知りなので、行くとどっと疲れ…
- 支援センター
- 保育
- 遊び
- 人見知り
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4





1歳2ヶ月の娘がいるのですが、いまだに土日が離乳食作りに追われて終わってしまいます。 皆さん離乳食作りどうされているのでしょうか😭 平日に作りたいとは思っているのですが、皆さんなら下記のスケジュールのどこで作りますか? (夜は体力切れのため晩ごはんまでのスケジュー…
- 支援センター
- 離乳食
- 寝かしつけ
- おやつ
- レシピ
- はじめてのママリ🔰
- 6


子供大好きな独身の友達いて、遊ぶ度に必ず連れてきてほしいみたいです。 子供いたら、公園や支援センターとか限られますが、それでも会いたいみたいです。 何度か二人でランチとか誘いましたが、何かと理由つけて断られました。 最近また久しぶりに連絡きて、子供に会いたいと…
- 支援センター
- 遊び
- 子供連れ
- 友達
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 1



支援センターにまだ2回しか行ったことがないのですが、 その2回で気になったことがあります。 息子が他の赤ちゃんやママにめちゃくちゃ寄っていきます。 ただ、息子以外の他の赤ちゃんはそのような行動をしていなくて気になりました🥹 服を引っ張ったり、靴下を触ったりもします…
- 支援センター
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 息子
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2


子どもたちとの時間が長すぎて大人との接し方を忘れました😂 支援センター、保育園、幼稚園で会うママさん、 どんな雰囲気?のママさんなら話したいな〜て思いますか?
- 支援センター
- 保育園
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳8ヶ月なのですが、未だに掃除機の音が大嫌いです。 掃除機を見ただけで泣くので、姿がダメなのか音が嫌なのかわからないですが、大泣きします…。 支援センターで掃除の方がコードレスのスマートな掃除機を、かけていたら泣きませんでした。広いので音も拡散するのだと思いま…
- 支援センター
- 月齢
- 発達
- ドレス
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

