「支援センター」に関する質問 (2443ページ目)
支援センターや児童館などでのイベントは10時や11時などが多いですよね!? うちの子は8時起床で10時過ぎから1時間位朝寝をします。 イベント時間と朝寝がダダ被りです。。。 用事がある時や、買い物は13時〜15時にしてます。 周りの状況は御構い無しに、眠い時は寝る!しかも…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- イベント
- ベビーマッサージ
- アルバカーサ
- 3
こんにちは! あと1週間で生後10ヶ月になる男の子のママをしています。 今後追いのピークなのと1日の大半ぐずぐずしていて、ついイライラしてしまいます。 元々一人遊びも出来ず、機嫌のいいときは10分くらい一人で遊んでいますが1日のほとんどを抱っこやおんぶで過ごしています…
- 支援センター
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- KOBAHARUママ
- 3
保育士ってそんなにすごいですか? 保育士の人が子どもを産んで子育てってそんなに慣れっこなもん? 確かに、仕事で何十人と色んな子を見てきて尚且つ2人、3人と子どもを産み育てて来たり成人のお子さんがいらっしゃる保育士さんが育児を語るのは構いません。 ですが、子どもを産…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- 赤ちゃん
- 子育て
- threeeee
- 10
あったかくなったら支援センターとか行かなきゃ。 知り合いのママ友は1カ月しか違わないのにママ友沢山いて出遅れた感じ。 羨ましいと思う反面めんどくさ!と思ってしまう。
- 支援センター
- ママ友
- シナモンティーぬ
- 0