「支援センター」に関する質問 (2397ページ目)
1歳4ヶ月の子です。 今日児童館に行ってきました! いつも2人で公園に行ったりすることが多く 支援センターに行くとしても小規模な所なので 来るお子さんは少数。 今日行った児童館は15名程来られてて 初めて多いところで遊ばせました。 でも同じぐらいの子や お兄ちゃんとは遊…
- 支援センター
- おもちゃ
- 1歳
- 公園
- 1歳4ヶ月
- natsuki0207
- 3
9ヶ月の娘なのですが、人見知り、場所見知りがすごいです。 この状態でたとえば子育てサークル等に参加することは子どもにとってストレスなんでしょうか? 私と夫以外の人が近づくとギャン泣きで 生まれた時から声が大きめの子なのですごい迫力です(>_<) 知らない場所では常に抱…
- 支援センター
- 子育て
- 夫
- ベビーマッサージ
- 大泣き
- おむすびまん
- 6
東京在住のママさん、教えてください。 主人の転勤で東京に転居することになりました。最寄りは浅草駅です。 通勤時間(電車に乗る時間)は30分程度で考えていますが、どこに住むのが子育てしやすいでしょうか? 家賃は会社から半分ほど補助が出るそうです。家賃は月に7…
- 支援センター
- 外遊び
- 生後10ヶ月
- ベビーカー
- 子育て
- ちゃこ555
- 3
生後4ヶ月、あと数日で生後5ヶ月になる息子を育てています。 うちの子はいわゆる、よく泣くタイプの子 です。 3ヶ月目くらいから人見知りが始まり、私と旦那以外は大泣きします。個人差があるとは言え、泣き方が激しくてこの世の終わりかのように泣きます。一度泣き始めたらしば…
- 支援センター
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- ぷりんちゃん
- 12