※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりんちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣きやまず、心配しているママさんがいます。同じ経験のある方のアドバイスを求めています。

生後4ヶ月、あと数日で生後5ヶ月になる息子を育てています。

うちの子はいわゆる、よく泣くタイプの子 です。
3ヶ月目くらいから人見知りが始まり、私と旦那以外は大泣きします。個人差があるとは言え、泣き方が激しくてこの世の終わりかのように泣きます。一度泣き始めたらしばらく抱っこしても泣きやみません。今日は帽子を被った私にすら人見知りして泣いてました(・・;) なんでそんなに泣くのよ〜〜!

人に預けられないし、支援センターなどの乳児クラブなどに行っても逆にしんどい思いをして帰ってくるだけです。

家でもずっと泣いてます。寝返りしては泣き、仰向けにしては泣き、私が見えなくなると泣き‥‥
笑ったかと思えば数秒後には怒って泣き出すことも多くて。今までは割とおおらかに育児してきたつもりですが、さすがに最近は息子の喜怒哀楽が激しすぎて心配になるほどです。正直つらいです(T_T)ストレス溜まります。毎日45分ほどお散歩にも出かけてリフレッシュさせてるつもりですが、一向に変わりません。

こういう赤ちゃんを育ててるママさんは、どんな風に接してますか??また常に心がけていることなどあれば参考にしたいので教えて下さい>_<

コメント

ロシアン

姉の子がよく泣く赤ちゃんでした。いま4歳になりましたがとにかく暑がりで、真冬にタンクトップを着ていたり^^;
何か着せてもすぐ暑い暑いと言って脱ぎます。

凄く暑がりで泣いているというのはありませんよね?
人見知りで泣いているんですもんね。
全く参考にならなかったら失礼しました。

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    真冬にタンクトップはすごいですね。体温が高いのでしょうね。

    真っ赤になって大泣きしてるので、暑いってこともあるかもしれません。明日から暑さにも気をつけてみます!

    • 8月24日
ちえこママ

この世の終わりのように泣き続けられたら、いくら可愛い我が子でもうんざりしてしまうことありますよね…(T_T)
毎日お疲れ様です。
私も心が折れそうになって、でも待ったなしの怒涛の毎日に、もぬけの殻になりそうな日がたくさんありました。今も下の子にやられてる日々です。特に1人目の時は経験不足もあってふさぎがちで…ある日思い込むようにした言葉は「これは成長痛…ものすごいスピードで身も心も成長してるんやから、そりゃ訳も分からず気持ち悪いわな。」です。少し気が楽になり、今でも深呼吸してこの言葉を唱えて子供をギュッと抱きしめてます☆

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    私も今ふさぎがちかもしれません。こんなに泣くのはなんでだろう?どうしてだろう?ばっかり考えて辛くて辛くて。
    成長痛って考えたら、この大泣きにも意味があるような気がしました!ステキな言葉をありがとうございます!!

    • 8月24日
  • ちえこママ

    ちえこママ

    疲れて寝るなんてありえなかったし、何より我が家のモンスター達は泣きすぎると確実に吐くから…そうゆー意味でもエライ目みてます(^_^;)
    とにかく抱っこが我が家流。よく泣くってことはしっかり訴えられる、自分をちゃんともってる、と前向きに思うしかないです。

    ママが一番。何にも代え難いんです。どこまで求めるねん…って、底なしなんです(笑)その考えに行き着くまで1年ちょい、行き着いてからもですが、たくさん悩んで考えて泣きました!でもね、そんな苦労話があるほど成長したな〜ってしみじみ感じてより子供が可愛いし、あとから笑い話になって家族の歴史も深まる♡と私は思ってます(*^^*)

    • 8月24日
  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    泣きすぎて吐いちゃうのはママも大変だし、かわいそうになっちゃいますね。私もちえこママさんみたいに自我が芽生えたと思って前向きに考えられるようになっていきたいです。今すぐは無理でも‥>_< 早く笑い話にできるように今はだましだまし耐え忍びます!
    元気が出ました♡

    • 8月25日
  • ちえこママ

    ちえこママ

    グッドアンサーありがとうございます( ^ω^ )

    今は下の子に泣かされ、上の子にはキレまくり、にぎやかな毎日です。それもこれもチビ達のおかげ。そのうち、寝ない悩みが起こしても起きてくれない悩みに変わり…なんにも話してくれないどころか目さえ合わしてくれない悩みに変わっていくんやろな(T_T)と思うと、今の方が可愛いんかなって感じる今日この頃。
    私自身はもともと根暗で超マイナス思考…頭で先のことばっか考えて不安にかられまくる性格でした。が、驚くほど呑気な考えにシフトできました。うまいこと諦めの境地に至った感じです(笑)
    ママが笑ってばかりよりは泣いたり怒ったりも子供にとっては勉強のうち(のハズ!)。もちろん笑顔が一番やけど、喜怒哀楽にぎやかに親子で成長しつつ、頑張りましょね〜♡

    • 8月25日
deleted user

うちの息子もめちゃくちゃ泣く子で、正直手のかかる方の子です。
人見知りは4ヶ月頃から始まりました。5ヶ月の頃、同じ月に生まれた子が集まるイベントに行ったら、うちの子だけがずっと泣いていて、私が離れようものならこの世の終わり泣きをして周りのママさんを驚かせてました。
でもその分、発達はすごく早いです。運動面でも精神面でも。
きっとよく泣く子って、よく分かってるんじゃないのかなぁって思います。
ぎゅーって抱きしめてあげて下さい。うちの子はこれをすると安心してか泣き止みました。
あとは4ヶ月の頃からおんぶもしてました。とにかく密着してましたよ。

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    同じような感じなんですね。集まりなんかに行くとうちの子だけ際立って泣いてて、しんどかったです(T_T) それによく叫びます。びっくりするくらい大きい声で>_<

    発達が早いんですね。うちもそう感じられるようになってきたら少しは気が楽になれそうです。まだおんぶしたことないので今日やってみよかなと思います!アドバイスありがとうございます!

    • 8月25日
ジョゼフィーヌ

今週5ヶ月になりました。うちの子も、4ヶ月から人見知りをすること、寝返っては泣いてを繰り返して心が折れそうになることがあります。でも、今日ふと気付くと寝返ったまま泣かずに遊べる時間が少し長くなってるように思いました。開き直って家事は最低限にして、とことん息子と遊ぶ時間ふやしたり、最近お出かけが多かったので、家で落ち着いていつもの生活に戻すように心かげてます。息子の体を使って一緒に遊ぶと、疲れてよく昼寝もしてくれます。ギャン泣きに付き合う1日から少し抜け出せそうです。
お互い頑張りましょうね、ふと振り返るとそんな大変なこともあったなって思える日がきます。

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    お誕生日違いですね(^o^)うちは明日5ヶ月になります。

    言われて気付きました!確かに寝返りしてから泣かずにいられる時間が初めの頃より長くなっている!こういう小さな成長に気づけるジョセフィーヌさんはママとして素敵だなと思いました。しっかり赤ちゃんと向き合っててすごい。私も見習いたいです。

    3ヶ月目くらいまでは夜中も8〜10時間は通しで寝てくれる子で助かってたんですが、最近は30分〜2時間おきとかでこちらも睡眠不足で参ってました(T_T)
    ホントお互いに頑張りましょうね。早く子育てって楽しいって思いたいです。

    • 8月25日
ワイワイ

4ヶ月半のうちの娘さんもとにかく泣きます。3ヶ月くらいから始まりましたね。この間、町内のお宮参りがあったんですが、太鼓の音よりもはるかに上回るボリュームで泣いてましたよ。
最初はどーしたもんかと悩みましたが、最近では、賢いって事だ!と言い聞かせて乗り切ってます(^^)
お互い頑張りましょうね〜☆

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    色々周りの状況を理解してるんですかね。うちも全く同じです。音にも敏感ですよね。昨日なんて道を走るトラックの音、私が鼻をかんだときの音に驚いたのか真っ赤になって泣いてました。
    私も笑って乗り切れるようになりたいです!★

    • 8月25日
deleted user

うちも全く一緒です(;▽;)

もうすぐ5ヶ月の娘がいますがまさにそんな感じです。

機嫌がいいのは朝起きて数十分。
その後は寝返りしてなぜか大泣き。
最近、寝返り返りもできるようになったのに、相変わらず寝返りしては泣く。抱っこする。。の繰り返しです。
寝返り嫌ならやらなければいいのにー!って毎回思います^^;

泣きっぱなしは辛いですよね。
うちも手を震わせるくらい大泣きしてます。
さすがにそうなると可哀想なので、抱っこしますが、グズグズの時は家事とかを優先しています。

が、すぐ本気泣きに。

娘には悪いけど、こんなに大暴れして泣きまくってもしかして、障害でもあるのかな。。とか、乳児湿疹もまだあって、痒いのかなぁ。なんて思ったり、さらにアトピーだったらどうしよう。。と悪い方向へばっかり思ってしまい育児ノイローゼ手前!?な感じです。。

やっぱり1人で育児していると滅入るのでどこかへでかけたり実家へ行ったりしてグズグズを誤魔化すしかない気がしています。

きっと、感受性が強い子なんだと思います!あと、知的な成長なんだから、いいことなのかな。とプラスに考えたり。

うちの子、感受性が強くて泣き方も力強い!将来は五輪選手だな!
なんて冗談思ったり、育児ノイローゼをだましだまし回避してます(笑)

もう少し大きくなって自分でおすわりできるようになったくらいに、地域の支援センターに遊びに行ってみたいと思ってます!

ほんと、よく泣く子を育ててるママは大変だと思いますが、きっといい思い出になると信じて、日々がんばろうと思います!

一緒にがんばりましょー!

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    全く同じですね。障害でもあるんじゃないかと思うほど泣きますよね。思いつく不快要因は取り除いてるのに、なんでこんなに泣くの?とお手上げ状態です。

    育児ってみんなでやるととても楽しいのに、一人だと本当気が滅入りますね(T_T)孤独です。
    私自身、心配性でマイナス思考な性格なのですが、子育てを通してこの性格も明るく大らかに受け止められるように変えていけたらいいな、とヒトミッキーさんの回答を読んで思いました。気づかせていただいてありがとうございます!★

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!!
    今同じ悩みを抱えていて、同じような投稿をしたところです…
    こちらのコメントを見つけて思わずコメントしてしまいました😭💦
    もしかして何か病気あるんじゃ!?と言うくらい1日中泣いていて、こちらの気が滅入っています。
    みっきぃこさんの娘さんはその後どうなられたか教えてくださいませんか?

    • 5月24日
チキオババ

うちも同じです(>_<)(>_<)
うちは2ヶ月から人見知りが始まりました。人見知りすると、友達がせっかく我が子を見に来てくれても大泣きするので、友達に申し訳なくなってしまいます。支援センターなどの集まりに行っても、なんでうちの子だけこんな泣いているんだろうって悲しくなりますよね。実際に支援センターで激しく泣きすぎて、途中で帰ってきたこともあります。レストランで友達とランチをしてても、大泣きして何回外に出たか…
外出すると、逆に悲しくなって帰ってくることが度々です。

うちは最近授乳中も泣くようになって、そして寝ぐずりもします。そう思うと1日のほとんどが泣いていて、いつ大泣きしてしまうのか構えてしまいがちです、、

最近思うようにしているのが、今大変な思いをするとこの後楽になる時が必ずある!と思っています。離乳食を良く食べるとか、ストローが使えるのか上手になるとか、得意分野というか何か楽に出来ることが出てくるって信じています!実際に友達の子どもは、小さな頃て手がかからなかったけど、1歳ぐらいになってから手がかかるようになったという子を良く見ます。なので、いい子に育つと信じて今はたえています!

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    2ヶ月からとはとても早いですね。友達に申し訳ない気持ち、支援センターでの気持ち私もわかりすぎます。外出が怖いし悲しくなっちゃいますよね。息子と2人っきりの外出はヒヤヒヤします。

    昨日は夕方のお散歩でもギャン泣きしてました。そしたら学童帰りの小学生の男の子が寄ってきて、赤ちゃん泣いてるね、どうしたのかな?しょうがないからコレあげるよ!っと言って工作で作ったという風車をベビーカーにさしてくれました。なんていうか、ぶっきらぼうなんだけどとても優しくて。同時に私もこの小学生の男の子みたいに優しい子に息子を育てたいなと思いました。何だか誰かに聞いて欲しくて語ってしまってゴメンなさい;^_^A
    お互いいい子に育つと信じて頑張りましょうね!コメントとても元気が出ました!!

    • 8月25日
  • チキオババ

    チキオババ

    その小学生とても素敵ですね( ; ; )うるっとしちゃいました。

    人見知りするということは、心が繊細なんですよね。大きくなったら、この繊細な心がきっとどこかでプラスに変わると信じています。お互いいい子に育つといいですね。いや、きっと育ちます!そう信じましょう(^ ^)

    • 8月25日
  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    ほんとに素敵な子だったんです。恥ずかしながら、私は男の子が去ったその場で泣いてしまいました(T . T) 昨日は心が参ってたせいもありますが、赤ちゃんも親も泣いてる変な親子だったので誰にも見られていないといいな。笑

    そうですね。繊細ということは大きくなってから人の気持ちがよくわかる子なのかもしれないですよね。お互い一歩ずつ頑張りましょう!

    • 8月25日
ジョゼフィーヌ

寝返りが始まった頃は、夜中に寝ぼけて寝返っては泣いて起こされて、2時間おきにそれが続いて辛かったです。寝返りが始まってまだ3週間ほどですが、今は寝返りしたまま上手にそのまま寝られるようになり、寝返りで起きることはなくなりました。相変わらず授乳で4時間おきに起きますが、これもだんだん成長して長く寝られるようになるんだろうなと思ってます。こちらこそ、気づかせてもらいました、ありがとあございます。

はじめてのママリ🔰

こんにちは!今同じ悩みを抱えています…よろしければその後どうなったか教えてくださいませんか?😭😭
1日中泣いて、癇癪起こして、こちらがノイローゼになりそうで…助けてください😭😭

  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    こんにちは!今お子さん4ヶ月なんですね。毎日、1日中泣かれているとこちらの気持ちが滅入りますよね。。本当にしんどい状況、お気持ちがすごく判ります。
    ママは睡眠取れてますか?

    当時のギャン泣き息子は4歳になりました。お友達の気持ちがよくわかり、しっかりルールを守るお利口さんになりました。(今も1日1回くらいは大泣きしたりもしますが、以前に比べれば全然マシに!)

    0歳〜2歳‥‥人見知り、場所見知り、癇癪、イヤイヤ、ご飯食べない、寝ぐずり、夜泣きのフルコースでした。夜泣きは1歳半くらいで回数自体は減りましたが、友達の穏やかな子や、SNSでのキラキラ育児を見るとしんどくなるので、見ない関わらないようにしてました。
    ずっと一緒に居るのが限界になり、1歳で保育園に入れて物理的に離れました。

    とにかく癇癪と夜泣きがひどかったので、生後6ヶ月くらいのときに小児鍼(はり)も試しました。大人の治療で使うような針を刺すわけではなく、ツボ押しのような感じですが、気休め程度にはなりました。地域名と小児鍼で検索してみてください!

    癇癪に効く漢方もあります。小児でも大丈夫な漢方がありますから、頼ってもいいと思います。抑肝散というやつです。

    3歳終盤から聞き分けがいい日が増えたように感じます。

    ここまで育ててみて、赤ちゃん時代から続くギャン泣きは、この子の性格・気質から来てたんだなぁと、今の息子を見て思います。
    怖がり、さみしがり、感覚が過敏、喜怒哀楽の「怒」の感情が強い子だったみたいです。
    とにかく不安で泣いてたんだと思います。

    私も今も手探りですが、もし状況が辛かったりしたら区の保健師さんなんかに相談されてみても良いかも知れないですね。うちもこんなに大変な育児、普通では無い!と思ったり、発達障害なんじゃないか‥‥とも思ったりして、健診の度に保健師さんと臨床心理士さんに話を聞いてもらってました。

    大変だったことばかり書いてしまいましたが、もちろん良かったことも沢山ありますよ。

    よく泣く→状況をしっかり理解できる
    癇癪→意志が強い、自分で決めたことは何としても頑張ろうとする

    と言うように、違った形で変化してるように見えます。

    ですから、ママも今が本当に大変かも知れませんが、成長しない赤ちゃんはいない!と思いどうにかやり過ごしてください。

    これはもう、その子の性格、気質なので仕方がないんです。。ママ自身が、「自分の育て方が悪いんじゃないか‥」と自分を責めてしまうことがあるかもしれませんが、絶対にママは悪くありません。

    うちの2人目は、上で書いたことが1つもなくて、いつもニコニコ180度違う子を育ててみて、「あ、あの時私、絶対悪くなかったやん!」って判りました。ほんと、ついこの間のことです。

    育児本が嫌いじゃなければ、「気質タイプ別育て方」でラクになる という本を見てみてください。黄色い本で、メルカリにも出てます。うちもメルカリで安く買いました。

    ぐみちょこさんのお子さんは、うちの子ほどではないかもしれませんし✨
    長くなりました🙇‍♀️

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント返信ありがとうございます😭✨
    なんだか涙が出そうになりました…
    息子さんはとてもお利口さんに育たれたんですね!!!!
    0〜2歳、とても苦労されたんだなぁというのがよく分かりました💦
    うちの子も知らない人に顔を見て挨拶されただけでぎゃー!です。可愛くないですもう😭生後4か月でこんな人見知りする!?て感じで…
    それだけならいいんですが、とにかく1日泣いてます。寝返りしては泣き、戻したら仰向けが嫌なのかギャン泣き。寝ぐずりは激しく、眠たいと目を擦りながらギャン泣き。なのに抱っこすると怒る。これが1番意味わかんないです。抱っこじゃなきゃ寝たことないのに抱っこして寝かそうとしたらぶちぎれる。
    ご機嫌タイムもほとんどなし。睡眠をとっても機嫌悪い。
    そして泣き方と声がスーパーでかく、怒り泣きをするのがいちばん辛いです…イライラして仕方ないです。
    ごめんなさい愚痴みたいになってしまいました😭😭😭
    こんな娘でもぷりんちゃんさんの息子さんみたいにお利口さんになってくれるでしょうか…
    お薬や本などなど教えてくださったこと色々わたしも調べてみます!!!!!ありがとうございます!!!!

    • 5月25日
  • ぷりんちゃん

    ぷりんちゃん

    うちの息子の赤ちゃん時代も、一言一句ぐみちょこさんの娘ちゃんと同じでした!めちゃくちゃ辛いですよね😂

    とにかく泣くし、寄声もすごいし、ギャン泣きまでの着火が速くて、グズグズ‥‥とかをすっとばして、1秒後にはギャーーー!みたいな。ある意味、速すぎて笑えますが、当時は私も本当に参ってました😂
    ベビーカーにも乗ってくれないし、乗って買い物や散歩に出かけても、信号待ちでオバチャンに話しかけられでもしたらもう、THE ENDって感じでした。この世の終わりのような泣き方で!支援センターや子連れランチも試みましたが、みじめになるばかり。

    私も愚痴っぽくなってしまいましたが、こんなん誰かに話さなきゃ毎日毎日やってらんないですよ!!だって大変なんだもん!どんどん話して消化していきましょ❣️

    寝ぐずりは本当に大変ですよね。。私もイライラしたし、悲しくなってました。ぐみちょこさんも、毎日よく頑張っておられると思います。

    うちの場合ですが、ある一つのことルーティン化すると効果がありました。
    息子の場合は、抱っこしながら子守唄。今1歳の娘には1〜20までの数を数えて布団に置くみたいな感じです。
    もちろん何をしてもダメな日も結構ありましたが、何もないよりは良いかと思って続けてました。
    お子さんに合った方法が見つかるといいのですが。

    薬と本、是非調べてみてください!私もこの先、下の娘が癇癪ひどくなるようなら頼ろうと思ってます⭐️

    大丈夫!いつかはこの大変な時期も過ぎ去ります👍

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

うちのまもなく5ヶ月になる娘もとにかくなく、1人遊びをしてても怒って泣く、下で寝ない、眠りが浅い、動きが激しく悩んでます。何かあるんじゃないかと不安で仕方ありません。

はじめてのママリ🔰

その後お子さんはどうですか?

はじめてのママリ

いま同じ状況です。。。ベビージムにすぐ飽きて泣く、ガラガラにすぐ飽きて泣く、寝返りしたくて泣く、寝返りしたと思ったらうつ伏せ辛くなって泣く、仰向けに戻してあげると泣く。

その後どうでしたか?