「支援センター」に関する質問 (2369ページ目)
生後10ヶ月の娘を育てる新米ママです 娘が初めて熱を出しました😷 夕方支援センターの帰り熱いな〜と思って 帰って体温を測ると37.0そこから 昼寝して起きて頬が赤くいつもより元気はないように見えますが、ご飯も食べたし良く笑っていたので様子を見てました 特に鼻水や咳はない…
- 支援センター
- 病院
- お風呂
- 寝かしつけ
- パジャマ
- .✴︎mam∞
- 7
栃木に住んでいます☺ちなみに栃木市です! 初めての子育てに悪戦苦闘して軽く育児ノイローゼ気味です( *_* ) 超人見知りで人と上手く話せないので仲良いママ友もいませんし、支援センターは1回行ったきりでなかなか行けず・・・ 箱森の支援センターに行ったのですが大平の支援…
- 支援センター
- ママ友
- 子育て
- 育児ノイローゼ
- 人見知り
- ねむいねむい
- 7
名古屋市在住の方、特に北区在住の方いらっしゃいますかー(^^)?最近息子がよく動くようになってきたので、支援センターに出掛けたいんですが、おすすめの支援センターがあれば教えて下さい☺︎♡
- 支援センター
- おすすめ
- 息子
- 名古屋市
- a♡
- 3
冬のお出かけは皆さんどの程度しますか?また風邪対策はどうしてますか?もうすぐ4ヶ月の子ですが、先日赤ちゃんが集まる講座や支援センターに行ったところ風邪をもらって大変でした💦まだあまり外出しない方がいい月齢なんでしょうか?
- 支援センター
- 月齢
- 赤ちゃん
- 外出
- 風邪対策
- かな
- 1
すいませんグチです(;_;) 今日いつもと違う支援センターに行ってきました。 私が施設の利用方法などを先生に聞いてるあいだ、娘は1人でおもちゃの方へ遊びに行きました。 話を聞きながらも娘をみてると、同じくらいの月齢の女の子にいきなり強く押され、大の字に倒れて泣い…
- 支援センター
- おもちゃ
- ママ友
- 月齢
- 女の子
- ayumama
- 8
8ヵ月の男のこのママです。 最近ようやく下の歯が顔を出してきました! 離乳食もよく食べてくれます。 体重が9㌔ちょっとあって、支援センターに行ったら大きめだと言われました。 完母なのですが今でも頻繁に飲みたがります。寝ている時もです。 完母の場合、いつまで欲しがるだ…
- 支援センター
- 離乳食
- 体重
- 完母
- 歯ブラシ
- あっちゃんプレママ
- 4