「支援センター」に関する質問 (2362ページ目)
八戸市の方誰かママ友になりませんか!?(>人<;)周りにママ友がいなく、 支援センターとか気になるけど行った事もなく…気軽に話したりできればいいなぁと思っています(*´-`)
- 支援センター
- ママ友
- 八戸市
- めめ0227
- 12
福岡市お住いの方に質問です。 主人の転勤により福岡市住まいになります(*^_^*) 知り合いから、姪浜あたりが住みやすく治安もよいと聞き、姪浜周辺で物件をさがす予定です。 1歳の息子がおり、かつ、私が2人目妊娠中のため、良い小児科、産婦人科、耳鼻科を知りたいのですが、オ…
- 支援センター
- 小児科
- 産婦人科
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- toukko
- 3
いつ家事をしたら良いかわかりません。 妊娠中で1歳半の息子がいます。 朝は7時半に起きます⬅これより前に物音を立てると旦那が怒ります 洗濯を回しつつ朝御飯を作って息子に食べさせたり息子の着替えなどをしたりしているとあっという間に9時が来ます。 旦那が出勤すると息…
- 支援センター
- 旦那
- 着替え
- お風呂
- 寝かしつけ
- 氷が止まらない
- 10
糸島市波多江?らへんに引っ越す予定です♪✨ 近くのママさんいませんか?✨ 支援センター、ベビースイミング、赤ちゃん連れでいけるスポットなど教えていただけたら嬉しいです♪
- 支援センター
- 赤ちゃん連れ
- ベビースイミング
- 糸島市
- こまるん
- 1
おはようございます! さいたま市緑区にお住まいのママさんいらっしゃいますか? 今月頭に引っ越して来たので、近くに支援センターがあるのかとかよく分からなくて😫 ママ友もあまりいないのでぜひお話したいです(*´˘`*)♡
- 支援センター
- ママ友
- さいたま市
- 引っ越し
- みゆ
- 2
上の子が2歳、下の子生後1ヶ月です。 今日はパパもいないし雨だしどうやって上の子を遊ばせようかと悩んでいます。 支援センターと思ったのですが、今の時期だし、何か貰うのも怖いので悩んでいます… やはりやめたほうがいいですかね…
- 支援センター
- 生後1ヶ月
- 2歳
- パパ
- 上の子
- あみ
- 1
北海道の方。 現在4カ月の女の子の育児をしてます。 毎日寒いですよね(>_<) 雪がつもってるところもちらほら… 私のところは積もってはいませんが1℃とかです。 お散歩ってしてますか? 私はしてません、、最近家にばっかりいます。 支援センターなども人付き合いが面倒なのでい…
- 支援センター
- 旦那
- 女の子
- 北海道
- 育児
- 旦那が嫌いすぎてやばい
- 9
1歳から2歳くらいの一人っ子をお持ちのママさんで 普段、児童館、子育てサロン、支援センターなどに行かずほとんどお家で過ごしているかたはいますでしょうか?
- 支援センター
- 2歳
- 一人っ子
- 1歳
- 児童館
- mamami
- 4