「支援センター」に関する質問 (2140ページ目)
東海市に住んでます、ママとも募集です😭💗 息子はまだ2ヵ月ちょっとなので3ヵ月くらいから支援センターやベビーサロン、ベビーマッサージに参加したいと思ってるんですがいいところありますか? 後東海市も保育園激戦区なんでしょうか、、、
- 支援センター
- 保育園
- 保育
- ベビー
- ベビーマッサージ
- えいくん
- 4
もうすぐ3ヶ月です。 この前から人見知りが出てきました。 目が合うだけでギャン泣きです。 支援センターなどに頻繁に行くようにすると おさまったりするのでしょうか? けっこう続くのでしょうか? なんとか克服させたいので教えてください😣
- 支援センター
- 服
- 人見知り
- ギャン泣き
- aaamama
- 2
日中どのようにお子さんと過ごされてますか? 支援センターは気疲れしちゃうので、月に2回くらいで、ママ友もいないので、買い物がてらの散歩はしますが、息子と家で過ごすことが多いです。 なんだか家にいると、刺激が足りずかわいそうかな?、みんなもっと出かけたりしてるのか…
- 支援センター
- ママ友
- 息子
- 買い物
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 6
もうすぐ4ヶ月になる男の子を育ててます! 川越市に住んでるのですが、 月齢近い方、支援センターなど色々一緒に出掛けられるママさんと仲良くなりたいです😆💕
- 支援センター
- 月齢
- 男の子
- 男
- 川越市
- asamim
- 9