「支援センター」に関する質問 (175ページ目)
これは場所見知りなんでしょうか?💦 先月、家の近くの支援センターで絵本の読み聞かせ会をやってて、そうゆう行事に参加したことがなかったので行ってみたら,まさかの部屋の中に入った瞬間娘が泣いてしまい、結局外から眺めるだけで終わりました😅 その後も別の場所にある図書館…
- 支援センター
- 絵本
- 読み聞かせ
- 病院
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 1
今5ヶ月の赤ちゃんですが支援センターや保育園の園開放に行きたいなと思いつつ、寝返りや横向きにも全くせず寝転がっているだけで行ってもする事なかったり、遊べないなと思ってます💦 何ヶ月からデビューしましたか?💦人見知りもありなかなか勇気が出ません😭
- 支援センター
- 保育園
- 赤ちゃん
- 寝返り
- 人見知り
- さくら
- 3
県内で胃腸炎が超絶大流行してるようで…😱 元気いっぱいのもうすぐ2歳児をどこに連れて行くか悩みます😭 昨日雨だったし公園は遊具が濡れてる可能性もあり、支援センターや屋内の遊び場は胃腸炎怖いし…😭😭 皆さんならどこに連れて行きますか?
- 支援センター
- 2歳児
- 遊び
- 公園
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 0
支援センターで遊んでた子と会えなくなるの寂しいなー。 4月から保育園だし、そのうち家建てて引っ越しちゃうし。 インスタかライン聞いてもいいかなー。
- 支援センター
- 保育園
- インスタ
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 0
久しぶりに胃腸炎になりました。もう怖くて外に出たくないです。 過去10年で最高の感染の広がりらしいですね…。 子供からうつって、あーこの感じ。つわりと同じじゃんってなりました。 支援センターでひろってきた分子供を遊ばせるの躊躇しちゃう…
- 支援センター
- つわり
- うつ
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 0
育休中、日中誰とも話さないのは憂鬱になりますか? 今つらいです。頼れる実家もないし、支援センターも化粧して着替えていくのも面倒だし。 仕事復帰はしたくないけど、したほうがまだマシなのか。 でもあの激務をこなせる自信はなくて。 1日中頭の中が考え事でグルグルしてし…
- 支援センター
- 着替え
- 育休
- 仕事復帰
- 化粧
- はじめてのままり
- 5
今5ヶ月の赤ちゃんですが支援センターや保育園の園開放に行きたいなと思いつつ、寝返りや横向きにも全くせず寝転がっているだけで行ってもする事なかったり、遊べないなと思ってます💦 何ヶ月からデビューしましたか?😭人見知りもありなかなか勇気が出ません💦
- 支援センター
- 保育園
- 赤ちゃん
- 寝返り
- 人見知り
- さくら
- 1
2歳8ヶ月の娘なのですが、 鼻水と咳、熱が37度前半です。 明日、発達支援センターへ行く日なのですが、 念のためお休みさせた方がいいでしょうか?
- 支援センター
- 発達
- 熱
- 2歳8ヶ月
- 22👧🏻mama
- 1
支援センターで朝寝するのアリですかね?🥹笑 いつも支援センターに連れていってるのですが、朝寝をさせてから行ったら午前中の部がすぐ終わるし駐車場もいっぱいで停めにくいところしか空いてません。(11時とか) 支援センターのために朝寝を早くして、眠くないのに寝かしつけす…
- 支援センター
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 車
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 4
赤ちゃん訪問でお話ししたことについて 赤ちゃん訪問でお話ししたことって誰に知られるのでしょうか?色々と家庭や帝王切開になった理由について聞かれ保健師さんが記録をとっていたのですが、後になって誰にも知られたく内容のため心配になっています💦保健師さんがいる職場に友…
- 支援センター
- 帝王切開
- 赤ちゃん
- 名前
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 3