女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
昨日初めて支援センター行って 相手 何ヶ月ですか? 私 4ヶ月です4月生まれです。 相手 じゃあ学年違いますね っていう返し。仕方ないけどなんだか悲しい😭 支援センター以外でもいつも学年違いますねって返される これ4月生まれあるあるかな〜 違う学年だと省かれるというか…
群馬に住んでます! 平日は支援センターや、キッズランド系、曇りなら公園など行ったり暑すぎる日が多いので買い出し以外は家に引きこもりぎみです💧 パパは土日仕事なので、子供と二人きりで混んでるショッピングモールやキッズランドに出かける勇気もなくほとんど家にいます💦 同…
ママ友からのLINEの返信について… 支援センターでよく会うママさんと今度お茶でもーとお話をしていたら、あちらから連絡先を聞いてきてくれました。 その日のうちにご挨拶のメールをして、ホントにお茶しましょうと言ってもらったので予定を訪ねました。 あちらから来週はい…
日曜日、家族で支援センターって可哀想ですかね?変に思われますか? 今日の予定がなーんにも浮かばないので行った事ないけど評判がよい支援センターに行ってみようかなぁと思っていて💧
ふと、これから真の友人って出来るのかなあ?って。 最近あまり人と会う気せず。友人たちと疎遠です。主人がアクティブマンなので色々連れ出してくれるせいかそれで満足。 気を遣わず笑い合えた友達もいましたが、ちょっと疲れるけどなんだかんだ定期的に会ってた友達もいたな~…
佐世保の菫ヶ丘幼児園内支援センターについて教えてください!佐世保市子ども発達センターに一度行ったことがあるのですが、まだ生後三ヶ月だったため、遊べるおもちゃもなく、、、すぐ帰りました。 娘が六ヶ月になったので、家が1番近い菫ヶ丘幼児園内の支援センターにいきたい…
子育てサロン?支援センター?って初めて行ったのはお子さんがどれくらいの時ですか?
今の時期の服装について質問です! 息子はいま9ヶ月なのですが、毎日暑くて服装に悩んでいます。 基本はハイハイとつかまり立ち、時々数歩歩けるようになりました。ハイハイするようになったら上下分かれた服の方が動きやすいと聞いてTシャツとズボンを用意していました。が、…
今度宇都宮の清原地区に引っ越す予定なのですが、その辺りにお住まいの皆様はどこの子育てサロンや支援センターへ行かれてますか??
余市町で同じくらいの月齢のお子さんのママさんいますか?支援センターって通われてますか?通われてる方は、他のママさん方と、仲良くされてますか?
どーしてもすっきりしなくて…質問させて頂きます! うちには8ヶ月の男の子がいます。 友達は3歳と8ヶ月の女の子がいてょくうちに遊びに来るのですが… 遊びかたが半端なく💧💧💧 物が壊れそうなくらい乱暴に扱われます💧 まぁ子供だから仕方ないと思って見てみぬふりをしてたのです…
今日旦那仕事明けで昼前に帰ってきて私が体調悪かったから帰ってきてすぐに子どもを支援センター?広場に連れて行ってくれた😭💕 だいたいお母さん達ばっかりでほとんどお父さんいないのにい行って子どもを遊ばせてくれたぁ😭 優しすぎる。笑 仕事24時間勤務で夜もほとんど寝れてな…
支援センターみたいな集まりの場にいままで、一度も行ったことがありません。 同じような方いますか? また支援センターみたいな集まりの場には行ったほうが良いですか? メリット、デメリットが知りたいです。
支援センターについて。 2歳3ヶ月の長女、次女が生まれてずっと家で過ごしているので、支援センターへ連れて行ってやりたいのですが、下の子が1ヶ月検診までは外出控えています。 お子さんがどのくらいの月齢で支援センターや外出しましたか? 外は暑いし、支援センターが出かけ…
支援センターやオープンスペースでは自分から他のお母さんに話しかけるタイプですか?
お子様を幼稚園に預ける予定の方、 昼間などお子様とどのように過ごされていますか? 子供が1歳なのですが、これから2歳3歳になると 暇を持て余してしまいそうで…😢💦 涼しくなれば支援センターや公園にも 行きたいと思いますが近くで子供同士も遊べて 気軽に話せるママ友さんがほ…
楽しくて支援センターに一杯行ってます。 センターは土日もやってるので今日も行ってきました。 4ヶ月の子にあまり良く無いでしょうか?
久しぶりにママ友と沢山話せた😊❤ 最近子供が支援センター嫌がるから全然ママ友とお話出来なかったから… 楽しかった~🌈
1歳3ヶ月になったばかりの娘がいます😊 人見知りが凄いです💦 親戚に、「いつもママと2人きりだから仕方ない」って言われたんですけど、やっぱり関係ありますか?😢 毎日ではないですが支援センターなどには行ってます😌 保育園に入れる予定は無いのですが、やはり子供同士の触れ合い…
旦那には200%感謝してるのは、前提として。 仕事関係での資格試験が遠方であるんだけど、娘はミルク拒否の母乳オンリーなので、会場のある所まで旦那についてきてもらって、試験の間(昼休みあるけど、6時間)旦那に娘を見てもらいました。 外に連れ回すわけにもいかないから、近く…
こないだ支援センターデビューしてきました!! 手遊び等を教えて貰いながら子供と遊べたので楽しかったのですが、コミ障を発揮してしまい、誰とも会話できず……😭 みなさん、どうやってママ友つくってるんですかー?😭
今日は引きこもりの方いらっしゃいますか😭? 暑いのと今日は外出する気分でなく😭🌞 最近、支援センターデビューしたので久しぶりの引きこもりで娘と遊ぶのにネタが尽きました😭
引きこもりママさんいらっしゃいますか? 私は児童館や支援センターなどに行ったことが未だにありませんし、今後も行く予定はありません😅 暑さのせいもありますが、一日中子供と2人で篭りっきりでも全く苦ではなく、買い物や近所の散歩、たまに旦那や母とショッピングモールに行…
支援センターや室内遊園地などでのトラブルについて相談させてください。 主人が休みなので広い遊び場に連れていきました。息子は自転車コーナーでペダルがない自転車に乗っていました。後ろから少し大きめのお兄ちゃんがスピードを出して息子を追い抜く際に息子の足首辺りをタイ…
寝返りもするようになり支援センターにいってみようかなと考えているのですが、いつ頃から行かれましたか?生後4ヶ月なのですが、楽しめるでしょうか?早いのかな〜とも思ったり💦ずっと家に引きこもってるので私も暇で仕方なくて😓
息子、朝から眠くてぐずぐずぐずぐず。でもなかなか朝寝する気配もなく。やってほしくないことばっかりしてきて私もイライラ。 久しぶりに爆発しそうで泣きたくなった🙇 何とか落ち着いて息子もお昼寝。寝ながら笑ってるの見たらごめんねでいっぱいになってまた泣きたくなった。 …
皆さん、毎日どこかおでかけしてますか? 1歳5ヶ月の男の子。 保育園にはいれていません。 支援センターやショッピングモールに毎日いくのもしんどいし近所を散歩しようにも歩いてくれず抱っこばかり… 1日おきくらいで家にひきこもりです。 どう過ごしたらいいか悩んでいます。
不快になった方がいたら申し訳ありません。 長文になります。 娘のトラウマをどうしたら払拭できるのか相談したいです。実際にあった話です。 自分より身体や年齢の大きな子が苦手な娘です😭 1歳8ヶ月の時に近くの大きな公園で普通に遊ばせていたのですが、 その時に突然、見た目…
私はよく子供を連れて支援センターに行くんですが、最近、私たちが行くと帰ってしまう親子がいます。 前に一度話したとき、その方のお子さんは10ヶ月でなかなかハイハイをしてくれないんだと嘆いていました。 でもうちの子は4ヶ月でハイハイをマスター、現在五ヶ月で、もうつかま…
千葉市おゆみ野の支援センターは『ふれあいひろば 輝』だけですか?他に子供を遊ばせれる場所ありますか?
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…