
9ヶ月の息子の服装について悩んでいます。ハイハイするために上下分かれた服が良いと聞いていましたが、暑くてロンパース+ズボンに変更。支援センターではTシャツ+ズボンの子もいるが、肌着は必要でしょうか?暑い日が続くので意見を聞きたいです。
今の時期の服装について質問です!
息子はいま9ヶ月なのですが、毎日暑くて服装に悩んでいます。
基本はハイハイとつかまり立ち、時々数歩歩けるようになりました。ハイハイするようになったら上下分かれた服の方が動きやすいと聞いてTシャツとズボンを用意していました。が、ロンパース型の肌着+Tシャツ+ズボンと着せるとすぐに背中があせもだらけになってしまいます💦
なので今は半袖ロンパース+ズボン(家ではロンパースのみ)で過ごしています。支援センターなどに行くと同じくらいの子はTシャツとズボンの子が多いように感じますが、皆さん肌着は着ているのでしょうか?
まだまだ暑い日が続きそうなので皆さんのご意見聞いてみたいです🙋♀️
- ぴよ(7歳)
コメント

アリエル🧜🏻♀️
家の中では肌着だけです!
お出かけは肌着+ロンパース着てますよ😊

どん
ハイハイ、つかまり立ちします。
肌着とロンパースです。😌
-
ぴよ
やっぱり肌着は着せてますよね…🤔
- 8月26日

4匹のこっこちゃん
肌着は常に着せてます!
ユニクロのメッシュのノースリーブなどにしてます☺️
その上からセパレート着せてます✨
-
ぴよ
私も着せてた時はユニクロのメッシュ使ってました!うちの子が汗っかきなのかなんなのか…😂
- 8月26日

yj
外出はメッシュの肌着とセパレートの服で、家では肌着1枚です😊
-
ぴよ
やっぱりメッシュの肌着着てる方、多いですね〜☺️✨私も家では肌着一枚、外出時にセパレートにしてみようかと思います!
- 8月26日
アリエル🧜🏻♀️
他の方にはコメントして私にはしない、なぜでしょう?
子供にも同じことさせますか?😂
ぴよ
すみません、完全に見逃してました💦せっかく最初にコメントしていただいたのに申し訳ないです。
ただ、子供にも同じことさせますか?というのはどういう意味でしょうか…?