「支援センター」に関する質問 (161ページ目)
大阪市東成区でママ友欲しいんですけど皆さんどこで作りましたか?支援センターは徒歩40分くらいで一応行こうとは思ってるんですけど 会えなくてもインスタだけでも繋がれる話し相手ほしいです😭 友達はまだ子持ちいなくて地元にいるので大阪で自分の友達がいません
- 支援センター
- ママ友
- 友達
- インスタ
- 子持ち
- はじめてのママリ🔰
- 2
開いていただきありがとうございます。 ただの愚痴と共感してくださる方がいれば嬉しいなと思い 投稿します😭 現在2歳児と10ヶ月の双子を自宅保育しています。 率直にもうずーっと疲れ果てて何のやる気もなく、子どもと遊ぶ元気もここ1ヶ月ほぼなく半分放置気味です。。(もち…
- 支援センター
- 旦那
- 離乳食
- 保育園
- 双子
- はじめてのママリ🔰りん
- 4
長野県山形村の支援センターは村民以外でも入れますか? 5歳と2歳の活発な男の子でも楽しめるでしょうか? 様子がわかる方がいらっしゃったら教えてほしいです🙇♀️
- 支援センター
- 2歳
- 男の子
- 5歳
- 長野県
- とこ
- 1
図書館での読み聞かせ会や支援センターのデビューはいつ頃でしたか?🌸 先日甥っ子姪っ子に会ったのが刺激になったのか、娘がここ数日急成長を見せてくれていて、すごく楽しそうだったので何かしら行けたらな〜と思うのですが流石に生後7ヶ月くらいだと早いでしょうか?😱
- 支援センター
- 読み聞かせ
- 生後7ヶ月
- 甥っ子
- 姪っ子
- はじめてのママリ🔰
- 2