
育休中の女性が、夫の自由な時間に羨ましさを感じつつ、自分も月に1回は1人ランチをしたいと思っています。
育休中の私ですが、夫が時々羨ましいです。
育休中で育児にも慣れて、平日はだいたい外(支援センター)に連れ出し、時には自分の買い物や友人との食事に子供も連れて出かけています。夫から見ればのびのび楽しそうにやってていいなーと思ってるかな??とは思います。
一方で夫は美容院(土曜日)月一、病院の定期通院(平日有休)2ヶ月に1度の頻度で行き、必ず1人ランチして帰って来ます。そのほかは平日は在宅ワークのため家で食べますし、休みの日は常に行動を共にしていて育児にも積極的です。
なので文句を言うのは違うのかなとは思いますが、私も1人ランチしたいなーと思っちゃいます。ずーっと子供と一緒にいるので月に1回くらいそういう日欲しいです。贅沢ですかね💦
- yu(1歳1ヶ月)

くらら
いいと思います!
うちは夫が釣りが趣味なので、一回行ったら私も一回1人時間貰うようにしています😊

らるる
いや!そりゃそうですよ!
1人の時間欲しいと思って贅沢なんて😂
みんな思ってます!
結局いつでも子供いるし、子供が行ける範囲での自由しかないし!
1人で身軽で動きたい!って気持ちはよのお母さんほとんどお持ちですよ😂

ママリ
旦那さんに頼んでみるのは難しいでしょうか??
母親だってそりゃ息抜きしたくなります!!
四六時中人と一緒で気抜ける時間も少ないわですし💦

はじめてのママリ🔰
夫婦で話し合うといいと思います!多分積極的な旦那さんならオッケー出ると思います😆
私も小さい頃思ってましたよ!実際は難しかったですけど…
コメント