「支援センター」に関する質問 (1507ページ目)

もう少しで1歳になる息子がいます。 支援センターにはイベントがあるときは顔を出しますが、ただ遊ばせに行くのは行ったことがありません… ほぼ家にいることが多くて息子にとってこんなことでいいのか悩んでいます😣 専業主婦されてる方は、1日どのような感じで過ごされています…
- 支援センター
- イベント
- 1歳
- 息子
- 専業主婦
- はじめてのママリ🔰
- 7









2歳の男の子ですが支援センターに行くとおもちゃでお友達を叩きます。 確かに使ってたものを取られて嫌なんだと思いますが 持っているおもちゃで頭をガンガン叩いたりして見たらすぐ止めて怒るんですがぜんぜん聞かず…。 言葉がまだあまり出でいないのでやめて、かして、 などが…
- 支援センター
- おもちゃ
- 2歳
- 男の子
- 親子
- しょくぱんまん☀️
- 5


追浜で子育てしてる方いらっしゃいますか? 鷹取あたりに住むか検討中です! 追浜または横須賀市こ支援センターや小児科などしやすいポイント教えてください!
- 支援センター
- 小児科
- 子育て
- 横須賀市
- みーさん
- 2



息子はいつも6:00起床です。今日は午前中に支援センターでイベントがあったので昼寝はせずにいました。 お昼頃に支援センターから帰ってくると、眠いとギャン泣きし、とりあえず昼寝させました。 寝かしつけしていた私も寝てしまいもう15:00になってしまいました。。 息子の夕…
- 支援センター
- 寝かしつけ
- おやつ
- イベント
- 昼寝
- じゅのちっち
- 3


ママ友いらないと思ってましたが、気軽に話せる人が欲しいなと思うようになりました😢毎日息子と2人、暇です😅今日は産院にベビーマッサージ受けに行き大人同士話したもののそれっきり😅かといって支援センターに行くのも面倒。矛盾してますねー🥺マンションのお隣さん、月齢近いけど…
- 支援センター
- ママ友
- 産院
- 月齢
- マンション
- はじめてのママリ🔰
- 5










