女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ワンオペですが、、、、育児がラク!! な人いますか? 生後9ヶ月の母ですが。 離乳食はあまり食べず、ミルクを多めにしています。 健康診断は問題無し、どころか、身長体重は平均より上です。 たまに泣く程度、泣いた時は、腹が減ったか オムツ換えてか、眠い、のみ。 他…
周りが妊婦さんばかりで、流産繰り返して妊活中の私には本当に疲れる…比べてしまう… 遊ばせてあげようと思う支援センターや子育てサークルが苦痛でしょうがないけど、一人目を遊ばせてあげたいとの思いで複雑(_ _)吐き出すところなくて失礼しました。
もうすぐ2歳なんですが周りの友達がどんどん習い事をしてたり幼稚園などでやってるリトミックや英会話の講座に通わせててびっくりしました💦私自身なんの習い事も小さい頃はしていなくて、小学校に上がったくらいからピアノをやりたいと言って習わせてもらってたので、うちもそん…
愚痴です。すみません。 今産後3日目で、入院中です。 今日は旦那が始めて上の子を一人で見る日です(一歳7ヶ月の女の子) 入院してからはずっと旦那のお母さんが見てくれていましたが、今日は仕事が休めず旦那が見ています。 朝9時からイヤイヤ期に突入したママママっ子の娘を…
雨ですね😣 普段ならお散歩や支援センターに行くところ、この天気なのでお家に引きこもり中です。 皆さん今日一日どう過ごしますか?
関東在住の方〜 大雨ですが、なにをして過ごしますか😭? 1日中家にいても暇なので 支援センター行こうと思ってたのですが、 大雨だからどうしようか迷っています😔
子どもの体操教室でゼッケンが必要だったので作ってから裁縫にはまってしまい、支援センターで使う名札も作ろうと意気込んで作ったトーマス!やっぱりトーマスは難しい😭不器用だから時間ばっかかかったわりに上手くできなかったくせに早くパーシーを作りたくてたまらない😂でも明…
ベビーカーの背もたれ?リクライニング?はどれくらいの時期にどれくらいの角度にしてましたか?? 今はほんの少し頭をあげてる感じで、角度的には30度もないかなー?って感じです☺️ 支援センターとか行くと、うちの子より小さい子でも、もっと角度つけてるベビーカーのお母さん…
明日雨ですが、皆さん子供となにしますか?2歳男の子なので、雨だと体力もて余しそうです。支援センターが徒歩五分なので行こうか迷ってます。
今日久しぶりに支援センターへ遊びに行きました! 他の子が使ってるおもちゃを取ったり、他の子が遊んでるおもちゃがほしいと 私たちの手を引っ張ってって取って!とやってきます。 取らないとひっくり返ってぎゃん泣きします(´・ω・`) お友達と上手く遊べないのでしょうか?
女が女に怒る夜見てるけど、この前行った支援センターにいたママさんたちがこんな感じの雰囲気でめっちゃ怖かったの思い出した(笑) 特にメグミさん…そっくり過ぎて😱
いつもお世話になってます! 5か月の娘ですが最近2日続けてベビーカーで眠たくなると寝付けずグズるようになりました…。 仕方なく抱っこ紐で買い物も行きましたが逆に抱っこ紐落ち着いてました…笑 2日続けてとなると明日の支援センターまでの道のりも不安になります…。 急にダ…
子供のお昼ご飯、ほぼ毎日🍙です😌 支援センター行ったり公園行ったりするので、🍙持参で行くので😅 少しでも栄養をと思い、作りおきしてある鳥そぼろおにぎりとか、焼き鮭おにぎりですが😅 同じ様な方いらっしゃいますか😌? 夕飯は野菜たっぷりですが、朝はパン+夕飯の残りのおか…
恐らくわたしが距離をとってることにも気づいているのに、グイグイくるママ友。 わたしには、息子が一人います 支援センターで出会った同い年の子どもがいるママ友と割と仲よくさせてもらってましたが、会う度に嫌なことを言われるので、連絡も絶って疎遠にしていました 嫌な…
離乳食について質問です! 皆さんは離乳食用のお魚を買うとき 毎回刺身用を買いますか? 刺身用は高くて… しかも種類が少なく😅 支援センターで同じ月齢のママさんはみんな刺身用をつかってると言っていたので… いままで気にせず普通に料理用の魚を買ってました💦 皆さんはど…
9ヶ月の子。声がデカイです。 よくおしゃべりするんですが、スーパーや外でもかなりデカイ声でよく話するので、結構恥ずかしいです。 支援センターとかでもおしゃべりしてるのはうちの子ぐらいです。 機嫌が悪いわけではないんですが… 皆さんはどうですか?
知立市の支援センターや8ヶ月の赤ちゃんが遊べるところを教えてください! 実家が知立なので金曜日の家族がいない時間に遊びに出かけようと思ってます。 調べたところ、支援センターだと来迎寺が近そうですがどんな感じですか???? 来迎寺の支援センターよりも昭和の児童セ…
上の子が初めての下痢をしました。すごい水って感じでした。本人はいつも通り元気に生活しています。 先程から2回下痢したのですが、2回目の時のうんちが白っぽかったです。 これは病院に行くべきでしょうか? 保育園等には通っておらず、支援センターや公園には毎日行っているの…
夫の転勤で4月から岡山県で生活をしています。 転勤がなかったら、仕事復帰して、子どもたちも保育園に入れていたのにと考えてしまう時があって、心が狭いなと自分が嫌になります。 無職になって、子どもの保育園の通園許可も無効になって…良いことないなーって思ってしまう。 …
長岡の恵和こども園(保育園)について教えてください。 来年度(3歳)から保育園へ通わせたいと思ってます。 候補の一つが恵和なのでお聞きしたいのですが、送迎バスって家の前まで来てくれるのでしょうか? それともどこか近くの目印になるような場所まででしょうか? 隣の支…
未就園児クラスに通うようになった途端、今まで支援センターとかでノーメイクだったママさん達が化粧しだした。自分はファンデくらいしか余裕なく‥。0歳児連れている人は、多少手を抜いているかなという印象だけど‥上の子が既に通っているお母さんは化粧ばっちりの人多い!!なん…
吐き出させて下さい。 もう限界ストレス。 保健師ウザイ 娘生まれてから体重記入するのに 数字間違えて黒く塗りつぶしが3連続 書く前に電源切るから体重分からず計りなおし。(毎回) 成長曲線のグラフ男の子の方に書く。 間違え指摘したらヘラヘラ笑って謝罪なし。 栄養の事な…
福島県郡山市に住んでいます。0歳児を育児中の皆さん、毎日どんな感じで過ごしていますか?支援センターやニコニコこども館に頻繁に出掛けたりしてますか?郡山でもベビーマッサージやお昼寝アートなどイベントがあるみたいですが、参加したりしてますか?ママ友とランチに行った…
転勤が多くて毎度ママ友を作るのに苦戦します。 やっと仲良くなったと思ったら、新しい場所。泣けます。 そして子供は2歳半。支援センターなどでお友達と遊びたそうなのに、もう出来上がってるお友達とママ友。 楽しそうな人たちを見て、心が折れそうです。 同じような方いられ…
断乳についてアドバイスください!!! 明後日1歳になる息子がいます👶🏻 産まれてからすぐ完母で育ててきておっぱい大好きマンです😂 離乳食はよく食べる方なのですが、最近は食べるより遊びたい欲の方が強くて完食できる日、できない日とバラバラです! 夜間断乳はできていま…
埼玉県熊谷市にお住まいで、1歳過ぎのお子さんがいらっしゃる方に質問です。 平日はどちらで遊んでますか? 最近、たくさん走るようになったので、支援センターだと思いっきり走れないので公園に…と思うのですが、歩いて行けるところに公園がなく(T_T) 駐車場のある公園、ご存知…
福山市の方、どこの支援センターに行ってますか? リムの支援センターに何度か行ってみたのですが、グループができていて他の子たちが次男が遊んでいたおもちゃのところに来てもこちらには何も言わず目も合わさず「そっちには行かないよー」と自分たちグループに連れ戻してて、そ…
5ヶ月の男の子の新米ママです⭐ 最近は体力がついてきて本当によく動き、 家の中だけじゃ退屈でぐずってるのかな?と思うことも多くなりました。 主人が仕事が早く終わったり休みだと 外出したり、 私も日中は支援センターや買い物に出掛けたりするのですが、 悪天候の時や外出…
暗い内容になります💦 支援センターや子育てサロンなどで、誰とでも仲良く楽しそうに話している先生、優しくてみんなからも大人気です。 そんな先生が、自分たち親子にだけ冷たいなとか、気にしてくれない、話していても楽しそうじゃない、会話が続かない、等 悲しい思いをした…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…