
コメント

kira
幼稚園とかと支援センターなどはやはり違いますかね💦
園でのイメージもありますし😅
息子の園はナチュラルな方が多いですが、確実にみなさん化粧はしてきますね✨
kira
幼稚園とかと支援センターなどはやはり違いますかね💦
園でのイメージもありますし😅
息子の園はナチュラルな方が多いですが、確実にみなさん化粧はしてきますね✨
「園児」に関する質問
子供達を旦那に預けられません、リフレッシュしたい😭 まだここにかけるだけマシだと思うのですが、体が思うように動かず思考もおぼつかず鬱?っぽいです 旦那早朝から力仕事で日曜日のみ休みです 先月今月はほぼ休み無し…
愛知県、岐阜県にお住まいの方 明日は1日雨予報ですね☔ みなさん明日の予定はありますか?🤔 小学生と幼稚園児の子どもがいます。 室内のお出かけでおすすめのところありますか? 小学生の子が捻挫しているので、室内遊…
ご自身がADHD傾向のママさん、いらっしゃいますか? 育児、疲れませんか? 私は、診断は受けた事はありませんが、ADHD傾向だと思います。 子供の頃からとにかく不器用で鈍臭く、勉強も運動も苦手でした。 大人になると、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とんとんぷいな
園でのイメージ‥なるほど!今まで素朴な雰囲気だった方がバリバリのメイクだったので、そっちが本当のイメージだったんですね🤔
なりふり構わず過ごしてきましたが‥ちょっと引き締めていこうと思います😅コメントありがとうございました☺️
kira
グッドアンサーありがとうございます😊
支援センターって地域や月齢バラバラでその場のみ。って事も多いですが、幼稚園だとそこに入る前提の方々の集まりになるのでクラス一緒や3年間一緒‥と考えるとやはり少し気にするかなぁ~とは感じますかね😅
だからと言ってそんなバリバリにきめていく必要はないですがね。笑