「支援センター」に関する質問 (1202ページ目)



生後6ヶ月と2週間目の男の子を育てています。 首すわりも遅めでちゃんと座るのかな…と本当に心配してましたが、5ヶ月半くらいで座ったと感じてます。 寝返りはまだで、たまに横向いてる程度。 腹ばいも好きではなく、5分くらいは黙ってしてますがその後叫びだします。 そのため…
- 支援センター
- 離乳食
- おもちゃ
- 気分転換
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8

皆様の1日のタイムスケジュールを教えて頂きたいです🙇♂️! 午前中に支援センターに行ったり外出したりしたいのですが、 離乳食や朝寝、洗濯や身支度などを済ませようと思うとなかなか難しくて、、 皆さんどのように過ごしていますか? 何か工夫していることなどあれば教え…
- 支援センター
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 夫
- 外出
- monchan
- 10











9ヶ月の息子が人見知り、場所見知りします。 私の母に「〇〇さんの所の子は従兄弟たちが遊んだり色んな人が抱っこしてる、だから同じ月齢だけど全然人見知りしない」「人にあまり会わせてないから人見知りするんじゃないか?」と言われました。 その〇〇さんですが、自宅はお店…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- 月齢
- 一人っ子
- はじめてのママリ🔰
- 7











発達相談させてください🙏1歳児です❗ この投稿のために文章を打ち込んでたら不安要素が多く余計に不安になりました💧 【うちの子の気になること】 ①つま先歩きをよくする。(今一番気になります) 常にじゃないですが、しばらく歩いて→つま先歩き→しばらく歩いて→つま先歩き…
- 支援センター
- おもちゃ
- 病院
- 1歳児
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 9



