※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が人見知り、場所見知りします。人との関わりが少ない環境で悩んでいます。もっと人と関わる機会を作るべきでしょうか?待機中の保育園についても触れられています。

9ヶ月の息子が人見知り、場所見知りします。
私の母に「〇〇さんの所の子は従兄弟たちが遊んだり色んな人が抱っこしてる、だから同じ月齢だけど全然人見知りしない」「人にあまり会わせてないから人見知りするんじゃないか?」と言われました。

その〇〇さんですが、自宅はお店をしており人の行き来が頻繁にあるお宅で、パパさんは3人兄妹なので従兄弟もたくさんいます。
私は一人っ子で旦那の妹は飛行機の距離なので気軽に遊べる従兄弟や友達はいません。
うちは近くに公園もないので人と関わりたいなら支援センターに行くしかないのですが、余裕がなく頻繁には行けないです。

こういう環境なので、人と関わった方がいいのは理解していますが今はしょうがない、保育園に入ればまた変わるだろうと思ってました。
母の言葉になんだかイラっとくるし落ち込むし気分が悪いです。

今は月に2回義実家に行きジジババと関わるか、2週間に1回くらい支援センターに行くくらいしかしてません。
もっと人と関わる機会を作った方がいいでしょうか?
ちなみに、保育園は申請してますが待機になってます。

コメント

deleted user

友達の子供は、6ヶ月から保育園行ってましたがそれでも人見知りと後追い、場所見知りしてましたよ^_^
その子によるんだと思います😌
ほぼ毎日児童館に来てる仲良くしてる子も人見知りしてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    やっぱりそうですよね!
    安心しました😊

    • 11月11日
deleted user

そういう事言いたがりますよね~根拠もないのに。

大丈夫、環境と人見知りは無関係ですよ😅
誰彼構わずホイホイ着いてくより良いと思います😁

赤ちゃんの頃は誰にでも抱っこされてたのに、
2歳過ぎたら突然内弁慶になる子も居ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    ほんと、デリカシーないですうちの母😑
    人と比べる言い方しなくても…

    やっぱりそうですよね、安心しました!😊

    • 11月11日
いちご

性格もあると思います!でも初めての場所で慣れなくて離れられなくても2.3回行けば慣れて離れて遊べるようになるとか、赤ちゃんにとって安心できる場所が家以外にあるのは良い事だと思います✨
うちは転勤族なのでジジババには中々会わせられませんが、子育て広場に週一くらいで通ってるので施設内1人でハイハイしたり何度か会ってるスタッフさんには自分から笑いかけたりすり寄ったりもします。
それでも何度か会ってても笑いかけず近づかず、苦手?なスタッフさんもいるようです😅

あとうちもまだ公園には行ってません💦子育て広場は徒歩25分かけて通ってます!
もし可能なら赤ちゃんがのびのび過ごせる場所を家以外にも増えるチャンス作ってあげても良いと思います✨
でも10回行っても泣いて警戒心強い子もいますからね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    人と関わると息子も嬉しそうなので、そういう機会を作ってあげたいなーとは思ってます💦
    今は3回食に私がまだ慣れてないので、落ち着いたら支援センターに行くのを増やしてみます😄

    • 11月11日
4兄妹♥4A

末っ子は上にも兄弟いるし、支援センターも行っていたし、両家実家にも遊びにも行ってましたが、保育園入って1歳半すぎるまで人見知り、場所みしりで超絶ママっ子でしたよー。
今はだいぶ変わりましたが、まだまだ人見知り、場所みしりあります。


長男は小さい頃は全然平気でしたが、3歳すぎてから場所みしり、人見知りがでてきました💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    やはりその子それぞれですよねーそういうコメントばかりで安心しました💦
    母に見せてやりたいです…😑

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

関係ないですよ。正直😅
人見知りや場所見知りは、子供の発達によって、早かれ遅かれ訪れるものなので。

私も似たようなことを義母に言われ、ムカついたので保健師さんに聞いたら、逆に場所見知りや人見知りしない子は自分の家や自分のママが分かっていない状態のようなものだからそっちの方が普通ではないと言っていましたよ😊

人見知りや場所見知りは成長と共に自然と改善されていくので無理する必要ないです。子供がかわいそうになっちゃうので😢
機嫌の良い日にお外に行ったり、支援センターに行くくらいでいいと思いますよ!下手に人混み行くと風邪貰いますし😂(笑)

きねこさんの無理のないペースでお外に連れ出してあげたら大丈夫です♡
実母には、保健師さんというワードを言っても何だよそれ〜🤔?ってなると思うので、小児科の先生がー!とか、助産師さんがー!と言えばいいと思いますよ(^ν^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    義母さんに言われると言い返しにくい分辛いですね💦
    そうですよね!無理してイライラする方がよくないので自分のペースでやっていきます😊
    実母には「お医者様が言われた」(これが1番効きます)ことにして話します!

    • 11月11日
ab

上の子のとき児童館などに一切行かずでしたが人見知り、場所見知りなかったですよー🤗
保育園にも行ってません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    やはりあまり関係ないんですね!安心しました💦

    • 11月11日
MT♡

修正で8カ月の息子がいます!
私自身実家が県外で全く知り合いがいない土地に来ているのと、息子は早産&低出生体重児なのでそれこそ生後半年頃まではスーパーと病院位しか行かず、本当に私と2人きりの事が多いのですが、まっったくと言っていいほど人見知りしないです😂
むしろ皆にニコニコしていて、私が寂しくなる位です😅

勿論環境で多少変わることはあるかもしれませんが、その子その子の性格の問題な気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    皆さんそれぞれの性格とのコメント、母に見せてやりたいです😭
    他の人にニコニコするのも複雑な心境なんですね😅
    母の言ったことは気にしないようにします!

    • 11月11日