※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーた
子育て・グッズ

長女が通う幼稚園に、ダウン症児の次女を同じく通わせたいが、受け入れが難しい状況に悩んでいます。周囲の意見が分かれており、どうすべきか悩んでいます。

1歳の長女、ダウン症児の0歳次女がいます。

来年から長女がプレの年で、できたら幼稚園に通わせたいなぁと思っています。
次女が障害児なので、幼稚園側は、受け入れどうなのかな?と思い、問い合わせしてみました。
できたら同じ園に通ってほしいなという思いです。

市内5ヶ所の幼稚園です。
結果は、すべて、だめでした。
自閉症などの子はいるが、ダウン症児は預かったことないという返事でした。
そうなのか…と思っていたら、ダウンちゃんママさんたちの話で、市内の幼稚園に通っていたダウン症児のことを何人か知りました。

あれ?
受け入れ実績ないっていってたのに…
本当はあるけど、来てほしくないから、ないっていったんでしょうか😔

近くのこども園にも電話してみました。
こども園なので、市に申請して親の就労などの点数順に入園できますよね…
でも、そもそもダウン症児受け入れできないので、市への申請用紙にうちの園の名前は書かないでくださいって園長にいわれました。


保育園に申請するのもこわいです。
向こうで、うちはやだ、そっちで受け入れて、とかそんな会話されるのかと思うと…
これが現実なんだなぁ😢
わかってたけど、でも生後8ヶ月で社会の洗礼を受けた気分⤵️

市の障がい者支援センターの人に相談したら、長女がいく幼稚園を、次女の都合で決めるのはかわいそうよっていわれました。
そうなのか…
わたし的に、送り迎え同じ園で済むし、行事やイベントも一緒だし、なにより姉妹共通のお友達ができるかもしれないしって思って同じ園がいいなぁと思っていましたが…
センターの人は、別々がいいと思っているようです。

みなさん、どうですか?
障がいをもつお子さん、きょうだいさんと違うところに通ってますか?

コメント

mamama

え?!全てにおいてびっくりです。

私の地域では、ダウン症児を3人みてる認可保育園もありますし、幼稚園もあります。

そもそも、そんな断り方、酷いと思います。

加配の申請通してからでよろしいでしょうか?とか…。

センターの人も、全くこちらの意見無視した意見を言うのっていかがなもんなのでしょうか。兄弟同じ園に通わせたいのは親なら誰でも思うと思います。

障害児を扱う指導者の人の言葉とは思えないです…。

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます🙏

    そうですよね、なんか言われ方にかなり落ち込んでしまいました😭
    発達の個人差が~とかいいつつ、加配の言葉すらいわれなかったです。
    ただ、こちらも人が決まってて~のくだりです、どこも😫

    きょうだい同じ園に、という気持ちわかっていただけてとても嬉しいです😭

    幼稚園は集団生活なので障害あると保育を主にしてるほうがーとかいわれました。
    なんか、ひどくないですか😢

    • 11月10日
はる

障がい児を持つ親ではありませんが、センターの人の意見は気にしなくていいと思います!
幼稚園なんて、給食がどうだとかバス有無とか、ベースは親の都合でみんな選んでますよ⭐️
年子で別々の幼稚園は大変ですよね(><) 次女ちゃんの都合で長女ちゃんの幼稚園を選ぶのは当然です。
そこは全く気にしなくていいと思います!
障がい児受入れの事があるのと、障がいなくても保育園激戦区だと兄弟別の園になるのは良くあると思うのでどうなるかは分かりませんが、一緒に通えるといいですね😊

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます🙏

    優しい言葉ありがとうございます😭
    そうですよね!
    幼稚園、最初はわたしも制服がーとかお弁当がーとかで探しちゃいました!(笑)

    とても心が軽くなりました😊
    感謝です🙏

    • 11月10日
もふもふ

なんだか酷い地域ですね💦
幼稚園はよくわかりませんが、こども園は2号、3号での入園なら園に選択権は無いのでその園長ちょっとおかしいですよね🤔

私は、下の子を介護の認定でこども園に今年の春から預けてますがやっぱり上の子が地域の園に通えそうなら同じトコがいいな…と選ぶ基準にしてました。

7〜8のこども園に見学にいきましたが、お兄ちゃんもゆくゆくは…と相談すると、
殆どの園が「預かった事ないんですよね」「加配の手配が出来るなら」「どのくらいの事が出来るかによりますよね」て、感じでしたよ😅

その中で選んだ今の園は唯一、「是非、お兄ちゃんも一緒に通って下さい、待ってますよ」と言ってくれた園でした。(でも隣の区😅)
今でも、送り迎えの時には誰かしらの先生がお兄ちゃんと遊んで見ててくれたりもします。

きっと、あるはず!
ちーたさんに合う園がありますよ✨

ただ、幼稚園はある程度の身辺自立が要求される事が多いみたいなので次女ちゃんの発達具合によっては難しいとかはあるかもです。
うちの子は無理です🤣

こども園、幼稚園ともにカトリック系はとても積極的に受け入れしている園が多いですよ😊✨

  • ちーた

    ちーた

    もふもふさん、こんばんは☺️
    コメントありがとうございます🙏

    やはり、そういわれてしまうんですよね😭
    発達の個人差が~といわれつつ、でも預かったことないので、といわれると😫
    しかもそのあと、実際通ってたダウンちゃんの話を聞いて、ウソかぃ…と思ってしまいました😥
    今までダウン症児の問い合わせすらないっていわれたんです。

    発達の程度によるのはわたしも理解できます、次女が入園する歳になったとき、やはり無理だったら別のこと考えますが…
    それ以前に拒否されているようで悲しくなりました😰
    といっても、向こうも大丈夫です!とはいえないのもわかる気もします。
    自分本意になってはいけませんね。。😔

    もふもふさんのお子さんが行かれてる園は、素晴らしいですね☺️
    隣の区ですが…😭
    わたしが住んでいるところの隣の市に、ダウン症児を積極的に受け入れてくれてる幼稚園があるんですが、遠いので…
    でも遠くても、ぜひどうぞっていってもらえるところがいいですね😢
    市内の幼稚園に長女だけ入れるにしても、ダウン症児に対してそういう対応する幼稚園に長女いれたくない、とか負のオーラ全開です😅

    カトリック系は積極的みたいですね!
    市内にカトリック系の保育園があるんですが、やはり障がいをもつ子が集まってきてて多くなりすぎて今は受け入れしてないそうなんです😭

    • 11月10日
まぴ

以前幼稚園に勤めていた者です!
ご参考までにコメントさせて頂きます🙇‍♀️

園としては、障がいの程度や身の回りのことが自分でどれくらいできるかによって、補助の先生の支援の仕方が変わってくるので、お子様の命をお預かりする以上は無責任にすぐに預かります!とは言えないのが正直なところだと思います。
しかし、そのためにまず保護者の方と面談をして、それから受け入れ有無の返答をするのが一般的だと思います。
なので、ちーたさんが受けた幼稚園や保育園の対応にはとても驚きました💦
必ずもっと丁寧に対応してくれる園があると思うので、どこかそういう園とご縁があることを切実に願っています😭🍀

また、送迎やお友達関係でご兄弟を同じ園に通わせたいお気持ちもとても分かりますが、保護者の方の中には兄弟でもそれぞれ性格が違って個性があることから、それぞれの長所をより伸ばせるような教育方針の園を探して、別々の場所へ通わせる方も中にはいらっしゃいます😊
親としての事情もあるので一概には言えませんが、子どものことを第一に考えるとそれも1つの考えなのかもしれないな〜と個人的には勤めている時に思っていました😊

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます🙏

    そうですよね、やっぱり幼稚園は教育メインなんですよね😫💦
    電話した幼稚園のひとつに、幼稚園より保育重視の保育園に入れたら?っていわれました。
    わたしも保育園と幼稚園の違いとかよくわかっておらず、勉強しないとなと思いました。
    (子どもを幼稚園に、と思っていたのも、今はフルで仕事する予定がないので、それなら幼稚園かな?と漠然と思ってただけだったので😅)

    個性を考えてきょうだい別の園に通ってるご家族もいるんですね!
    すごい☺️
    今回のことがあって、確かに障害ある次女のことばかり考えてしまってて、長女の個性とか長所に合った園とかあまり考えてませんでした😔
    近くの園、くらいにしか思ってなくて😱
    小学校からは学区が決まっているけど、幼稚園や保育園は考えることたくさんですね。
    ほんと勉強になりました。

    優しいコメントありがとうございます😊

    • 11月12日
pipi

わたしも同じ場所通わせると思います。
キリスト系が発達障害に優しいですよ。
加配あるかないかは園で違うので聞いてみると良いと思います。

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます🙏

    キリスト系の園があるんですが、今まで障がいある子を引き受けすぎて手一杯になってしまい今は受け入れしていないそうなんです😔

    加配のことも聞いてみます。
    ありがとうございます☺️

    • 11月12日
ひなちょ。

親的には同じ園にした方がメリットばかりだと思うのですが
その支援センターの人は
上のお子さんは上の子で園の方針に合った幼稚園の方が伸びるとかそう言う意味で言ったと思うのでそんな悪い意味で言ってるつもりは無いと思います。

うちの場合は園の方針とか考えず
プレやってるのがそこしかなくてプレ通わせてそのまま入園させて
下の子も同じ所で…みたいな。
個性は考えず選んじゃいましたけどね💦
隣の市でバスは出てないんですか??
うちは市は同じですが学区外でバスです。
学区外なので同じ小学校のこのはいません。

  • ちーた

    ちーた

    コメントありがとうございます🙏

    幼稚園や保育園は、園の方針など色々考えることがたくさんですね。
    正直、あまりそういうこと考えずにどこか近くの幼稚園に…くらいしか思っていませんでした😔
    長女の個性とか長所にあったところとか、きちんと向き合って考えたいと思います☺️

    隣の市の幼稚園はバスは出てるんですが、うちの市の主要な駅までしかこないんです。
    うちは市の外れなので、主要駅まで車でいってバスに乗せるか、直接園まで送り迎えするかって感じです。
    学区外なんですね!
    わたしも隣の市の幼稚園を考えたときに、ふたりとも幼稚園の友達と別れ小学校からまた新しくお友達作ったりしなきゃだよなぁと思っていました💦

    • 11月12日