「支援センター」に関する質問 (1196ページ目)
生後6ヶ月のママです。 コロナの影響で、支援センターもやっておらず、おうちにずっといて、娘とどう遊んだらいいのか悩んでいます。プレイジムで遊ばせたり、絵本を読んだりはしているのですが、親子共々飽きてきたような… みなさんはどうされてますか?アドバイスお願いします🥺
- 支援センター
- 絵本
- 生後6ヶ月
- 親子
- プレイジム
- はじめてのママリ
- 3
コロナで支援センターもおもちゃとかなにもないから 行ってもつまんないし まだ歩けないから公園行っても遊べないし😫 保育園行ってない皆さん、 皆さん平日なにしてますかー?
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 3
1歳6ヶ月の子がいます。 普段は保育園に行ってます。 時々平日休みがあります。 コロナウィルスで支援センター行けません。 天気のいい日は散歩に行ってます。 雨の日は家で何して遊んでますか? お絵描きはまだ早いですか? オススメのクレヨンあったら教えて下さい。
- 支援センター
- 保育園
- 散歩
- 1歳6ヶ月
- ウィルス
- はーちゃん
- 4
群馬県藤岡市にお住まいの皆さん、市内の支援センターは3/31まで閉鎖ですよね😫 市内にオススメの公園とかありますか? 1歳でよちよち歩きしてます!
- 支援センター
- 1歳
- 群馬県
- 公園
- 藤岡市
- さんまのひらき🐟
- 3
やっと今日一日終わった、、でも反省しかない。 同じような経験ある方いますか?? 朝から悪阻の中、トイレ掃除、フル化粧、髪巻き、風呂掃除、食器洗い、旦那の弁当作り、掃除機かけ、洗面所掃除、ゴミ捨てを済ませ(化粧と髪はどうでもいい笑)、 息子起きてからママ友と遊び…
- 支援センター
- 旦那
- ママ友
- お風呂
- レシピ
- はじめてのママリ
- 1