
病院で他人の子供が娘を触ってきて困っています。気にしすぎでしょうか?
愚痴になります。
気にしすぎなのかもしれませんが、
今日病院へ行った時に5.6歳くらいの女の子が
娘をべたべたしつこく触って来ました。
その子は何かしら病気できていて
マスクもしてないし、診察終わってから出てくると
また娘を触りに来たので逃げました。笑
親は見てるのに何も言わずに
わたしの横に座るし
イラッとしたのでウェットティッシュで触られたころ
目の前で拭きました、
それでも無反応。
これってわたしが気にしすぎですか?
支援センターや、保育園で起こったならここまで
気にすることもないとおもうのですが、
病院だし、コロナも流行っているしモヤモヤしました。
- なら(5歳6ヶ月)
コメント

まい
いやいやすーーーっごく気になります!!!
知らないお子さんですよね?
そこが病院じゃなくても無理です😭
知人に子どもを触られるのはなにも思いませんが、大人だろうと子どもだろうと知らない人に触られるのは無理です🤮

退会ユーザー
普段ならともかく今は気を遣って!と思いますね( ̄▽ ̄;)普段でも嫌は嫌ですが💦
-
なら
そうですよね、、これだけ騒がれているのでちょっとは気にして欲しいです。。。
- 3月13日

退会ユーザー
年齢的にも女の子が赤ちゃんに興味があったんでしょうね。
けど親がありえないですね。
逃げて正解ですよ。
もし次に同じようなことがあったらいるところわかっていてもわざと、おかあさんどこにいるのかな?とか、ごめんね、赤ちゃんびっくりしちゃうから触らずにみててくれるかな。
とか、子どもに向かって言ってるけどある程度大きな声で言って親にも聞かせますね。
それでもダメならもうあからさまに嫌な雰囲気だして逃げて良いと思います。
4か月なら普段でも触られたくないですよね😭
-
なら
言い回しがすごく上手で是非次回は使わせていただきます!
今のこのコロナ流行ってる時に近づいて欲しくもないです。笑
親はボーーーと私の隣に座って何をするでもなくボーーーとしてました。
親に聞こえるように言うのが一番良さそうですね!- 3月13日

うんちゃんママ
親!!注意してあげて!😹
-
なら
ほんとそれです。😂
- 3月13日

なの
親がおかしいですよね💦
子供に罪はないけど普通は親が止めるよね
この騒ぎの中常識なさすぎる
-
なら
おかしすぎますよね。
親を叱りたいくらいです。笑- 3月13日
-
なの
ですよね!私なら子供に言い聞かせるふりして親にも聞こえる声で言い聞かせます笑笑
- 3月13日
-
なら
それ、やればよかったですー😂💦
- 3月13日

そろそろ体重戻そうかな
私も娘が本当に小さい時に病院でマスクした男の子が赤ちゃんかわいーって近寄ってきてΣ(゚Д゚)ギョエ~!!!!ってなりました。触る前にお母さんにこっち来なさい!って言われてセーフでした。
やっぱり病院では嫌です💧
正直支援センターでも鼻水ズルズルの子供は連れてきてほしくないです
-
なら
セーフで何よりです!😭👍
そうですよね😭
わかります、ズルズル言わしている子いますよね😭- 3月14日
なら
知らない子です。
わーー赤ちゃんと言って駆け寄ってきました。🙄
相手は子供だし触らないでと言えない時はどうしようかと悩みます😭💦
まい
私なら、こんにちは〜😊とだけ挨拶して距離とります😂笑
それでも触られそうになったら、ごめんね〜赤ちゃんの風邪うつっちゃったら大変だからね〜って言って逃げます😂