
こども園入園申し込みが2/28締め切りでした。2週間経ち、未だに入園の可…
こども園入園申し込みが2/28締め切りでした。
2週間経ち、未だに入園の可否?合否?の連絡がありません。
年少なので入園はほぼ確定です。
ただ用意する物とか、そろそろ知りたいなーと。
園に併設してる支援センターもありますが
コロナの影響で今月末まで休みなので
情報を得ることもできず。
締め切りからいつくらいに連絡があるものなのでしょう?
地域差があるのは百も承知ですが
参考にさせていただきたいです。
ちなみに北海道の小さな町(人口3000人程度)です。
田舎ってこんな感じですか?笑
- ばぶりー(3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
市によるのかもしれませんが支援センターが休館でも電話相談は受け付けていませんか?

さいとうはじめ
田舎は遅いのかもしれません💦
うちは人口10万人程度ですが、まだ通知来てません。
求職中の人は特に合否が分かるのが遅いと聞きました。
私は育休はとらず、一度退職し、保育園が決まって人員の空きがあれば再雇用してもらえることになっていました。その旨を募集の時に書いたのですが、求職中扱いなのでかなり遅いみたいです。
僻地の保育園だと0歳児も空きありますが、市街地の保育園はどこも満員です💦
早く合否知りたいですよね‼️

カプリコ
同じく人口も同じくらいのこども園です。
年少さんは、リュック、お弁当箱、コップ(割れない手持ち付いてるやつ)、コップ袋 、上靴、上靴の袋です。保育の子だったら+お昼寝のバスタオルとバスタオルの袋くらいです。
あとは、箱ティッシュとペーパータオルなど数個持ってったりはあります。

カプリコ
あと保育園に置いておく着替え一式×2組もあります!
コメント