「支援センター」に関する質問 (1167ページ目)

風疹が怖くて外出出来ません😭 今14週の妊婦ですが風疹の抗体が全くありません。 上の子が居るので、支援センターや児童館などよく行ってましたが妊娠してから行ってません。 マスクして、たまに公園連れて行きますが怖いです。 でも家に篭ってると子供が可哀想で(*_*) 支援セン…
- 支援センター
- 妊娠14週目
- 妊婦
- 妊娠
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 8





1歳になったばかりの娘がいるのですが、最近一緒にいて毎日しんどく感じてしまいます。 一日中とにかく私にべったりで、片時も私から離れません。 嬉しい事なのですが、元々ひとり遊びが上手ではない子で、おもちゃで遊んでいても私がすぐ側にいて相手をしないと遊びません。 お…
- 支援センター
- おもちゃ
- 外遊び
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ♡natsumi♡
- 13


下の子(1歳1ヶ月)のクリスマスプレゼントについて ①アンパンマン のよくばりボックス ②アンパンマン のくるコロタワー どちらにしようか悩んでいます😣 どっちも支援センターにあって、アンパンマン 大好きなので息子の食いつきはいいです。 みなさんなら、どちらにしますか…
- 支援センター
- クリスマスプレゼント
- 息子
- アンパンマン
- 1歳1ヶ月
- かぼちゃプリン
- 5








物の独占欲がわりと強めで、気にいって手にとったもの(病院のおもちゃだったり、イベントでもらえるシールを余分にとってたり)を「返そうね」と言うと泣いて私を叩いてきます。 プラス、近くの椅子などを叩いてます。 真剣に「叩くのはいけない。」と伝えるのですが「シールぅ」…
- 支援センター
- おもちゃ
- ママ友
- 病院
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 1


同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、家事などをしてない時間はどのように過ごされてますか? わたしは子どもが起きてる時でも気にせずに、TVを見せながら家事をやってしまってます。(昼寝してる間に家事を済ませて、起きてる間はほぼ相手してるママさんすごく尊敬します…
- 支援センター
- おもちゃ
- 予防接種
- ベビーカー
- 積み木
- みんみん
- 4










