
4歳の子どもが他の子と遊べない状況です。保育園でも一人で遊んでいる様子。同じような子供はいますか?
4歳の子がいます。
これくらいの子って、他の子と遊んだりできますか?
うちは全くで、よその子が近寄るだけで
ギャーって感じで、、
息子は、親戚にも子供いないし兄姉がいないし
私もママ友とかいないから遊ばせたことないのもあってかわかりませんが、、、
保育園でも周りの子近寄ったら嫌がる?感じで
一人または先生と遊んでる感じです。
支援センターみたいな場でみんなワイワイしてても、一人で遊んでる感じです😓
もちろん下の子とも遊んだりできずで、近寄るだけでいやがったりします。
遊び方わからないのかわかりませんが。
こんな子いますか?
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

yuki
息子は、1人で遊んだり友達と遊んだり色々あります。
周りもその時々で遊びの環境違うように思えます🤔
まだ4歳です保育士や保健師から何も言われていないならば年中さんまで様子見ても良いと思いますよ✋

s
保育園の先生からは何か指摘されていませんか?
もしくは、今までの乳幼児検診では、何も指摘されてませんでしょうか?
そろそろ周りの子達とも関わりを持ってもいい頃かと思うのですが、よく見ている保育園の先生が何も言わないなら様子見てもいいかもしれないですが、心配ですね💦
-
ママリ。
乳幼児検診のときに相談してますが、まだそのときは保育園行ってないし兄姉とか周りにいないし、って話したら様子見て~って感じで。
園では
たしかに一人が好きみたいで一人であそぶこと多いですよ~ とは言われました。- 12月14日

退会ユーザー
一人で遊んでるときもありますが
お友達と遊んだり先生と遊んだりもしますよ😌
先月、甥っ子が家に遊びに来たときは
恥ずかしいのか何なのか
わたしにしがみついてました😂
しばらくしたら
一緒に遊んでましたが...
遊び方がわからないだけな気がしますけど
先生に相談してみたらどうですか?
-
ママリ。
はい、遊び方わからないのもあるんだろうなぁと。
園では縦割り保育で、みんなでなにかしないといけないってときは園だから嫌がりはせずたぶん従って我慢してやってる感じで、、、
自由遊びのときは一人です😵- 12月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね
息子の保育園にも
一人遊び大好きな子見かけますよ!
先生から何か言われないなら
大丈夫だと思いますよ- 12月14日
-
ママリ。
先生に聞いたら
たしかに一人で遊んでて
他の子近寄ってきたら避けたり?する感じはあるとは言われました😂💦- 12月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね
ぴのちゃんさんとも
遊んだりしないんですか?- 12月14日
-
ママリ。
私とは遊んで遊んで~です😫💦
旦那や祖母なども遊びたがるから、たぶん子供が無理なんだと思います。
自分より小さいくらいの子だったら、手出そうなります😵- 12月14日
-
退会ユーザー
あとは子供がいる所に
一緒に行って慣れるしかないかなと😥- 12月14日
-
ママリ。
ですよね😵
前からもっとそれ必要だったのかなぁと。
最近では
他の子が近寄ってきて一緒に混じればいいのに
自分の一人の空間?がいいのか、思いどおりに遊べないと私にやつあたりみたいに暴れたりして😵- 12月14日
ママリ。
そうなんですね!
年中なったら関われるようなりますかね?
お迎え行っても、みんな自由遊びしてるけど
一人もくもくあそんでるか、廊下みたりぶらぶらして私を待ってる感じです。(笑)