※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌱
子育て・グッズ

4歳の長男は私や夫が叱っても全然効きません。普通に叱っても、優しく諭…

4歳の長男は私や夫が叱っても全然効きません。

普通に叱っても、優しく諭しても、怒鳴っても、低音でドス効かせながら叱っても、頭を軽く叩いても全く効果がありません😢
保育園や習い事の先生の言う事はよく聞きます。

1番困ってるのは、走っちゃいけない所で走り回る事です。
スーパー 病院 商業施設 店舗 どこでも走ります。
ワンオペ気味で下の子抱えながらなので中々捕まえる事もままならなくて😢
「こら〜!走るな〜!」を楽しんでる感じです。
きゃ〜!逃げろ〜!って言いながら走り回ります。
いつも最終的には、やめてー離してーって言いながら暴れる長男の腕を無理やり引っ張りながら歩くことになります。

道や駐車場は手を繋いで歩けます。
室内だけ走り回ります。

どうすればいいですかね?😢



コメント

ママリ子

構われたいんですかね??

道や駐車場ではきちんと手をつなげるということは、わざと悪いことして注意をひきたいのかな?と思いました。

空色のーと

多分、かまって欲しいからやってるだけだと思います💦
お子さんに買い物中カートを押してもらうとか、ママのお手伝いしてくれると助かるなー!なんてやってもダメですかね?