「支援センター」に関する質問 (106ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今日、昔からの友達と子連れで遊びました。 お互い2人子供がおり、今日はそれぞれ下の子だけ連れて行くことに。子供同士は同学年で、うちの子の方が数ヶ月先に生まれてます。 私は子供たちに対して、お友達への距離感については低月齢の頃からある程度教えているつもりでした。 …
- 支援センター
- おもちゃ
- スタイ
- 月齢
- 子連れ
- はじめてのママリ
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明るく元気に子育てをするにはどうしたら良いでしょうか。 心持ちでも助言でも、なにか言葉をいただけるでしょうか。 7ヶ月になる女の子を育てています。 すごく育てにくい子で、どんどん気持ちがすり減っています。長文となっていますが読んでいただけると嬉しいです。 セル…
- 支援センター
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 着替え
- はじめてのママリ🔰
- 9
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
共働きで祝日は旦那さんがお仕事の方に聞きたいです。 しんどくないですか? 私は三連休でも夫が日曜日しかおらず、土曜日と月曜日は息子2才と2人きりです。 土曜日はなんとかなったとしても、問題は祝日。 支援センターもしまってるし三連休はどこも混んでいて本当に行く場所…
- 支援センター
- 旦那
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2、3歳のお子さんを自宅保育の方、ママ友と遊んだり 結構してますか? 子なしでママだけ飲み会とか、そういえば一回もしたことなかったです😳 半年前に引っ越して来たのですが、もう3歳だとなかなか 支援センターで仲良くなったり難しそう、、
- 支援センター
- ママ友
- 保育
- 3歳
- 飲み会
- のんちゃん
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月~11ヶ月らへんの子で、親として認識されてるかよく分かんない方いませんか🤦🏻♀️? 家でもとにかく活発でハイハイしたりつかまり立ちで色んなとこに遊びに行っちゃって、私の横に来る事なんてほとんどなくて💦 支援センターや遊び場に遊びに行っても他の子はママの横にくっ…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後7ヶ月の男の子ママです。 祝日がとても苦手で悲しくなります😭 旦那は日曜のみの休みなので祝日も関係なく仕事です。 祝日は支援センターや子供も行ける施設もやってないし、みんな旦那さんと過ごしたりしてるんだろうな〜と勝手に思ってしまいます。 息子の動きが活発で目…
- 支援センター
- 旦那
- ママ友
- 生後7ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食 昆布だし毎日あげてますか? 調べていたらヨウ素のことが出てきて困ってます レシピは昆布だし使ってるもの多いし、支援センターとかでもダシ使ってあげても言われましたが過剰になるのは怖いです😨
- 支援センター
- 離乳食
- レシピ
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23歳 おおさかで3人の年子ママしてます いきなりですがママ友の作り方教えてください😭 私が人見知りで(来てもらう分には大丈夫🙆♀️)今まで支援センターというものに行ったことがなく ママ友がいません🥲 1番上の子が幼稚園に通い出しましたが バス登園なので誰とも会うことが無い…
- 支援センター
- 息抜き
- ママ友
- 赤ちゃん
- 行事
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳0ヶ月の男の子です。(もうすぐ1ヶ月です) 今日イオンモールの無料キッズスペースで遊ばせてたんですが、かなり臆病な性格のようです。 臆病というか引っ込み思案というか人見知りというか…💦 今までほとんど同じくらいの月齢の子やお姉さんお兄さんと遊んだことがありません。…
- 支援センター
- 保育園
- イオン
- 月齢
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳なりたて位で積み木が積めない子いますか? もしくはこれ位の時に積み木が積めず、現在はどうなったかなどお話を聞きたいです。 娘は積み木に限らずおもちゃを用途の通りに遊ぶことが出来ず、両手におもちゃを持ってカチカチ鳴らして遊ぶことしかしません😥 何度も私が見本で…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 積み木
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)