女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今朝バナナを食べている時一部(3センチほど)黒くなってるところがあったので、スプーンとかで取るのではなく口に含んでぺって捨ててました。 その後からお腹が痛くて痛くて寝ても痛みで起きてもしかして流産?と思ったけど吐きそうな感じがしたので違うかもと思いました。 結果…
1歳前後で手づかみ食べしかしてくれない お子さんの方いますか?😭またもう1歳過ぎた けど手づかみ食べしかしなかったよーこう してたら楽だったよ!って経験あれば色々 教えてください。保育園の先生からと旦那 からならスプーンでアーンされても食べる のに私だと頑なに食べま…
手づかみ食べについて 9ヶ月になった頃から手づかみメニューをしてるんですけど、 もうすぐ11ヶ月になる今あまり上達していません。 今は、おやつやフルーツは手を伸ばして食べてくれますが、 おやきやおにぎり、蒸しパンなどは一切食べてくれません。 前はそれでも口に運んであ…
赤ちゃん返りの対応の仕方 愚痴も含めて前置き長いです… 上の子2歳。突然の赤ちゃん返りです😢 1歳から食事を補助なしで食べてて 箸も上手に使えます 今日は突然、朝も夜も全部ママが食べさせてーと言ってきて(お昼は大好きなパンを一人で食べました) 『自分でスプーンで食べれ…
8ヶ月前後で癇癪って普通ですか? 最近、よく癇癪のような様子があります。 元々5ヶ月ごろから大声で叫んでるなー。とは思ってたのですが、その時は声を出すこと自体が楽しそうでうきゃー❤️って感じだったのですが、最近は明らかに怒ってます。そして、その頻度が多く、持続時間…
生後7ヶ月です👶🏻離乳食あげるとき、スプーンを近づけたら自分で持って自分で口の中入れてて、スプーンを噛み噛みしてます。どうやら離乳食はそのまま飲み込んでそうでモグモグしてる気配がないのですがこんな感じで大丈夫なんでしょうか🫠💦 食よりスプーンな気がして、、🥄笑 今日…
1歳5ヶ月、スプーンの使い方について教えてください。 「自分でスプーンを握りすくって食べる」は出来るのですが、 「適量をすくう」ことが出来ません。 食べることが大好きなので、大量にすくって口につめこみ、少しだけ噛んで丸呑みします。 偶然適量がすくえても、本人的に…
保育園では食べるけど家では全く食べないоr食べなかったお子さんいますか🥲?? 年齢と共に解消していくものですか? 2歳の息子との食事の時間が苦痛すぎてもう限界です… 数ヶ月前まではもっと普通に食べていました。 ここ最近ずっと全く食べない、食べ物で遊ぶ、投げる、スプ…
初めて娘が中華丼食べてくれた😭💞 いつも頑なに拒んでたから、ご飯に餡がかかってるところを2-3粒食べさせたらまさかのもっと食べる!と😭最後は自分でスプーン持って頑張って食べてくれた✨ママはあなたの成長が嬉しくて感動したよ〜🥺💞良い日になりました💞
娘がご飯をたくさん食べる子なのでそこはありがたいのですが最近ご飯を自分で食べたい欲が強過ぎて私が食べさせるとスプーンを奪い取ってきてお皿をこっちに置いてと言わんばかりにずっと指さしてます。 なので自分で食べさせるのですが途中までスプーンで掬うのですが途中からス…
4月入園予定でその頃には1歳4ヶ月手前になります。 入園の頃にどういうことができてるといいでしょうか。 体の発達的にはもうすぐ歩けるかなというところで、言葉や動作の模倣もよくしますし、わんわんやバイバイ、まんまなどの意味もわかってそうな感じです。 ごはんは歯がや…
1歳くらいの子どもに自分と同じスプーンフォークを使ったり自分が飲んだコップそのままあげてる方いますか? 友達にびっくりされました
離乳食初めて3週目はいりました。 口あけるどころか口閉めます🥲 5ヶ月半ばから初めて今日で6ヶ月ですが こんなんで大丈夫なんでしょうか? 皆さん口開けて食べるとか見るので 少し焦ってしまいます… まだ10倍粥と人参しかしてなくて ほうれん草など他のもしていっても いいのでし…
お出かけのときの離乳食について。 8ヶ月の男の子、2回食です。年末に実家(車で約1時間)に行く予定なのですが、離乳食を食べさせるタイミングと重なりそうです。今までは離乳食の時間には帰ってこれるようにお出かけをしていました。 離乳食は週末に作って冷凍保存したのを…
もう嫌だ何もかも疲れた。今すぐどっか 遠くに行きたい。私が出すご飯は一切 食べない。スプーン出しただけで手で 払いのけられるから手づかみ食べできる もの出しても何なら食べてくれるか毎日 分からない。保育園で先生からと旦那 から食べさせてもらうのはニコニコ しながら完…
7ヶ月の息子が離乳食を食べません。 6ヶ月からスタートした離乳食ですが、何も食べません。 初めは手作りで10倍粥や野菜のピューレ状にしたものを準備してましたが、スプーンを口元に持っていっても咥えることをせず、口に食べ物を入れてもベロで押し出すというか、飲み込む感じ…
10ヶ月の娘がいるのですが、今慣らし保育中で、給食を2口くらいしか食べてくれないみたいです。家でも突然、手づかみでしか食べてくれなくなり、スプーンで食べるものは拒否られます。給食の献立を見るとあまり手づかみ出来そうなものはなく必死に家でスプーン克服をしてるのです…
離乳食について。 5ヶ月になり離乳食を開始しようと思い準備を進めています。 •まな板や軽量スプーン等は大人のものと分けましたか? •食器類は消毒しますか? •何に座って食べていますか? •ブレンダーを持っている方、すり鉢やこしきは使いましたか? どれでも良いので教…
離乳食1日目2日目ともに、食べさせるとまずい顔したりオエってしたり、スプーンを近づけると顔を背けます…そんなもんですか?美味しそうに食べてくれるイメージでした😭笑
指先や手の知育ってどれくらい意識してやってますか? うちは、たまーにおもちゃ買ったり大人がやってることを一緒にやらせたり、それくらいです。 そのせいかは分かりませんが、器用な方ではないです。 量やペース、大人の関わり方(教え方)はどれくらいしてますか?どんなおも…
離乳食開始と同時に麦茶も少しずつ飲ませようかなと思ってます。 最初はスプーンで…と思ってるのですが、スプーンの次にストローマグは、すっ飛ばし過ぎでしょうか?笑 ストローマグよりコップの方が簡単でしたっけ?笑 娘のときはスプーン→スパウト→ストローマグ?コップ?で進…
離乳食で悩んでます。 現在6ヶ月で来週7ヶ月目になります。離乳食を10月後半からあげていて最初は食べが悪かったのですが今は麦茶は嫌がらず飲めるようになりました。(スプーンであげてます) 2回食を12月からあげ始めたのですが10倍がゆを10gほど、おかず(ほうれん草とジャガイモ…
離乳食 アレルギー食材が体についた時 離乳食で卵を与えるようになりました。まだ卵黄です。 最近スプーンをはたき落とすようになりました。 卵黄入りのお粥が飛び散ったとき、首や手足に付着してしまったのですが、気にするべきですか? 目で見えるものは拭き取ってますが、シ…
左利きのお子さんをお持ちの方 うちの子は掴み食べを左手でやります これは左ききなんでしょうか🤔 右利き用のスプーンをお下がりでもらったので右手でスプーンをもたせていますが スプーンを捨てて左手で掴んでご飯をたべます 左利き用のスプーンを買ったら左でスプーンをもって…
木製テーブルでもくっつくお皿ありますか? まだ1人でスプーン使えないので食べさせてました💦 手で食べるのでそろそろスプーン使ってもらいたいです🥺
生後6ヶ月から離乳食を開始したのですが、なかなか進まず焦っています💦 口も開けてくれず、毎回ねじ込んでるような状態です😢 座っているのも嫌がるし、目に見えるものに手を伸ばしたり スプーンを取ろうとしたら食器を触ろうとしたり… 時間が経つとじっとしてるのが嫌になるの…
離乳食時の水分補給どうしたらいいでしょうか? 8ヶ月ですが、スプーンやコップ、ストローで上手く飲めません。少しずつ麦茶をスプーンで与え練習しているのですが、ほぼ飲めてないので水分が摂れてない気がします💦 母乳やミルクで取るしかないでしょうか? もしくはわざわざ哺…
麦茶の飲み方について 麦茶を飲ませる時、初めはスプーン等であげると思いますが いつからコップ等に変えますか?? ストローのみはさせない方がいいとかもみましたが、 その場合はいきなり普通のコップですか??
皆さんは離乳食タイムはどれくらいの時間設けてますか? 私は離乳食タイムは15分程度で切り上げてしまいます。 途中から食事エプロンで遊んだりスプーンを奪って放り投げたりでなかなか食べてくれません😂 まだ1回食だし一口でも食べればいいか!くらいの考えです。 もう少し粘っ…
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?