「スプーン」に関する質問 (409ページ目)






離乳食の食べが悪くなりました。 離乳食初期から1歳前まではほとんど食べてくれず、中期くらいのメニューやミルクのみの日もありました。 1歳すぎから食べるようになり、200グラムくらいは食べるようになっていたのですが、最近嫌がるようになりました。 パサパサのものや嫌…
- スプーン
- ミルク
- 食事
- 1歳1ヶ月
- スープ
- はじめてのママリ🔰
- 0







離乳食をあげるのが嫌になります。アドバイスお願いします。 離乳食をはじめて1ヶ月と2週目です。 まだ腰が据わっていないので、バウンサーに座らせてます。 食べてる途中で必ずと言っていいほど手を口に入れるので、洋服やバウンサーなどが汚れます。 グズりながらだったので…
- スプーン
- ミルク
- 離乳食
- 妊娠2週目
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1














子供の指先を鍛えるおもちゃ、手作りのものについて。 言葉の発達がゆっくりで、市の発達相談に言ったら指先も不器用なので指先をトレーニングすると言葉の発達にも良いとアドバイスをいただきました。 確かに手先は不器用でスプーンフォークも下手です。 手遊びも良いと言われま…
- スプーン
- おもちゃ
- おすすめ
- 言葉の発達
- ダンス
- PU pi
- 2



1歳半くらいの子に毎日1回納豆あげるのはよくないですか? 納豆菌が強すぎて小さい子の胃腸に負担になるとどこかで見て… ただ納豆ご飯大好きなのであると食事中のイヤイヤもなくなり、スプーン練習も捗ります🥹
- スプーン
- 食事
- 1歳半
- ご飯
- 納豆
- はじめてのママリ🔰
- 2