
左利きのお子さんをお持ちの方が、左利きかどうか不安に感じています。左手で掴み食べをするので左利きかもしれないと思っています。右手でスプーンを持たせても左手で食べるため、左利き用のスプーンを買うべきか迷っています。左利きに直した経験や左利き判断の基準について教えてください。
左利きのお子さんをお持ちの方
うちの子は掴み食べを左手でやります
これは左ききなんでしょうか🤔
右利き用のスプーンをお下がりでもらったので右手でスプーンをもたせていますが
スプーンを捨てて左手で掴んでご飯をたべます
左利き用のスプーンを買ったら左でスプーンをもってくれるのかな?
左利きのお子さんをお持ちの方は右利きに直しましたか?
左利きだという判断はどこでしましたか?
- 🔰まま(生後5ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子、右利きですけど1歳ぐらいまで左手を中心に使って食べていましたよ♫
まだ確定には早いのかなぁなんて思います!!

のん
上の子左利きです!
1歳頃から左で持つこと多かったです🙂
うちは直してなくて持ちやすい方で書いたり食べさせました!
2歳には左利きで定着しました✨
-
🔰まま
ありがとうございます!🥰
- 12月5日

退会ユーザー
ご飯はもちろん、おやつ食べる時も何かと左手を出してたので左かなーと思ってました😊
小さい時は右が出る時もたまにありましたが!
スプーンやペンなど持つようになって、左ばかりになりましたね😊
ボール投げたり蹴ったりするのも左です😂

ままり
上の子はつかみ食べは左でしたがスプーンフォーク持ち始めたら右で食べてました。
下の子は今2歳ですが左利きみたいです。スプーンやクレヨン右に持たせても左に持ち替える事が多いので。でも右でやりづらそうに食べることもあるし…まだよくわからないです。とりあえず矯正せず様子見ようと思っています。
-
🔰まま
ありがとうございます!🥰
- 12月5日

楓🌈🕊🕊🕊
2歳くらいまでは両手良く使いますよー!
とはいえ、下の子が左利きっぽいなーと思ったのは3歳過ぎから、ボール投げるのが左投げだったり蹴るのも右足より左足のことが多々あったのでそうかもな?と思ってます。
でも右で絵も描けるし、年少だからか小道具も頻繁に使わないので、保育園では右利きにもみえると言われます〜家のはさみも右利きので両手で切るので、本当どっちかなって状態ですが、箸は右利きの矯正箸をずっと使ってます。
特別治すつもりはなく、両利きでいたほうが右脳左脳両方使って器用になるようなのでそのままにするつもりです☺️
-
楓🌈🕊🕊🕊
手掴みやスプーンフォークも両方使ってました!
右6左4くらいの割合で半々です。- 12月5日
-
🔰まま
両ききなんですね!
ありがとうございます!🥰- 12月5日

はじめてのママリ🔰
うちのこもひだりききっぽい感じがします。
左利きグッズも買いましたが、直すつもりで、というよりも通常の形のものも「これは右手で使うもの」という考えで渡して使い方を教えたら、左利き用の方が持ちやすいけど、これでもつかえるよ?って言っていました。
-
🔰まま
ありがとうございます🥰
言い方おとなっっ!!笑
すてきですね💓笑- 12月10日
🔰まま
ありがとうございます!🥰