女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一歳7ヶ月になりようやくスプーンを使ってくれるようになって1週間。 使い始めたと思ったら、うまく取れないとスプーンを投げるようになってしまいました。癇癪起こしたみたいにつかんで投げてご飯も掴んで投げるようになってしまいました😰外食行こうものなら泣き喚いてお皿掴ん…
もうすぐ10ヶ月の男の子ママです。 ここ1週間ほど離乳食をまったく食べません。 以前までは食いつき良かったのですが、ぱったりと… もうこちらもどうせ食べないのに作って無駄にして心は折れるし、苛立ってしまいます。 心当たりは、食べなくなる数日前に帰省しており、BFを食べ…
昨日、保育園の体験入園があったのですが、 園長先生直々に案内や説明を受けました。 今月の頭に1歳なったばかりの娘だったのですが、 スタスタと歩けるし、ビニール袋に入った豆腐を 手で潰すという授業的なものにも参加させて 貰ったのですが、普通に豆腐をぐちゃぐちゃに潰し…
ネットで見てると旅行へ行く時、子供のは普段から使ってるフォークやスプーンを持って行く方を多くみるんですがどうやって洗ってるんですか❓ 朝食、昼食等ホテルに一度も帰らず食べる事もあると思うのでホテルで洗う事も出来ないと思うんですが🤔 教えてください🙇♀️
まだ ストローマグで 飲み物を飲ませています。 もう コップで飲めるようにした方がいいですよね? スプーンもめんどくさくて なかなか自分ではやらせてなくて 親があげちゃってます。 自分でやらせたほうがいいですよね?
京都鉄道博物館のグッズでスプーンやその入れ物があるかご存知の方いらっしゃりますか? コップは見たことあるのですが…
もうすぐ2歳になる娘が自分でご飯を食べてくれません。 離乳食の時から食に興味がなく、掴み食べも一切しなくて、おやつもあまり食べません。 たまーーーーに気が向くと、スプーンやフォークを使って好きな物を自分で食べたりするんですが、基本食べさせないと食べてくれません…
同居の家族について悩んでいます。 初子で子育てに悩みながらも、今1歳になったばかりの子を育てています。 私は性格的に気にしやすい&イライラをコントロールしにくいタイプです。 同居の家族のことが気になってしまいます。 ・義祖母 とにかく1日中文句を言います。そ…
もうすぐ7ヶ月になる男の子を完母で育てています! 母乳以外の飲み物についてなのですが お茶 白湯 試しにポカリやジュースを飲ませてみたもののどれも飲んでくれません スプーン、スパウト、哺乳瓶、紙パックを押さえながらストローであげる どれを試しても大泣きです 母乳を…
今日の晩御飯中、一瞬目を離した時。 娘が「おぉー!」と嬉しそうな声を出したので、パッと見ると👀スプーンでお魚をすくってました🤣✨上手やねー♡と褒めると左手で魚を摘み、スプーンにちょこん。笑 そういうことやったのねー😳😳笑笑 ドヤ顔でスプーンにのった魚を食べていました🐟 …
もうすぐ3歳6ヶ月の長男自閉症です、まだ言葉を喋れず出来ないことも多く、、、 4月から幼稚園だし、1人である程度出来るようになってもらわないとと言う気持ちが強くて イライラします😣😣 そして怒鳴ってしまいます。。。 喋れないからキツい言葉も言ってしまいます。。、 …
ご飯の時にスプーンを自分で持って食べれるよう 練習中なんですが、なかなか進みません(´・_・`) 気が向いた時だけほんの少しの時間だけ、 自分で食べようとしますがこぼすので、 すくってあげてそれを置いて、そのスプーンを 口に運ぶ、とまではいくんですが、 あとはだいたい口を…
生後4ヶ月半の息子を完母で育てています。後2週間で5ヶ月になるため、離乳食を始めようと思っています😂最近、お風呂あがりに麦茶をあげているのですが、離乳食前の練習としてスプーンで飲ませたときは、飲み込むことができたのですが、ストローのマグカップであげると、吸うこと…
発達障害のあるお子さんをお持ちの方で 食べ物を全く手づかみで食べなかった、 スプーンなどでも自分で食べようとしなかった方っていますか?? 何才くらいでたべはじめるようになったか どのような方法で食べる練習をしたか教えていただけませんか?? 現在息子は療育で相談など…
これから保育園が毎日お弁当です😭 お弁当作られてる方、色々と教えてください😭 ※子供は3歳です。 ①どのくらいの大きさのお弁当箱使ってますか? ②フォークやスプーンはどんなケースにいれて持たせてますか? ケースに入れずお弁当をとめるゴムに挟んでる方もいますか? ③…
離乳食についてです。 手掴みでたべることはできて今はスプーンですくって食べるっていうことができてきました。まだまだですが笑 なるべく手掴みではなくてスプーンを使わせる回数を多くした方がいいのでしょうか? 今は朝は手掴み昼はご飯によって手掴みかスプーン夜はスプーン…
離乳食のスプーンは買い替えますか?ずっと5.6ヵ月からの使いますか?
13時30分頃、遅めの昼食で 私と娘はオムライス、息子はチキンライスを 食べていました。 私がお茶を取りにその場を離れていた隙に 娘がオムライスを息子にあげていました。 そしたら、10分ほど前から顔を痒がり 赤くなってしまいました。よく見ると ぶつぶつっとしたのもありま…
昨日、おとといあたりから自分で食べたい欲が高まってきたのか手を伸ばしてくるので手づかみ食べをスタートしました。 手づかみ食べしやすい軟飯のおにぎりやうどん、果物、パンなどをあげてるのですが掴めるものの口に入れる前にほとんど落ちてしまいあまり食べれてないように感…
いつもお世話になっております。 今月2歳になる娘ですが発達が遅いのではと気になっています。 皆さんのご意見を聞きたいです。 ●まず、言葉が単語しか出ない。 ママ、パパ、ワンワン、キティ、やったー、はい、物が落ちた時に「あ〜あ」などは言えます。 ●爪先歩きをよくする。…
離乳食、毎日色々悩んでいます😵基本、BF買っているんですが余裕や簡単なレシピがあれば作って冷凍しています。 ただ、朝はなるべく手づかみの練習と思い食パン、アンパンマンのパン、人参や大根スティック、おやき、シリアルにヨーグルトをあげています!ただ、どうしてもパクパ…
離乳食始めたばかりなんですが スプーン1さじから、2さじに増やしやたんですが まだ結構口からだしてしまいます。 ほぼ食べれるようになってから増やした方がいいですか? 増やしても結構口からでてしまっているので無駄なのかな? なんて思ったり。 それか、野菜だけ増やすのは…
離乳食始めたばっかりの5ヶ月児です! 今日で6日目。 いまのところ毎日完食で きのうは自分からスプーンに食いついてきたりとかわいいです🥰 6日目だし今日からおかゆも3さじに〜と思ったら 息子が起きません😂笑 いつもはご飯前8時半とかに朝寝しても 9時には起きてたんですが今…
イヤイヤ期って急に来るんでしょうか?😭 水曜日はいつになくご機嫌で全くグズらなかったのに、昨日今日と手がつけられないくらいのギャン泣き、床に転がってギャー❗何をするのも嫌ー❗状態😱 側を離れるとギャンギャン、抱っこを求めて手を出してくるから抱っこしようとすると嫌が…
1歳4ヶ月の男の子です。 よく食べる子なのですが、バナナやおにぎりをあまり噛まずに飲み込もうとするので喉に詰まらせて苦しそうにすることがあります。 バナナは1食分が1/3で、それをさらに3等分し、さらに指で潰す方法で3等分した大きさです。分かりにくくてすみません。おに…
園の給食で使う、箸とスプーン、フォークのいわゆるトリオセットですが、これが入る巾着はどのくらいの大きさが必要ですか? 画像のようなタイプを買おうと思ってますが、取ってのところを含まないサイズが20.6cmだそうです。 縦がどのくらいないと入らないのか知りたいです🙏
子供用食器についてです🙇♀️ 最近、自分で食べたがるので子供用の食器を買おうかなと思っています。 今は、頑張ってスプーンですくおうとしますが、上手くできずに全て食器のフチから外にこぼしてしまっています。 一緒に手を持ってすくう練習もしているのですが、すくいやすいよ…
2歳の男の子と、7ヶ月の男の子がいます。 下の子が産まれてから、よく上の子を叱るようになったような気がします。 ごはんを遊びながら食べたり、わざと落としたり、椅子に立ったり、机に登ろうとしたり 気に入らないことがあると叩いてきたり、押してきたり、最近では噛むよう…
最近、強く子供に怒ってしまいます。 気にくわないとギャン泣き、ご飯中スプーンがうまくできないと皿ごと投げる、ひっくりかえり泣く。 うるさい!いい加減にして! やめて! 声をあらげてしまうようになってしまいました。 朝が来るとまた、言ってしまうんじゃないかと不安しか…
哺乳瓶の消毒っていつまでするものですか? 使ってる期間はずっとするものでしょうか? 離乳食もたべてますが、離乳食のスプーンなどは消毒していないのに哺乳瓶は消毒しています。 意味あるのかな?と思い始めました。
「スプーン」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…