「夜泣き」に関する質問 (962ページ目)

生後6ヶ月の娘ですが、月齢が上がるにつれ寝る事が下手っぴになってる気がします😂 日中はほぼ抱っこ紐じゃないと寝れず、下ろすと必ず起きます💦 睡眠が深くなってからを見計らったり、5分〜1時間の間でさまざまな時間を試しましたがダメでした。 ネントレは同居家族の協力が得…
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後7ヶ月女の子のママです 私の体調不良があり実家ですごしています 通院はしていますがだいぶ落ち着いてきたので自宅に戻ろうと思ってます 子供は最近やっと、朝寝、昼寝、夜寝は添い寝でぐずりはしますが寝てくれるようになりました 夕寝は抱っこ紐です 20時頃就寝、6-7時起…
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 授乳
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 0

マタニティブルーになってます。 悪阻も合わさって辛い時期なのでキツいコメントは控えてもらいたいです。 2人目妊娠中で11週目になったところです。 明後日が2週間ぶりの病院です。 お腹の子を愛していけるのか漠然とした不安が襲ってきます。 上の子は手はかかりますが、可…
- 夜泣き
- つわり
- 安定期
- 病院
- 妊娠11週目
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳11ヶ月の次男の夜泣きが凄まじくて眠れないレベル、、、これが毎日だからたまったもんじゃない 皆さんのお子さんでも同じ月齢くらいで夜泣き激しい子いますか?
- 夜泣き
- 眠れない
- 月齢
- 男
- 1歳11ヶ月
- ライマ
- 1











2人とも手がかかるお子さん育ててる方いますか?どうやってメンタル保ってますか。ついに発狂してしまいました😭 上の子は癇癪もちのイヤイヤ期で、頑固で神経質、声も大きく2歳過ぎたのに夜泣きもまだあります。 下の子はすごく音に敏感で少しでも上の子の話し声がすると寝られず…
- 夜泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 5




