女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後のことで悩んでいます💦 夫の両親と、私の実母両方から産後はうちにおいでと誘ってもらいました。 夫の両親との関係は良好で、しょっちゅうLINEを送り合ったりご飯や旅行へ連れていってもらったりしています。 私がインフルになった時には1日義実家で介抱してくれたりと、本…
なんでこんな機嫌悪いん?ほんと… ママは食べるな椅子に座るなって何なん? 夜はめっちゃ夜泣きするし…… やっぱ突発だったん?それともイヤイヤ期ぶり返した?ほんとやだ
1歳になった一人娘のママです。 悩みなのでしょうか、ふつうのことなのでしょうか… 夜泣きは、生後5ヶ月頃からほとんど無いのですが、 母乳は生後10ヶ月で自然と卒乳し、今月から復職しました。週5の出勤で火曜日が一番に辛くて眠い。 なのに夜中の2:50頃、パッと目が覚めます。…
生後7ヶ月、完母です。 日中は4〜5時間授乳間隔があくのですが、夜中は1〜2時間ごとに授乳しています。 特に0時過ぎから6時くらいに起床するまで、すぐ起きてしまいます💦 夜泣きまではいかないんですが、目を瞑って半分寝たまま身体をゴロゴロさせて声を出してる感じで、…
生後10ヶ月夜泣きについてです。 いつもお世話になっております、生後10ヶ月の息子を育てています👼🏻🍼 5〜8ヶ月の頃は夜中ほとんど起きることなく夜通し寝てくれてたのですが9ヶ月あたりから少しの物音でも夜中起きるようになりました。夜泣きだから成長するにあたって仕方がない…
娘がこんなに神経質で未だに夜泣きがあるのは私のせいだって。責任とって仕事やめて面倒みろ、だって。 私が妊娠中に、愛犬が死んで1ヶ月ぐらい落ち込んだのが原因だって。 あの時の情緒不安定さが、みんな娘に来ているんだって。 コロナで仕事がないなか、やっと見つけた仕事も…
まさしく今が魔の三週間目。 赤ちゃんが全く寝なくなって3日目です。 2日目のきのう、私は泣きながら旦那にsosを出しました。 そして3日目の今日、旦那(次の日仕事休み)に夜泣き対応をしてもらいました。 なんと、4時半(さっき)までずっと別室でギャン泣きの赤ちゃんをあや…
5ヶ月の息子がいます 4ヶ月半ばくらいから 夜によく起きるようになりました 9時には寝てくれます たまに10時に起きます その時はトントンで寝てくれます 次は1時2時ごろにうなる?叫ぶ?ように起きます トントンしておしゃぶりしてもダメなら授乳します すぐに寝る時が多いで…
夜泣き対応してると授乳ちゃんとしてから 2、3時間寝てんのに なんか訳わかんなくなって 前回の夜泣きで授乳する前に力尽きて寝てて 赤ちゃん夜通しないてたのか!? なんて思っちゃう笑 しかも寝ぼけて寝てる赤ちゃんにひじで ツンツンして起こしてしまったり😂 もー夢と現実ご…
娘の夜驚症が毎日で辛いです。 お昼寝をした日は全くなく本当に良い子に寝てくれるんですが、お昼寝をしないと必ず泣き叫び動きまわります。 赤ちゃんの時から夜泣きが酷く大きくなるにつれて夜驚症に変わってきました。これはどうしようもない事なんでしょうか。周りは寝たら一…
初めての子供の1歳を迎え、 まだまだ大変なのはこれからで 時々つらく時々笑顔に癒されながら育児に奮闘。 同じような方、沢山いらっしゃると思いますが まるっきり生活が変わる女性にくらべ 男性は、、、いいよなあ。と思ってしまいますよね。 ・『ちょっと出かける』の夜の3…
エアコン以外で部屋を暖かくするのに1番いいのってなんだと思いますか? 11月前半予定日です。旦那が体力仕事だし朝も早いので、夜中に旦那が起きないように、今まで使っていなかった6畳の部屋を赤ちゃん部屋にして、寝る時だけはその部屋で赤ちゃんと一緒に過ごそうと思っていま…
旦那のいびきがうるさ過ぎて寝つけません。 生後もうすぐ5ヶ月の子供もいびきで起きることもあります。 お酒を飲む量が多いほどいびきのボリュームが上がります。 普段は一緒の部屋で寝てますが、今夜旦那はリビングのソファで寝ました。それなのに扉1枚挟んでてもうるさいです。…
とうとう夜泣きが始まってしまった…。 眠たいよ〜寝てくれ〜
あと数日で8ヶ月になる息子ですが、夜泣きがひどくて毎日夜中5回ほど泣いて起きます。(日により2回くらいのときもありますが) 今まで、眠りが浅くなってわーん!と泣くたびに添い乳でまた眠りにつかせていたため、おっぱいをくわえさせるまで泣き続けます。 いつもくわえたら5…
落ち込んでいます。。 娘は現在1歳9ヶ月、私は娘が1歳から仕事復帰をしています。保育園は残念ながら落ちてしまい、今は同居の実母が日中面倒を見ています。 主人は仕事がシフト制なこともあり、寝室も別で気が向いたときだけ娘と関わるような状態です。 私が仕事復帰してから…
娘の夜泣き?うなされている声にうるせー!と怒る旦那… 普段は別に怒らないし温厚だけど、自分が眠い時とかこうなるのが本気で嫌。 疲れてるし催眠妨害されて辛いのはわかるけど…わかるけどさ。 だからパパ嫌!ママがいいって娘も言うんじゃないの? 数年後に思い知るがいいさ、…
生後5ヶ月の娘を育てています。少し前までうつ伏せ寝ではありますが夜2〜3回起きる程度だったのが、ここ最近明け方頃から頻回に起きるようになりました。 だいたいは目を瞑ったまま顔を上げてうなり泣き?のような感じなので、背中トントンでねかしたり、授乳間隔何が開いていれ…
生後5ヶ月になりますが、 いまだに夜間3時間ごとに泣いて授乳です。 3時間もたないときもあります。 本やママリや周りだともう夜間は一回だとか3ヶ月から朝までぐっすりだとかそんな話ばかりで悲しいです。 4ヶ月で睡眠退行とか、なにそれ?って感じでそもそも進行してないし。…
子供が夜泣きは終わっていたはずなのにここ5日寝付きも悪くずっとグズって2.3時間かかります、 ようやく寝ても何度も泣いて起きます。 昼寝も30分もせず、 正直私も寝れなくてすごくイライラします。 どうすれば寝てくれますか、、 今とびひでなかなか治らなくて通院して薬も飲…
まもなく1歳9ヶ月になる女の子ママです。 娘にイライラし、激しく怒ってしまう時があり悩んでいます。 私は時短で働いていますし、旦那も家事育児かなり手伝ってくれている方で正直恵まれていると思います。娘も特別にワガママというわけではたぶんなく、親からは育てやすい子で…
今8ヶ月半の男の子のママなのですが、いくつか悩んでることがあるので書かせてください。 ①離乳食について 5ヶ月半くらいの初期は割と食べてくれて毎日完食することが多かったのですが、何度か戻したことがあり、なんとなくその頃から食べなくなりました😢 ご飯ものを口に持って…
お腹が減って泣いているのか夜泣きなのかわかりません。どうしたらいいでしょうか😭明日で10ヵ月になります。2ヵ月前から夜間の授乳はしていません。朝5時半以降と決めていて、夜7時に離乳食を食べて9時に寝ています。夜中に何度か目を覚ますことはありましたが、今までは5分くら…
睡眠退行ってどんな感じですか?夜泣きみたいなかんじですかね?😖
助けてください。 もう、限界です。 眠そうだかろ抱っこ紐してるのにねない、授乳が朝と寝る前だけだけど、眠たいときに授乳していいのでしょうか??もう10ヶ月だからダメだと思って、抱っこ紐で寝せてたんですけど、やはり親のエゴなんでしょうか?? 赤ちゃんと一緒に泣いてま…
1歳8ヶ月の娘の睡眠について質問です🙇♀️ 夜間寝ている時にうぇーん、ママ!と言いながら泣く事がほぼ毎日数回あります💦 ただ目はつぶったままで、トントンすると指しゃぶりをしながら直ぐにまた寝ます。 泣いてる時間もたった数秒だけですが基本ほぼ毎日これが夜寝ている時に2.…
生後7ヶ月、夜泣きがひどいです😫💦 最近歯が生えてきたのですが関係ありますか😥? 歯ぐずりというのをよく見るのですが どういうのを言うんでしょうか😫? 授乳すると落ち着いて寝てくれるんですが 歯が生えてくると夜中授乳しない方が良い のでしょうか😭? 何か対処法もあれば教…
今月の10月頭に第一子を産んだばかりの 新米ママです。 旦那について相談したいです 結婚する前付き合っていたときに旦那は 一度浮気をしたことがあります。 もう関係は切れていると、連絡先も 消しているはずなんですが 先日携帯をみてしまいました。 その際に写真フォルダの削…
生後4ヶ月、皆さんのお子さんも睡眠退行ありましたか?! 4ヶ月なる少し前まで、夜は5から9時間ぶっ通しで寝てくれる子でしたが、急に寝てもすぐ起きて泣く、 夜中長くて4時間しか寝なくなりました😂 夜泣きとはまた違うのでしょうか? 早く終わってほしい😭笑笑
双子の妹が日付変わって夜中の1時ごろに38度後半の熱発と咳で座薬使ったけど効かない…熱のせいで脈も呼吸も早いし夜泣きも酷くてずっと起きて相手してた… 朝起きて熱を測っても下がってなくてまだ、座薬使える時間帯でもないから水飲ませて体も冷やして… でも辛いからずっとママ…
「夜泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…