
旦那が娘の夜泣きに怒ることに悩んでいます。普段は温厚ですが、眠い時に特にイライラします。娘もパパよりママがいいと言っているのではないかと心配しています。接し方が将来に影響するのではないかと感じています。
娘の夜泣き?うなされている声にうるせー!と怒る旦那…
普段は別に怒らないし温厚だけど、自分が眠い時とかこうなるのが本気で嫌。
疲れてるし催眠妨害されて辛いのはわかるけど…わかるけどさ。
だからパパ嫌!ママがいいって娘も言うんじゃないの?
数年後に思い知るがいいさ、接し方でこれまでのツケがくるんだから。
女の子だし、今こんなんだったら今以上に好かれることないと思うんですけど…
あームカつく😠もう1人で寝てくれ😠
- きなこのおもち(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

tea.a
えーーーそこは可哀想にって抱っこしてあげるとこ!
有り得ない😢
きなこのおもち
そうですよね!?抱きしめてあげるとこですよね!
自分が起きてる時だと抱っことかしてますが、睡眠中だとこれです…
友達の旦那さんの対応と比べてしまって悲しくなります…
ほんと有り得ないです😠