
みなさん赤ちゃんつれて週何回、何分〜何時間散歩しています?家の周りですか?ショッピングモールですか? 寒い日もしますか? うちの周りは道路ガタガタで、車通りも激しく ショッピングモールもないし、 公園も車で行かないとないので困ります。 お散歩事情教えてください!…
- ショッピング
- 赤ちゃん
- 車
- 上の子
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳の子が凶暴で心底悩んでいます😭同じだった方いませんか…?その後どうなりましたか? 具体的には、 ・気に入らないことがあると物を投げる ・気に入らないと叩く、握る(つねる)、噛む ・威嚇する ・怒りっぽい という感じです。 自宅保育で、同じくらいの子がいる遊び場は…
- ショッピング
- おもちゃ
- 遊び
- 1歳
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後11ヶ月 多動?脱走?について ハイハイで行ってはダメという場所ばかりいきます💦 家ではキッチンや廊下、玄関(行ったことない場所)、支援センターでは玄関やドアの向こう、ショッピングモールのキッズスペースではスペース外の売り場などなど、とりあえず枠がないとその枠…
- ショッピング
- 絵本
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ
- 3




シングルマザーの方で、 仕事に追われ、年末の大掃除なんて出来てないし そんな事するくらいなら家でゆっくり休みたい(でも子供が遊ぼうと言ってくるから結局公園がショッピングモールへ行く羽目になる) って方いますか?💦💦 私は年末までに掃除しないと気が済まないので してま…
- ショッピング
- 旦那
- シングルマザー
- 共働き
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 3

2歳の娘のクリスマスプレゼントに、アンパンマンのショッピングカートをあげようと思っていますが、室内で押すと下の階に響くでしょうか😢分譲のマンションです!
- ショッピング
- 2歳
- マンション
- クリスマスプレゼント
- アンパンマン
- はじめてのままり
- 1


ブルベ冬?似合うアイシャドウ探し。アドバイスください。 子どもができてから、百貨店に繰り出す暇もなく、ショッピングモールなどでもゆっくり似合うコスメ探す暇がありません。 いろんなネットの顔診断やってみると ブルベ冬とは出るのですが、ブルベ冬向きのアイシャドウが…
- ショッピング
- E2
- おすすめ
- クリスマス
- アイス
- はじめてのママリ
- 1

今日ショッピングモールの赤ちゃんルームで体重計あったので計ってみました!6.7キロあってびっくり❗️普通の服を着ている時何グラム引きますか? 肌着、カバーオール、靴下、帽子、着用していました!オムツは交換後です!
- ショッピング
- オムツ
- 体重
- 赤ちゃん
- カバーオール
- まりんちゃんママ
- 2


色んな親がいますね💦 ショッピングモールの親子の クリスマスイベントに行ってきました😊 赤ちゃんから幼児まで 可愛かったです😊 親の膝の上で楽しむ子 立ってその場で楽しむ子 少し大きい子は叫んで楽しむ子 コロコロしている赤ちゃん💛 中でもびっくりしたのが 大きいスクリー…
- ショッピング
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- イベント
- 2歳
- 初めてのままり 🔰
- 2


妊娠35週です! 妊娠後期、どのくらいお散歩してましたか? 産休に入って、近場のスーパーへお散歩など出掛けています。 20分くらい歩いてショッピングモール着いてからぶらぶらしているとすぐ疲れてしまいます😓 SNSで1時間ウォーキングしたという投稿よく見かけますが、みなさ…
- ショッピング
- 臨月
- 妊娠後期
- 産休
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 7



2歳(👧🌼)のクリスマスプレゼント🎄 アンパンマンのショッピングカートとジャムおじさんのパン工場どちらが良いと思いますか?
- ショッピング
- 2歳
- クリスマスプレゼント
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 3


1歳10ヶ月と1ヶ月を自宅保育してます!家にずっと引きこもってたので上の子が可哀想で🥲下の子が1ヶ月になったため外出したいのですが、この時期の公園は寒すぎますよね?やはり連れて行くならショッピングモールとかですか?
- ショッピング
- 保育
- 外出
- 上の子
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 1


現在10週と6日で第2子を妊娠中です。 1ヶ月くらいつわりがあったのですが、少しずつ落ち着いてきたので久々にショッピングモールに買い物にいきました。 結構歩いて、帰りにトイレに行ったら拭いた時に少量の茶おりがペーパーにつきました。 病院に行った方がいいのでしょうか?😭
- ショッピング
- つわり
- 病院
- 妊娠10週目
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2

