※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ショッピングモールのフードコートで、中年から高齢の男性が子どもに不審な行動をしているのを見かけました。子どもに話しかけたり、肩を触ったりしている様子が気になり、警備員に注意を促すべきか悩んでいます。

過剰反応でしょうか?

ショッピングモールのフードコートで見かけた男性(中年〜高齢)の行動です。

・席に座っている小さい子どもを立ってじっと見ている、手を振ったりする
・小さい子ども連れのお母さんに話しかける
・親を待っている様子の一人でいる女の子に話しかける、その際に肩を触ったりしていた
・何も注文しないで席に座って、近くの子ども連れ家族をじっと見ている

子どもの肩を触っていた時は、近くのお店の店員さんが急いで来て子どもを母親の所へ連れて行っていました。
その後男性は少し離れた所で席について、何か注文する様子なく近くの子連れ家族をじっと見ていました。
なにか、チャンスがあったら子どもに接触しようとしているような、物色しているように思いました。
迷子になった子とか、1人でトイレに行く子とか、心配です。
施設側に連絡するか、「お客さまの声」みたいなものに投函しようかと思ったのですが、大げさなのかなとも思ったり…
けど警備員さんに注意深く見てもらったり、未然に防げるものは防がないといけないとも思うし、子どもを狙った犯罪が許せなさすぎてモヤモヤしています…

コメント

みかん

過剰反応じゃないと思います😳

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    気持ち悪いですよね…
    施設側になにかしら伝えてみようと思います。

    • 8月31日
ama

私もそんな人いたら対策してほしいと思います💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    警備員さんをもっと増やしてほしいって思います…
    施設側に伝えてみようと思います。

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

こわすぎますね、、
気をつけないと😨😨

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    ショッピングモールも危ないと聞きますが、ほんとに危ないと思いました。

    • 23時間前
みー

私もそういう人に話しかけられたことあります💦
イオンモールの0〜6歳の遊び場の周りうろちょろして子どもに話しかけているおじさんいたので退散しようと子どもに靴履かせていたら、子にかわいいねと話しかけてきてちっちゃいクレーンゲームに入っているヒヨコ?みたいなもの押し付けられました。
とにかく子どもと触れ合いたいんだと思います💦
犯罪を犯す感じではなかったですが、子どもに喜んでもらったりすることで承認欲求が満たされるタイプかなと思います。

そのモールに限らずどこにでもそういう人いると思うので、親がしっかり子を守らないといけないと感じました。

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    話しかけられたことがあるんですね💦
    おもちゃとか物で子どもの気を引いて悪いことしようとする人もいるから、悪気がないにしても紛らわしいことはしないでほしいですね…
    どこにでもいる、怖いけどほんとにそう思います。

    • 18時間前
かき氷はじめました

気持ち悪いですね🙁
施設側に伝えるのがいいと思います💦

私も昔不審者で施設に警備強化していただけるよう電話しました

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    電話されたことがあるんですね。
    こういうことはそのままじゃなく伝えていかないといけないですよね💦

    • 18時間前
ままり

怖いですね💦
私もその場にいたら絶対警戒します。
施設側に見回り強化して欲しいとか言っても良いと思います🤔
変な人が多い世の中なので、万が一を想定して対策するのは必要な事かと…🥹