※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

6ヶ月の子供がいて、外出先が限られて困っています。支援センターは早い気がし、他にどこに行けばいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか。

6ヶ月の子がいます。寝返りはできますが、ずり這いはまだです。
この前支援センター行きましたが、まだ早いかなと思いました。
でも、出かけるところがない、、
外は暑いし、そんなに買うものもないし、、
出かけて外の空気や景色見せてあげたいけど、どこに行けばいいかわかりません。
実家か近くのショッピングモール3つとスーパー2つくらいしかレパートリーがなくて飽きてきました😓
みなさんどうしてますか??

コメント

なるちゃん

支援センターで手足バタバタしたり、おもちゃ掴んだりするだけでも子どもは刺激になって良いと思いますよ☺️
ママリさんが行くのが大変でなければですが!
うちの子たちは何をするでもないですが、支援センター行ってゴローンとさせてました。

まむ🌼

7ヶ月になったばかりですが、ズリバイまだ出来ません🥹進みたいのにお尻フリフリして全然進めてません笑
4ヶ月頃から支援センター通ってます。
👶🏻は寝転がってるだけですが、いい刺激になるかな?ってのと、私の気分転換になると思ったからです。
ショッピングモールのキッズスペースはまだ遊べないし、お散歩も暑すぎてしんどいので、支援センター行くか、抱っこしてベランダで外の景色と空気あててます☺️