
一歳を過ぎた息子のファーストシューズを買うべきか悩んでいます。外で歩く機会が少ないですが、ショッピングモールで使うことも考えています。皆さんはどう思いますか。
ファーストシューズ買う時期について、みなさんならもう買いますか?
一歳すぎの息子、よちよちと10歩歩くかなという感じです。
目安としては買ってもいい時期だと思いますが、
まだ暑い時期だし(また遅くまで保育園行ってるので)外を歩くことがあまりないかなと思ってます。
外を歩かなくても、たとえばショッピングモールで歩かせるとかでも使うなら今買ってもいいかなと思いますがどうですかね😂
みなさんならもう買いますか?
いいねでもコメントでもお願いします!
まだ特に保育園から買うようにとかは言われてないです!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
もう買う!!

はじめてのママリ🔰
もっと涼しくなって外歩ける時期になったら買う!

ぺんぎん
うちはもうその頃買ってました!裸足で歩けてても、靴を履いたら急に歩けなくなります笑
まずは家の中で靴を履いて練習してから、公園デビューしました!!

ソースまよよ
もう買うに1票いれました🙇♀️
靴下と靴を履く事に早めに慣れさせたかったので🙂↕️

こうまま
わたしもその頃まだ良いかなーと思ってたのですが、保育園の先生に買うように言われまして、なんと無く従いました。
で、今劇的に感謝してます。
一歳以降って要望(わがままとも言う)を出してくるようになるので、
疑問を持つ前に“そう言うもの“って刷り込むと、めちゃくちゃ楽になります。
靴を、“外に行くとき必ず履くもの“ってしておくことで、
靴を履いてないまま外に出なくなるし、靴履きたくないイヤイヤ!をしないです!
これめちゃくちゃイヤイヤ期のママの負担に効きます…
わかんないうちに習慣付けるの大事です…
帰ったら手洗いとかも!
あと、もしできるならもうトイレをお試しでお尻出して座る練習しておくと、いざトイレトレーニング始める時も怖がったりオムツじゃないと出せないとかも減ります!
マジで色んなことを今のうちにやっとくと楽になります!
コメント