
2歳で自宅保育してる方は平日毎日何して過ごしてますか? 最近イヤイヤ期なのかスーパーのカートやキャラクターの車にも乗ってくれなくなってショッピングに2人で行く事とが大変になりそれも気分転換になっていたのですがお出かけ先候補が一つなくなりました😮💨 支援センターも最…
- ショッピング
- 子作り
- 気分転換
- 保育
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃん連れの外食について 8ヶ月の子供を連れて初めて外食しました。ショッピングモール内のレストランです。 初めてで勝手がわからず(ベビーカーで入っていいの?どうやって座らせる?そんなレベルです(笑))、子供の手が当たってお水はこぼすし(泣)、ぐずったり急に大きい声を出…
- ショッピング
- ベビーカー
- 食事
- 夫
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 6

みなさん、時間あるときスマホで何見てますか?何してますか? 暇さえあれば服(ネットショッピング)見てしまいます💦 ゲームでも何でもいいので服を見る時間を減らす何かないかなーって思って。
- ショッピング
- ゲーム
- 服
- スマホ
- はじめてのママリ🔰
- 9

今日ショッピングモールで大声で子供に怒鳴り散らかしてしまいました。 子育てのことで誰かに相談させていただきたいです。 こういうのはどこに相談したらいいでしょうか。
- ショッピング
- 子育て
- はじめてのママリ
- 2

ショッピングモールのカフェでベビーカーでドリンク貰う列に並んでいたら小学生くらいの子が遊び歩いててベビーカーの日除けの屋根に思いっきりぶつかってきました。わざとじゃなくてもなぜうちの子が乗って寝ているタイミングでぶつかってくるのかイライラしてしまいとっさに睨…
- ショッピング
- ベビーカー
- 親
- カフェ
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1









ずっと家にいるよりはショッピングモールや散歩、児童館に行った方がいいのでしょうか?暑さ対策はするけど、外に出るのが親が億劫…あと車移動なので、着いたら基本抱っこ紐なので、歩いているうちに寝てしまう、車の中でも寝ちゃってるので意味あるのかどうか…
- ショッピング
- 抱っこ紐
- 親
- 車
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 4


抱っこ紐を買う予定なのですが、装着のしやすさからベビービョルンにしようと思っています。 実際に店頭でベビービョルン とエルゴを装着し、赤ちゃん(生後4ヶ月)と共に抱っこしてみました。 やはりベビービョルン が使いやすいと思ったのですが、 ショッピングモールや赤ち…
- ショッピング
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 7

1人でショッピングするママさん、ベビーカーでどこまでの距離いきますか☺️?? ネットで服を購入しようとしたんですが、届くのが遅く実店舗に購入しに行こうと思っています。 最寄りから電車で20分の駅でマルイに買いに行きたいなと思っています。 平日だし電車も空いてるかな?…
- ショッピング
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2

なんのイベントもないのですが、赤ちゃんに甚兵衛さん着せてショッピングモールに行ったら変ですか? せっかく買ったのにあまり着る機会がないのと、義父母に会うので見せたら喜ぶかなぁと思っています。
- ショッピング
- 赤ちゃん
- イベント
- 義父
- つき
- 5


もうしんどいです。 旦那、私、娘(3歳)の3人家族です。 今日お買い物に行って、 ショッピングモールで服を見ていて。 試着してくるから子ども見といて〜って預けて、試着室から出るまで5分も立たず。 店内にいる旦那と子どもを探して、すぐ旦那の姿は見つけたけど、そこに…
- ショッピング
- 旦那
- おもちゃ
- 3歳
- モラハラ
- はじめてのママリ🔰
- 4







2歳の子供がいますが、やばい、、 ママ友欲しくて、アプリで知り合ったママさんと子連れでショッピングモールで会ってますが、子連れで他人とお出掛けってめちゃ大変。 フードコート激混みで、子供はイスに座りたがらない、すぐウロチョロしたがるから、ゆっくり喋れないし、カ…
- ショッピング
- 旦那
- ママ友
- アプリ
- キッズ
- はじめてのママリ🔰
- 1


トイレについて教えて欲しいんですが ショッピングモールとかで子供用トイレがなくて 多目的トイレの補助便座しかない場合に 娘がトイレできなくて、 最近は色んな所に子供用トイレありますがまだない所もあるじゃないですか。 そういった時にどうやったら補助便座でトイレやって…
- ショッピング
- イオン
- おしっこ
- 補助便座
- トイレ
- 初めてのママリ🔰
- 3