女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母と訪問介護師と実父に腹が立ちます。 アパートに帰りたいのに帰らせてくれない。 ベビーベッド邪魔だから解体するとか言われてストレスMAXイライラして爆発しそうです。 暑いと言えばクーラー壊れてて死にそうって言ってるのに買い替えもしない、扇風機回そうにもお前の寝相…
愚痴です。すみません。 出産し里帰り中です。実母にイライラしてしまいます。 まだあまり母乳が出なくて、混合でやってるのですが 毎日の如く 母 「おっぱい出やんの?」 私 「出てるっちゃあ出てると思う」 母 「うそー。飲んでないんちゃん出てないんちゃん」笑 ってな会話…
まだ先のことですが、2人目の出産は里帰り出産の予定です。 1人目も里帰り出産。 その時は旦那に出産立ち会ってもらいました。 旦那の休みが5日程しか取れないため、 退院前に旦那は現家の方に戻りました。 出産後旦那は病院と実家を行き来する形でした。 私は産後1ヶ月検診を終…
昨日旦那と旦那との共通の友達とその彼氏でいわゆるダブルデート?的な感じでお祭りに行ってました。帰りの車で私の実母が電話をしてきて大阪の本町から1番近い高速道路ってどこ?と聞いてきたのでその友達の彼氏が運送業をしていて高速に詳しいので本町から1番近い高速道路って…
子供が体調不良の時や熱がある時など家事はどうしてますか? 上の子が手足口病になりグズグズです。 私は実母と同居しています。 子供の躾がなっていないから 親の言うことを聞く子に育てていないから 家事がうまくできないんだと言われました。 子供が元気な時はこなしてい…
旦那さんは、奥さんの実家を大事にしてくれますか?とても悲しくて眠れないです。 義実家は車で20分、実家は車で1時間です。 私は義家族を大事にしているつもりです。 私の実母が忙しいため、産後お世話になった恩もありますし、義家族はとてもいい人たちで好きです。 でも、旦…
産後の産院へのお見舞いについてです。 年末に自然分娩の予定です。 今日実母に電話で「出産はおめでたい事だから、お見舞いの人が病院にいっぱい来ると思うよ!」と言われました。正直いやだと思いました。 すっぴんノーブラ、おまたパッカーン。そんなぼろぼろの状態で人に会…
出産ムービーは記念として撮りましたか?📷 旦那と実母に立ち会ってもらうとしたら 実母に撮ってもらいますか? 旦那には色々サポートしてもらいたいので 撮る余裕なんてないだろうなと思ってます、、 実際の所、どんな感じなんでしょうか🤔 でも一眼レフとかちゃんとしたカメラ持…
無知ですみません。 去年実の祖母が亡くなり、来月頭に一周忌があります。 通夜には旦那も子供も全員で、葬儀には旦那に子供を預けて私のみ参列しました。 一周忌は必ず出席するものですよね(>_<)? 主人は仕事が多忙な為行けないみたいで、私一人で3人連れて行く自信がなく、、 …
子どもを産んでから考え方が変わってしまい、親や旦那まわりの人間と関わるのが面倒になってしまいました。 これは何か私が悪いまたはなおすところがあるのでしょうか教えていただきたくのせます。 10代からの親友も子供を産んですぐなのに飲みにばかり行って自分の子どもを大事…
3歳、2歳、0歳(2か月)のママをしています。 3人とも歳が近くみんながみんなお世話が必要です❗ 夕方上の子二人が保育園から帰ってきたら、下の子もグズりがはじまります。 ごはんも作らなきゃいけないし…ミルクもあげなきゃいけないしお風呂もあるし、想像以上に大変です! 出来な…
※長文失礼します。 旦那の仕事についてです。 現在28歳(3月で29歳になる代です) IT企業でシステムエンジニアとして4年目です。 一般的にそこそこ給料が良いと知られるSEですが、 旦那の場合、額面で25万円程度、手取りで交通費を抜かすと19万円強程度です。 ボーナスは年2回…
実母といると疲れがたまります。 先日実母が3日泊まりに来ました。 最初はホテルをとってと言いましたが、高いからとのことで家に泊まりました。 母との会話が本当に楽しくありません。 同じことを繰り返す(それ聞いたよと言うと怒るので適当に流してます)、お金の話、 愚痴、人…
実母に無神経だと言われました。 わたしには2ヶ月の息子と夫がいます。 車が1台しかないので、夫がいないと どこにも行けません。 先日、実母が入院しました。 生活環境、ストレス、気圧が原因の 頭痛、吐き気、めまいで倒れました。 今日、実母に 「家族なのに見舞いに来ない…
実母の赤ちゃん言葉が苦手。 はじめて娘を連れての帰省中です。 母の娘への接し方やあやし方が苦手でストレスです😂 抱っこし直すときに「よいちょよいちょ」とか。 「まんま食べよっか」「おんも行こうね〜」「はやくあんよしたいね〜」とか。 私が普段赤ちゃん言葉は使わないの…
カテゴリ違うかもしれませんがお願いします! 来月義実家で三十三回忌があります。 そこで普段は離れて暮らす義父の兄弟も みんな集まるそうです、 なので旦那の兄弟の奥さんや子供、彼女など みんな来るそうです。 義父の兄弟が旦那兄弟やその子供を見たいと言ったので 集まる…
愚痴です…。 2人目の妊娠が分かってから、すぐに浮気をされ半年ほど別居をしています。 この浮気は初めてではなく、すでに2回目。 旦那の方はやり直す気持ちがあるようですが、7月にたった1回会ったっきり連絡もなく今まで放置。 旦那自体はお盆休みと普通にいつものお休みもあ…
旦那はうちの両親のことを嫌っています。 実母が娘にと買ってくれたお世話人形があるのですが、それを見ては、娘の前でも御構い無しに、「こんな人形捨ててしまえ」等、自分の嫌な感情を出して発言します。 娘は誰に購入してもらったかへのこだわりはなく、わたしも特に実母に買…
11月〜12月初めに、沖縄旅行3泊を予定しています。 ですが、ホテルがありすぎて迷っています。 国際通り、美ら海水族館は必ず行きたいです。 現在7ヶ月(旅行時9ヶ月くらい?)と、2歳半の娘を連れて、夫、実母、実父、私、6人で行く予定です。 部屋は、2部屋とるつもりです。 値段…
実母から本当に疲れる子と言われます。 実際に私でも数時間いるだけで疲れます。 いない時が本当に身軽で気持ちも楽です。 余計なことばかりやるので娘は周囲から怒られてばかりいます。私が怒らないからだと言われるのですが、怒っても怒っても繰り返しやります。 もう一緒にい…
実母と三人でお出掛けをする予定でした。ですがいつも兄の子供を突然預かる事になりドタキャンされます。久しぶりにお出掛け出来ると思ったのに今回も出来ませんでした。仕方がない事なんですがモヤモヤします。母に愚痴言うのも間違ってるし義理姉にも言えません。
母乳の出が悪く、最近混合で、なんならミルクの方が多いんですが、実母から可哀想だとすごく言われてしまいました。母乳の出が良くなるにはどうすればいいんでしょうか。教えてください。
直接言えないのでここで、、、 訳あって里帰り出産が出来ず、もう年なのに産後遠方から手伝いにきてくれた実母。 来てくれた日から、帰るまでの時間があっという間だった。 産後でピリピリしているのと、実母で気を使わないのもあって少し喧嘩もしてしまった。 けど本当に助か…
出産を終えて退院してから5日、義実家にお世話になっています。 構ってやらなかったり、知らない人には吠えまくる犬がいるので基本 2階にこもってます|ョ・ω・`) 家事を一切やらなくていいのでその点は気が楽ですが 自分の実家じゃないのでやっぱり気疲れと、いくつか不満が出てき…
生後1ヶ月半の男の子を育てています 混合で育てていて、生後1ヶ月くらいまでは 母乳をあげてからミルクを足す感じで飲ませていたのですが最近は朝から夜まで ミルクで 夜中だけ母乳をあげてます。 ミルクだとどこでも周りの目を気にせず飲ませれるので昼間は実母がよく家にくるの…
旦那さんが休日休みなくて実母と子供達連れて出かける方いますか?😲 明日は祝日ですが日曜の今日も仕事、明日も昼夜と旦那が仕事なので実母を誘い明日子供達連れて4人で出かけることになりました🥺 4人でこの前敬老会に行きましたが4人で出かけることは初めてかもしれません😂 …
お盆に実母(毒母)に帰省の約束をしていたのに ドタキャンされて(かなり前から約束をしていたのに寿司屋にいくことを優先された)帰ってくるなと言われたことや、 第一子の出産後、「この子は可愛くない」や 「なんかかわいそう」等いわれたり わたしの状況(言ってもらいたくない…
やっぱり義母は義母だなぁ… 先日、義母から、新婚の親戚の方(主人の従姉妹)が、流産してしまった…という話をされました。 私も第1子と第2子の間で1人流れちゃった子がいたので、「残念でしたね、、私もすごく辛かったのを覚えています。今でも命日(そうは手術した日)に…
2歳2ヶ月と1ヶ月の子供がおり、母乳よりの混合です。できれば1歳ぐらいまでは母乳を与えたいです!可能であれば完母がいいと思っています。 母乳の量が少ないせいか、下の子(1ヶ月)は2時間以内にグズり出し、機嫌よく起きている事があまりありませんし、抱っこじゃないとなかな…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…