※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
karen
家族・旦那

やっぱり義母は義母だなぁ… 先日、義母から、新婚の親戚の方(主人の従…

やっぱり義母は義母だなぁ…

先日、義母から、新婚の親戚の方(主人の従姉妹)が、流産してしまった…という話をされました。
私も第1子と第2子の間で1人流れちゃった子がいたので、「残念でしたね、、私もすごく辛かったのを覚えています。今でも命日(そうは手術した日)にはあの子を思い出して涙します」…という返事をしたら、「え?そんなことあったの??」…と、義母。
えー?!忘れちゃったの??確かにもう6年も前のことだけど…
でも、手術の日は主人は私の付き添いで、上の子の面倒見れないから、上の子は義母に預けて子守りしてもらったんだけど。。(もちろん理由も話して、泣いてる私を義母は励ましてくれたのを覚えてる…)

そのあと、第2子も生まれたし、忘れちゃったんだな…

ちなみに、実母は今でも水子ちゃんの月命日には、実家近くの神社で手を合わせてくれて、「水子ちゃんに、お空で元気にしててね。いつかママ(←私のこと)も、ばあちゃんも、そっち行くから待っててね」…って、伝えておいたよ~…と、言ってくれる。

義母も、自分の娘(主人の姉)は、不妊治療も何年もして、流産も何回もしたそうで、「あの子(義姉)は苦労して親になったんよ」…という話をよくします。

…でも、嫁(私)のたった(?)1回の流産は忘れちゃったんだなぁ~…

ぶっちゃけ私自身のことはどうでもいいんだけど、あの流れちゃった子のことを忘れられてしまったことが、すごく悲しい…

義母はいつも優しくて、とても仲良しだけど、やっぱり私は他人なんだなぁー。。
改めて実感。。

コメント

はじめてのママリ

〝やっぱり義母は義母だなぁ〟っていう思い、共感できます。
私もそう思うことたくさんあります。
義母に娘がいると、余計そう思うかもしれないですよね。

  • karen

    karen


    義両親は、すごく私のことも気遣ってくれて、色々協力もしてくれるので、すごく感謝しているのですが、、やはりそれは『お嫁さんにいただいたお嬢さん』 だから大切に!…っていう感じみたいです。
    我が子を大切にするのとは違いますよね。。
    仕方ないことですが。。

    今回の件はちょっとショックでしたが、やっぱり義母には感謝です。

    • 9月22日
かなゆず

その言葉すごく同感です。
うちも似た感じです。うちは長女は病気で亡くなってるんですが、以前は毎月お墓参りに来てくれたり長女の思い出話を沢山したりしてましたが、次女が生まれた瞬間、長女の話は一切しなくなりお墓参りも行かなくなり次女に孫フィーバーすごいです。
逆に実両親は次女が産まれてからも、長女の話をたくさんしてくれて誕生日には、ケーキとプレゼントを買ってお祝いまでしてくれました。
やっぱり、義母は義母ですよね😰

  • karen

    karen

    お辛い経験をされましたね。。妹さんの誕生を、お空のお姉ちゃんも喜んでいるでしょうね😊
    たとえ亡くなってしまっても、我が子だし、家族なんですよね。。
    義母に、あの子のことを忘れられてしまったことが悲しいです😢
    実母は、私の悲しみ・辛さを、自分のことのように悲しんで、共感してくれますが、やはり義母にはそこまで望むのは無理なようです。。

    ちょっと悲しいですが、今いる孫達も、私のことも大切にして下さっているので、やはり義母には感謝です。

    • 9月22日