
直接言えないのでここで、、、訳あって里帰り出産が出来ず、もう年なの…
直接言えないのでここで、、、
訳あって里帰り出産が出来ず、もう年なのに産後遠方から手伝いにきてくれた実母。
来てくれた日から、帰るまでの時間があっという間だった。
産後でピリピリしているのと、実母で気を使わないのもあって少し喧嘩もしてしまった。
けど本当に助かった。
ありがとう。
直接ありがとうが言えない素直じゃない娘でごめんなさい。
親孝行って何をしたらいいのかな?
誕生日の日に孫の写真を載せたアルバムを送ったり、お花を贈ったり、それくらいしか思いつかない、、、
子どもの成長はとても嬉しいけど、その反面たまに親と会うと歳をとって小さくなっていく姿をみて悲しくなる
あとどれくらい一緒にいられるんだろう
あと何回孫を見せてあげられるのだろう
母親って本当に偉大だなと実感した日でした
いつもありがとう
長生きしてね
- はじめてのママリ🔰
コメント

こっこ
母親は本当に偉大ですよね☺️
ずっと元気でいてもらいですよね。
できたらそのお言葉を、お母様に言ってあげたら、1番の親孝行なんじゃないかな、なんて個人的には思いました☺️✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
本当ですよね。私がもっと素直だったら言葉して言いたいんですが、いざ面と向かってとなると恥ずかしくて、、すぐには無理かもしれませんが生きているうちに伝えたいです😌